• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tvr-sagarisの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

パワーウインドウスイッチ 再修理 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
助手席側は直りましたが

運転席側のAUTOも微妙に効きが甘いのでこっちも分解


AUTOのスイッチはまた構造が全然違うみたい
2
こんな作り

矢印のとこに突起がありますがこれは中にバネがいるのでちょっと張力を出すために伸ばしておきます
3
これもグリスアップ
4
で、蓋をするだけ

閉じるのは結構簡単にはまります
5
運転席側のスイッチは位置調整が難しかったので矢印のとこ左右を削ってAUTO位置に来やすくしました


これで完成全てもとに戻すだけ


ちょっとした話、L500のパワーウインドウスイッチはヤフオクで見ると新品の社外品がいっぱいありますが、これは買わない方がいいです

そもそも出品者がクルマに詳しくないのか適合を取ってくれない上に全くものが違って取り付けが完全に不可です

L7とかの一緒にされてるものはたぶん100%

そのぶんL7.L9用としてはぴったりで無加工取り付けが可能だと思われます


と、いうことでL5,L6の新品はたぶん出ないし、中古を買ってもどうせまた壊れるので修理が一番安心w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルファード 30系 フィルム施工

難易度:

整備?レストア?

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

アルファード 30系 型取りと熱成形

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2台同時に撮りたい」
何シテル?   06/08 21:18
20代の整備士です 初車両が異常なこだわりから自分と同い年のペケペケです 車屋さんにアルトワークスを勧められましたが断りました笑 基本的なメンテナンス、ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントのキャスター角を調整する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:37:28
アイドリング 回転数調整 簡単? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 18:10:55
ダイハツ ミラTR-XX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:22:18

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
永久に乗れるクルマを目指すというコンセプトで遊んでます 基本どこもかしこもポンコツで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
唐突なセカンドカー 親戚から\150000で譲ってもらいました フルNRF エリクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation