• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Five00の"アンタレス" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

オクヤマ フレームブレース 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FIAT500Sにつけていたオクヤマのフレームブレースを595に取り付けた。

500Sから取り外したところ、ボルトの締結部にひどいサビが見られたので、サビを落として「ROVAL」でサビ止めしておいたもの。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2942668/6062964/note.aspx


オクヤマの商品説明
 ↓
『メインフレームに直接ボルトオンが可能で、フレーム前方の剛性を高め、ステアリングレスポンスが向上し、また、ワダチのある道路のレーンチェンジ等で発生する、ステアリングのとられ等も軽減いたします』
2
油圧ジャッキで左右から上げて作業空間を確保する。

リヤにタイヤ止めと、万が一に備えてウマを掛けておいた。私のウマは低車高用なのだが、車の下に入るときは低すぎて役に立たない…

もう少し高く上がるのを買い直さないとナア…
3
メーカー商品ページにも、アンダーカバーをカットしないとつけられないとの記述があるので、実際どのくらいカットしたら良いのか現物を当ててみる。

みんカラの他の方の整備手帳も参考にさせて頂いたが、一応現車での確認をしたほうが良いだろうということで…

その結果、大体画像の黄色の○印くらいカットすれば大丈夫そうだということが分かった。
4
以前作っておいたホットナイフ(というか古い半田ごての先を叩いたり削ったりして鋭利にしたもの)で、黄色の四角のようにカットすることにした。

丸く切るより四角に切った方が簡単だと思ったから。
٩( 'ω' )و

https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/blog/44316181/edit.aspx
5
カットしたところ。
アンダーカバーの厚みが5mmくらいあるので、普通のカッターで切るのは大変だと思う。
ルーターなどで削ってもいいかも知れない。
6
取付後早速試走してみた。

取付前は、特に回り込んだ低中速のコーナー後半やS字の切り返し付近で、アンダー気味にフラフラした感じになっていたのだが、取り付け後は安定して曲がっていけるような感じになった。

日常速度域での直進安定性もいくらか良くなったようだが、ハイスピードでの操安性がどう変化したかはまた後日。

私の車はS4の2019年式で、リヤシート下に燃料タンクへのメンテナンスホールがないタイプ。S3の500Sと比べると格段に車体剛性が上がっているようで、オクヤマのトランクブレースバーやMarkTさん考案のリヤアクスル補強バーをつけても(500Sの時と大違いで)乗り味に大きな変化が出なかったのだが、フロントのフレームブレースは期待通りの効果を挙げたと言って良いと思う。

参考までに、500Sの時につけていたオクヤマのストラットタワーバーは、自作のリバウンドストップラバ(極厚20mm版)に干渉してしまうので取り外してある。

【画像はオクヤマのサイトから】
http://www.carbing.co.jp/japan/products/frame_brace/detail/6937380.shtml

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット・ダンパー取付

難易度:

ドアストライカー取付

難易度:

アバルト Cピラーバー取り付け

難易度:

ドアストライカー✨

難易度:

75-PERFORMANCEフロアブレース取付

難易度:

500/595用ドアストライカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shimookaさん Yahoo!/SB系とは価値観の違いというかなんというか相性悪いようで… (¯—¯٥)」
何シテル?   04/29 00:37
★2024年4月25日★ Yahoo!JAPANID以外でのログインを認めないという運営の方針により、近日中にみんカラを脱退いたします。ただ、クリップ等で利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 手動圧送式ブレーキブリーダーセット STRAIGHT/19-5990 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:07:30
ミナモト電機工業 ワイド型カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 11:06:55
アバルト595 エアコンフィルター交換(35155km)(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:05:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アンタレス (アバルト 595 (ハッチバック))
2020年6月6日納車されました。 主に通勤、ツーリングに使用でサーキットは想定してませ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2006年型「非」プレスト・EUフルパワー 主な使用状況 1)ワインディングを繋いでハイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020年6月6日、アバルト595コンペに乗り換えのため、手放しました。 360度クラ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Xデルソルからの乗り換え。 2Lのi-VTECエンジンは「勝手に吹け上がる(友人談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation