• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみもりのブログ一覧

2018年04月12日 イイね!

職種とAI

将棋名人戦が始まった。ヘボ将棋レベルだが興味がある。

AIが進歩して名人を負かすレベルのAIだが、自動車の自動運転は不安があるレベルだ。

将来AIの進歩で人類の職が脅かされると云う本を読んだが、人間の感覚を活かす職種はAIには大変だろうと思う。
Posted at 2018/04/12 21:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

新品バッテリーの値段

中古バッテリーが24kWh30万円のニュースで、新品バッテリーが24kWhが65万円、30kWhが80万円、40kWhが82万円とあり、40kWhバッテリーが割安だなと思った。

24kWhバッテリーを新品に変えるならば、30や40kWhバッテリーに変えたいユーザーは多いだろうが、日産はやっちゃえとはいかないだろうな。

30や40kWhバッテリーを、ホーム蓄電池に組み換えて100万円台で売ってくれたら嬉しいな。2019年問題に対応して売り出せば人気が出るのかな?
Posted at 2018/04/11 14:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

リーフの車体

リーフでラリーに出場した自動車評論家の国沢さんは、リーフのボディに補強は必要なかったと言っている。

私のリーフも10万kmを越えているが、ボディはしっかりしている。バッテリーも無償交換したので、あと心配なのはインバータ等の電装系か?

先達には20万kmを越えている方もいるので、楽観的に行きましょう!
Posted at 2018/04/10 20:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

仕事が溜まった!

4月から、仕事が色々大変になり、特に書類作成の仕事が多くなった。

リーフネタも尽きてきました。今の所バッテリーは健全です。
Posted at 2018/04/10 07:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

リーフスパイの温度計の数値とHx

最近寒の戻りでリーフスパイの温度計が一部10℃を下回る。するとHxが劣化しないようだ。昨日、帰宅時SOCが40%を越えていた。残量計で35%くらいだった。それから朝スタートしても劣化しなかった。

SOC40%未満を意識して急速充電すると時間が短くすむ。
今日も6分台の充電で済んだ。バッテリーが劣化しないのは気持ち良い。
Posted at 2018/04/08 20:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄電池の比較サイトをみて思う http://cvw.jp/b/2652437/43982693/
何シテル?   05/09 06:46
なみもりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 1819 2021
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:10:43
リーフ nismoの試乗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 06:11:46
EVには走行税? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 12:42:33

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。通勤の足代わりに毎日のように利用してます。 維持費が安いので ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
子供等の免許取得時期が近づき購入した。燃費が良くメインで働く時期もあった。維持費が安いの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
13年乗ったラウムからの乗り換えで購入。当時エコカー補助金も10 万円あり、インサイトの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation