• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

安佐動物公園の試し撮り。②

ここからはNikon Z800mm 編。






800mmの超望遠なので金網から距離を取って撮影したので400mmの時と違って金網を消す事が出来ませんでした。
( サーキットやこのような動物園で金網を消すには①なるべく望遠で撮る。②できるだけ金網に近づく。③金網と被写体が離れている方が好ましい。④できるだけ絞りを開放気味に撮る。 今回は②と③が出来なくて④は明るいレンズではないので。)

1枚目はややブレていますが2枚目はOKです。




















ヒョウは粘ったのですがなかなか草陰から出てくれなかったので似たような画ばかりになってしまいました。
この画はガラス越しなので金網は写ってはいませんがガラス自体が汚れていたので少しボヤけた感じです。
















続いて虎。
虎もガラス越しなのでややボヤけた感じです。
ずーっと寝ていたのですが少しだけ顔を上げてくれた瞬間を撮りました。

ライオンは割と広い場所で見ることができます。



















前回の撮影の時も思ったのですがここの雄ライオンの表情がいいですね〜。

オスライオンの顔をトリミングして拡大してみましたが目の網膜までハッキリ写っていました。

これで動いている物も正確に撮れるようになればいいのですが。
Posted at 2022/04/29 16:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

安佐動物公園の試し撮り。①

次の試し撮りは広島市安佐動物公園でしました。

今回は800mmだけでなく100〜400mmも試し撮りに追加しました。

100〜400mmはモータースポーツや鳥しか撮っていなかったのですがこういうシチュエーションでどういう写りをするか楽しみです。

ただ相変わらず腰が痛いしこの動物公園は坂が多いので撮った枚数は少なめです。

先ずは100〜400mmから。





























































100〜400mmの描写もかなりいいぞ〜。

特にキツネなんかとてもいいのではないでしょうか。(私感です。)




Posted at 2022/04/28 17:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

早速試し撮り。②

この日は戦闘機も飛ばないし全般的に飛行が少ない日でしたが代わりにいいショットが撮れました。

午後のやや遅い時間帯のせいか岩国米軍基地の撮影ポイントの手前にある池でボラが活発に飛び跳ねています。







これを狙っているのでしょうかミサゴの捕食シーンを三度撮るチャンスがありました。

今まで何度もここに通っていますが捕食シーンを目撃したのは二度だけ。
しかもかなり遠くだったのと咄嗟のシーンだったのでボケた画を撮るのがやっとでした。



①の範囲でいつも撮影している場所なのですが今回は③の場所で二度ほど撮影できました。
①の場所から③の場所まではそれなりの距離があり②と③の間には金網があるので捕食の瞬間のシーンはあまり鮮明ではありません。
(カメラの設定も飛行機主体だったので動物認識追従になっていなかったせいもあります。)

一度目。








上空から狙いをつけて・・・



急降下。

着水までの間はミサゴの急降下が速すぎてカメラが追いつけませんでした。










かなり体を沈ませています。






ボラを捕まえてようです。







ボラも抵抗しているようでなかなか飛び立てません。
しかも片脚でしか捕まえていないので逃げられたようです。












二度目のトライ。













先程より潜っていますが、




今度は完全に失敗でした。















しばらく旋回していた先程のミサゴ。
私も飛行機撮影に気を取られたいたら近くで大きなものが目に入って来ました。

























ミサゴの三度目のトライ。
しかも撮影ポイントの手前②の池に飛び込んで来ました。
直ぐにカメラを向けますが800mmだと直ぐにはミサゴを捉えられません。
なのでなんとか補償直後は捉えられましたが。



水を弾きながら飛んでいってしまいました。






















最後の画なんか捕食成功を喜んでいるみたいに見えました。


Posted at 2022/04/27 14:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

早速試し撮り。①

レンズを受けっ取った足でそのまま試し撮りに行きました。

超望遠の試し撮りと言えばやはりここ!

岩国米軍基地です。

しかしこの日は戦闘機は全く飛ばなくて飛行機は旅客機やペラ機のみの撮影しかできませんでした。

暑くて陽炎の影響とまだまだ全然大きな超望遠レンズに慣れていないのでとりあえずどんな感じか撮っただけの画です。

















































戦闘機は飛んではいませんが駐機をしている機体で望遠の焦点距離の比較をしてみました。

先ずはレンズ単体の800mm。



レンズ単体にカメラ側で1.5倍のクロップで1200mm。



今度はレンズに2倍のテレコンバーターを装着して1600mm。



テレコンバーター付きのレンズを1.5倍のクロップをして2400mm。



流石に2400mmくらいになると手の震えだけで大きく被写体も動いてしまい狙いが付けにくいですね。

やはりこの焦点距離だと最低でも一脚があって方がいいですね。
Posted at 2022/04/26 13:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月25日 イイね!

またもや発売日にゲットできました!

スーパーGTには間に合いませんでしたが新しいレンズを購入しました。



Nikon Z800mm f6.3。

入手困難なこのレンズをまたもや発売日にゲットする事が出来ました。










このレンズの特色は

①重いけど軽い。

②大きけど小さい。

③高いけど安い。

なんか変な表現ですが、
①は旧NikonのFマウント用の800mmレンズ、Canon 800mm、SONYの600mm と比べて約半分の重さ。
他は4Kg以上ある中このレンズは2.3kg しかないのでレンズ単体でみれば重いのですが比較すると超軽量なんです。
なので手持ち撮影でもなんとかいける重さです。

②は旧Nikon Fマウント800mmやCanonに比べて20%くらい短くなっています。
なので重たいレンズ群が手前に来るので振り回した時の重さが軽く感じられます。

③はレンズ単体としてみれば100万円弱なのでとても高額なのですが先程から例を上げたレンズはどれも軽く200万円越え。
店頭価格でも200万円ならばとても手が出ませんが100万から店頭値引き価格に下取りを入れれば何とか買えそうな気になってしまいます。( そのためサブカメラ一台とレンズ2本を売却しました。)

発売前からこのレンズの欠点も指摘されていますがプロほどのシビアさはいらないので気になりません。



小型になったっと言ってもやはり大きい。
左から70〜200mmズームレンズ
中、100〜400mmズームレンズ
右、800mm 単焦点レンズ

200万円超えの旧Fマウントレンズには頑丈なスチールのトランクケースが付属されていましたがこのレンズにはレンズバックが付属されています。






このように一本丸ごと入れて運べます。

今回値段が発表されるまで予算を100万円で見積もっていたので店頭値引きで浮いたお金と少し追い金をしてついでに24〜70mm f 28のレンズも購入。



これで大三元レンズが揃ってしまいました。
Posted at 2022/04/25 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
171819 2021 2223
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
モノクロスサスになる前の2本サスペンションのDT-125です。 ハスラー50からの乗り ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
ドゥカティにはモンスター400とSS400に乗っていましたがドカの400ってとにかく遅く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation