• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あにわの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

スパークプラグ(NGK-RX)の清掃(2022.6.11燃費を追記)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NGK-RXプラグで12万Km(記憶)走行したので、チェックと清掃しました。

品番:LKAR7ARX-11P
中心電極と接地電極共にイリジウムチップが付けられています。

碍子部にコロナ放電による汚れ(コロナ汚れ)が見られます。
2
圧縮比が13と高いため7番プラグとなっていますが、プラグの焼けは良好でした。

接地電極に薄く煤(プラーク)が付いています。
3
中心電極にも薄くプラークが付いています。

イリジウムチップの損耗が多くなかったため、清掃すれば使用可能と判断しました。
4
碍子のコロナ汚染を取り、中心電極、接地電極のプラークを清掃しました。
プラグのギャップを1mmに調整しました。

もう少し?使えそうです。
5
イグニッションコイルも併せて清掃しました。

6
2022.6.7燃費を追記
以下の走行経路はほぼ同じ道で、同じ時間帯の走行です。

写真は田舎の一般道路133.8km(うち高速22km)を走った結果です。(
往路)
インジケータの平均速度50km/hr、
表示燃費は28.3km/Lでした。
満タン法では、27.19km/Lでした。

プラグ清掃前は615km走行して
表示燃費は26.8km/L位で、
満タン法では、25.60km/Lでした。

更にプラグ清掃前でかつオイル交換前は1,090km走行して満タン法では、
24.48km/Lでした。

点火プラグ清掃後の距離が少なく、計測誤差が大きいデータですが、少なからず燃費向上に役立ったと思います。
加えて、時々出るエンジンのぐずつきが少なくなったような気がします。
7
2022.6.11燃費を追記
復路の132.6km(うち高速22km)を走った結果です。

インジケータの平均速度55km/hr、
表示燃費は28.5km/Lでした。
満タン法では、26.41km/Lでした。

往復では満タン法で、26.80km/Lでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

NGKプレミアムRXプラグに交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

強化?イグニッションコイルとインジェクタークリーナー。

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス ドアスタビライザー(中華製) https://minkara.carview.co.jp/userid/2649267/car/2217963/7664299/note.aspx
何シテル?   02/04 12:20
あにわです。よろしくお願いします。ちょっとユニークなことを紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス13年目のユーザー車検(再検あり)6/17 P.4修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 12:25:20
ラインアンプ(フラットアンプ)の製作 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 22:46:41

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30型です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation