• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Five00の"アンタレス" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

ASSO ASSPIDE パフォーマンスカラー(リジカラ)リヤ取付【その2】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
【その1】からの続き。

画像は、車体左側(右ハンドル車の助手席側)のR1(一番前方のボルト穴)。

マニュアル通り6本すべてのボルトを緩めた状態で、R1を抜くと、サスアーム全体をジャッキで上げているので、このようにズレてしまう。

このズレを【その1】で書いたように、

ジャッキの微妙な上げ下げと

他のボルトの締め具合の加減で
なんとかリジカラが入るように持っていく。


2
グリスでベトベトなのと、スペースがあまりないので画像のようにピックアップツールを使ってリジカラをはめ込んでいった。
3
ボディ側にはめるリジカラが、R1の位置にあるブラケット部のガバガバのバカ穴のセンターにキレイにはまったところ。

この穴にボルトを入れてかすかに動く程度に緩く締め込んでおくとこの後の工程がやりやすいようだ。
4
順番は前後するが画像の奥側の凹凸のある方がボディとブラケットにサンドイッチされる「フジツボ状」の部品で、手前の方はボルトのワッシャーになる方。
5
6カ所ともうまくはまったら、仮締めのまま再び一本一本抜いて、センターが出ているか確かめる。

OKなら本締めしてホイールを取付け、リジッドラックから下ろして作業終了。

=================

ここから先は蛇足
この画像は【失敗例】でリジカラを裏返しにはめてしまったもの。

仕事のあとで疲れ切ったまま夜間の作業を始めたせいだろうか。何を思ったか6カ所すべて裏返しで仮締めしまい、気づいて全部やり直しという大失敗…

当然のことながらこれではセンターも出ないし、締結剛性もでない。

結果的に二度もリジカラ取付をやったような事になり終わったら深夜02:30を回っていた。
6
この画像はせっかく車体下に潜ったので、リヤシート下に付けた「アクスル補強フレーム」のボルトの裏側(車体左側)を撮影したもの。

フレーム直づけではなく、裏側に補強プレート兼ナットが付いている事が分かった。意外と強い部分なのではないか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

500/595用ドアストライカー

難易度:

75-PERFORMANCEフロアブレース取付

難易度:

ボンネット・ダンパー取付

難易度:

ドアストライカー取付

難易度:

トルクロッド交換ついでに!

難易度:

マエカワエンジニアリング ドアストライカー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shimookaさん Yahoo!/SB系とは価値観の違いというかなんというか相性悪いようで… (¯—¯٥)」
何シテル?   04/29 00:37
★2024年4月25日★ Yahoo!JAPANID以外でのログインを認めないという運営の方針により、近日中にみんカラを脱退いたします。ただ、クリップ等で利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 手動圧送式ブレーキブリーダーセット STRAIGHT/19-5990 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:07:30
ミナモト電機工業 ワイド型カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 11:06:55
アバルト595 エアコンフィルター交換(35155km)(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:05:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アンタレス (アバルト 595 (ハッチバック))
2020年6月6日納車されました。 主に通勤、ツーリングに使用でサーキットは想定してませ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2006年型「非」プレスト・EUフルパワー 主な使用状況 1)ワインディングを繋いでハイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020年6月6日、アバルト595コンペに乗り換えのため、手放しました。 360度クラ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Xデルソルからの乗り換え。 2Lのi-VTECエンジンは「勝手に吹け上がる(友人談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation