• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao.1990の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

アクセルレスポンス改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されてから、CVT特有のもっさり感が気になっていました。以前から、アクセルペコペコというものがあるということは知っていましたが、中々踏み切れずにいました。今日思い切ってアクセルペコペコをやりました。
2
説明通り、エンジンONまで回して20回アクセルペダルをペコペコ…
今までベタ踏みした事がなかったのでビビりながらペコペコしてました(笑)。
20回踏み終わったらエンジンOFFに。
3
アクセルペコペコ実施後、軽くドライブしてきました。アクセル踏んでビックリしました。
あのもっさり感がなくなってる!(゜∀゜)
エアコンつけたままでもスイスイ加速してくれるし感動しました。ここまでアクセルレスポンスが改善されるなら早くやっとけば良かった…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Valenti SI-ドライブ オートキット 設定編

難易度:

Valenti SI-ドライブ オートキット 慣らし運転編

難易度:

エンジンオイル交換記録。

難易度:

車検見積もり…からの、不具合解消?!

難易度:

スピーカー交換

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月11日 7:39
あれ?エンジンかけたままするんでした?
セル回す前の状態でペコペコするのでわ?
コメントへの返答
2016年8月11日 9:22
zoujiさん、はじめまして。
はい。エンジンは回さないで、全電源が点いてる状態でペコペコします。
自分の車は、キーを回すタイプなのでONまで回してやりました。

プロフィール

「久しぶりの投稿です。
いつもお世話になっている整備工場に、3回目の車検とタイヤ交換をお願いしてきました。インプちゃん7年目の経年車になってしまいましたが、まだまだ頑張ってもらいます(^^)
約1週間かかるそうですが、代車もインプさんでした。」
何シテル?   04/05 16:46
nao.1990です。 スポーツカーとかスーパーカーとかとにかくカッコいい車が好きですが、一番好きなのはスバル車です。WRX STIに乗りたい…憧れる…←経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車内ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 19:11:00
純正ツィーター外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 12:46:37
Aピラー&ツィーターカバー取外し・取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 12:45:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めての新車ですが、スバル車はこれで2台目です。アイサイト...やっぱりすごいですね。ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation