• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j u k iの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

KeePer ヘッドライトプロテクト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キーパーの新しくなったヘッドライトプロテクトを施工してもらいました。

1年ほど前にヘッドライトを新品に交換しており、
純正のハードコートが剥がれる前に保護する目的でお願いしました。
2
レンズコーティング(ヘッドライトのみの場合「ヘッドライトプロテクト」)は2019/11からの新メニューだそうで、新車のヘッドライト等のレンズ類をコーティングしてもらえます。

従来のメニューは黄ばんだヘッドライトを研磨してからコーティングするイメージでしたが、

新車の純正のハードコートの上にもそのままコーティングしてもらえます。

純正ハードコートを保護できるのは嬉しいです。
3
新しいコーティング剤は、虫などの汚れの付着もしにくくなったと言ってました。触り心地がめちゃくちゃ滑らかです。

1年毎に施工がおすすめとのことで、毎年施工してもらって新品ヘッドライトの純正ハードコート剥がれの予防ができればと思います。


【2022/10/19 追記】
2回目施工から半年後、夏を乗り越え純正ハードコートがボロボロ剥がれてきました。効果があったのかは結局分かりませんでした。高額ですが板金屋でペーパーしてクリア塗装かプロテクションフィルムを施工してもらった方が確実かもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライトコート

難易度:

フロントライト交換

難易度: ★★

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月6日 22:03
こんばんは!

キーパーのレンズコーティング、施工されたのですね
CL7のベッドライトを改めて見ると、やはりクリアな状態でこそ、そのカッコ良さが際立つ感じですよね〜
確かにこのコーティングを施工済みだと、夏場の高速走行でもライトにはほとんど虫など付着していなかったと思います
お互いキレイを維持していきましょう♪
コメントへの返答
2021年12月7日 0:21
こんばんは。
参考にさせていただき無事施工してもらいました!
そうですねクリアな状態をキープしたいです、、
CL7はリコールになる程の結露の持病があるので、既に内側に水滴の汚れが付いているのが惜しいところです。笑 自分で結露対策できることを知らずこの前今更結露問題は解決しましたが、、
飛び虫が純正コートを剥がしそうですし、それはいいですね。これで多少は純正コートが長持ちしてくれれば狙い通りです!

プロフィール

「@ゆーじ改 さん コメントとお気遣いありがとうございます。。部品は出るようだったので安心しました!」
何シテル?   05/11 22:09
初愛車 デミオスポルト(5速MT車 DE5FS) ↓ 2019.12.7 アコードユーロR(6速MT車 CL7) 他、父のBMW428i。 とにかくマメで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 09:27:25
H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 09:24:48
afe [aFe] Cold Air Intake System Stage 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:52:49

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ディーラー認定、6速MT、純正レカロ、K20Aの赤ヘッドVTECエンジン。。 純正+α ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年式 DE5FS スポルト 5速MT車 【追記】 2019.12.7買い替えの ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
実家の車、4シリーズは3台目。1台目の428iが廃車になり、代替できた435iも廃車にな ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
実家の428iが全損のため保険にて435iへ箱替え。しかしその1年後にD整備不手際により ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation