• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Five00の"アンタレス" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年6月9日

オクヤマ トランクブレースバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FIAT500Sに付けていたオクヤマのトランクブレースバーを移植した。

このブレースバーは、取説ではこの場所の純正ボルトをそのまま使うようになっているが、M10×30mmのステンボルトに交換している。

その理由は以下で…。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2218656/4348901/note.aspx
2
まずは純正ボルトの取り外し。
ボルトの頭は余り使わないサイズの16mmだが、FIATやアバルトではシート回りなどに良くあるので、買っておいて損はないと思う。
3
外したネジ穴のアップ。黒い部分がリヤシートの固定部分で、白いところはボディ側。
4
ところで、純正ネジはこのように先端にはネジ山がなく、さらに先端に向かって先細りの形状で、タテミゾも切ってあるヘンなネジ。
(この画像は500Sの整備手帳の流用だが595も同じだった)

この形状のため、ボディのネジ山とかみ合っている山が少なく締結力が弱い。(MarkTさん指摘)
5
純正ネジのネジ山全体にスレッドコンパウンド(グリス)を塗布してねじ込んでみると、半分も嵌合していないように見える。
6
そこでステンボルトに交換。

鉄とステンが接触するので、で電位差で生じる錆防止のためスレッドコンパウンドを十分に塗布して組み付ける。
7
8mmのヘキサゴンで締結。

500Sのときはこれでリヤ回りからの突き上げ感が出てしまったのだが、早速試走したところ、私のコンペ(S4)ではほぼ出なかった。

他に気づいたことと言えば、右左折のような小回りに軽快感が出たこと、直進時のステアリング中立付近がわずかに安定した事くらいだった。

やはり500S(2016)と595(2019)では世代間の違いなのか、シャーシーの剛性が大きく違うような気がする…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

75-PERFORMANCEフロアブレース取付

難易度:

ドアストライカー取付

難易度:

ドアストライカー✨

難易度:

500/595用ドアストライカー

難易度:

アバルト Cピラーバー取り付け

難易度:

ボンネット・ダンパー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 7:05
Five00さま
とても参考になりました。ありがとうございました。
(ブレースバー、付ける気になってる...)
コメントへの返答
2023年4月2日 13:36
コメント有り難うございます。例のヘンなボルトは工場の生産性向上の為かな?などと想像しています。

お互いクルマは違えどシャーシの世代は同じS4にように思います。

そこで、ブレースバーも決して悪くないんですが、現在は取り外してパフォーマンスダンパーを取りつけています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2942668/11247507/parts.aspx

同様のパーツとしてレッドポイントのMCBも人気あるようです。

決してセールスではありませんが、(;´∀`)ご参考までに…

プロフィール

「@shimookaさん Yahoo!/SB系とは価値観の違いというかなんというか相性悪いようで… (¯—¯٥)」
何シテル?   04/29 00:37
★2024年4月25日★ Yahoo!JAPANID以外でのログインを認めないという運営の方針により、近日中にみんカラを脱退いたします。ただ、クリップ等で利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 手動圧送式ブレーキブリーダーセット STRAIGHT/19-5990 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:07:30
ミナモト電機工業 ワイド型カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 11:06:55
アバルト595 エアコンフィルター交換(35155km)(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:05:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アンタレス (アバルト 595 (ハッチバック))
2020年6月6日納車されました。 主に通勤、ツーリングに使用でサーキットは想定してませ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2006年型「非」プレスト・EUフルパワー 主な使用状況 1)ワインディングを繋いでハイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020年6月6日、アバルト595コンペに乗り換えのため、手放しました。 360度クラ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Xデルソルからの乗り換え。 2Lのi-VTECエンジンは「勝手に吹け上がる(友人談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation