• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

三重県に二度 (2) サウンド オブ エンジン -1

土曜日は夕方に地元を出発。スズカまでは6時間くらいかな〜なんて思っていたら渋滞もなかったので5時間で到着。
10年前にミハイルシューマッハのフェラーリ最後の年に行ったのが鈴鹿サーキットに行った最後でその当時に比べたら随分綺麗になってビックリです。




日曜日はパドックや駐車場にも色々な車が駐車、展示してありこれを見るだけでも飽きません。






















パガーニの高いやつなんて初めて見ました。2億くらいするんだっけ〜?

フェラーリはレーシングカーはもちろんのことトランスポーターも絵になります。
















シルビアも久しぶりに見ました。
すごいデザインです。

写真が多いのでサウンド オブ エンジン -2 へ続く。
Posted at 2016/11/22 21:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月22日 イイね!

三重県に二度。(1)

先週のは三重県に二度も行ってしまいました。
先ずは火、水、木、で鳥羽〜伊勢神宮〜伊勢志摩を回って来ました。
今回は母親と姉と私の3人。
姉が会員制のリゾートグループ、エクシブの会員なのでエクシブ鳥羽 別邸に2泊です。







流石に高級リゾートホテルです。
温泉、雰囲気、料理と堪能させてもらいました。

2日目はレンタカーを借りて伊勢神宮へ。
でも伊勢神宮は写真撮影ができない場所が多いので残念。











境内の中にある遷宮館は貴重で素晴らしい展示物が多くありとても見応えがありました。
ここはお勧めですね〜。

ついでに赤福本店で赤福を買おうと思ったら3時なのにすでに売り切れで次の入荷がいつになるか分からないっと言われました。
仕方がないので隣の赤福のぜんざいを食べましたが上品な味付けで美味しかったです。

姉が夕日を見たいので志摩観光ホテルに行きたいっと言うので急いで伊勢志摩へ。
夕日まで志摩観光ホテルでカフェタイム。
するとこの部屋でサミットの首脳陣がランチをしたそうでそのテーブルセットがそのままセッティングされていました。












今回は費用を姉が払ってくれたので贅沢な旅行をありがとうですね。

木曜日の夕方には帰宅したので土日の天気をチェック。
鈴鹿は土曜日は少し崩れるみたいですが日曜日は雨の心配無し。
急いでコンビニに直行、チケットを買いました。
行くぞ〜スズカサーキット「サウンド オブ エンジン」… 2へ続く。
Posted at 2016/11/22 19:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 7 8910 1112
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation