• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「いけちん」の"やんちゃ娘" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

500/595用ドアストライカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MAEKAWAさんの
フィアット・アバルト500/595用ドアストライカー取り付け

平ワッシャが鉄なのがちょっと残念
本体は、アルマイト処理されてるそうです。
2
ボディ側はチャチャっと交換
ドアを何度か開け閉めしてチリ合わせて本ジメ
3
ドア側
平ワッシャをマスキングテープで仮止めして取り付けます。
(ワッシャには裏表があります、傷防止でボディ側が表になるように取り付けます)
4
上も同じ
5
8割ほど固定してドアの合わせを行う
(緩めて位置合わせして固定を繰り返す)

※3点緩めるとキャッチも動きます
ちょっと触って真ん中に戻す感じもしました
6
マスキングテープを合わせ部分に貼り付けて開閉 合わせ具合を確認します。
位置が合えば本ジメ
7
完成
※ネジは全て固着剤を塗布してます。

ちょっと走行しました
いい事:
自分には運転しやすく感じました。
ハンドルへの伝わりも好きな感じです♪
悪い事:
窓閉めた状態でかなり閉まりづらくなります💦
その他:
大きい2ドア、ヒンジ負担⁇が増す?
分かりません。元々ありそうですし…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアストライカー取付

難易度:

アバルト Cピラーバー取り付け

難易度:

トルクロッド交換ついでに!

難易度:

マエカワエンジニアリング ドアストライカー装着

難易度:

ボンネット・ダンパー取付

難易度:

75-PERFORMANCEフロアブレース取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ELICA さん
お疲れ様 朝マック〜昼ご飯〜アイス🍨
ですね😄」
何シテル?   06/17 12:29
「いけちん」と申します。 FIAT500 Lounge twinairから 令和2年2月に ABARTH 595 Competizioneに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マエカワエンジニアリングさん謹製“ドアストライカー”(テストパーツ)装着しました🤗1️⃣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:00:14
トー調整のやり方を教えてもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 05:43:55
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:17:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) やんちゃ娘 (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 「ワクワク」できる楽しいクルマです 「 ...
輸入車その他 ジオス ミグノンちゃん (輸入車その他 ジオス)
GIOS MUGNON 最近乗れていない😭 オリジナルからの変更箇所 ブルホーンハン ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
箱替え時間違えて消しちゃったので 思い出として再登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation