• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

ひたすら仏像とお地蔵さん。

昨日は神社に行ったので今回はお寺に行ってきました。
場所はよくカメラのテストに行く「三滝寺」。









ここは細長い階段を登りつついろいろな仏像やお地蔵さんを見る事ができます。
ここはユニークな仏像やお地蔵さんが多いので何度来ても飽きません。
おまけに階段は樹々に覆われているので程よく影ができて私程度の腕でも仏像がいい感じで撮れます。

なので今回はひたすら仏像やお地蔵さんが多いので興味のない方はスルーしてくださいね。









































山頂付近に本堂があります。









ここのお不動様は鬼を投げつけているかのようなポーズで少々怖いかも。

本堂の裏手にはやはり仏像が並んでいるのですが仏像に付いている黄苔が良い感じで私が一番好きな場所です。























本堂より少し上には御神木もあります。



観光案内には積極的に紹介はされていませんが市内では質素ですがとても落ち着ける一番良いお寺ではないでしょうか。



雪が降って来たので入り口付近にある御茶屋「 空点庵 」で暖かいぜんざいはを食べて一息つきました。

















雪が強く降って来たので帰ります。















ブログ一覧
Posted at 2020/12/30 21:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

首都高ドライブ
R_35さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 22:56
寺院外部にできた五百羅漢像のように感じて、私は是非とも行ってみたいところが追加されました。
私の勝手ですが、位置情報があれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年1月1日 12:59
住所はこちらですね。

広島県広島市西区三滝山411

広島市内のど真中から車で15分くらいで行けますよ。
台数は少ないのですが入り口まで車で行けます。
2021年1月1日 14:22
毎回、魅力ある場所に行かれているので、行ってみたい場所が増えています。ありがとうございました。

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation