• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

捨てられない思い出。

十数年前まで住んでいた家にまだ荷物が少しだけ残っています。
慌ただしく引っ越したので殆どがいらない物なのですが。
整理をする必要が出て来たので整理をしに行ったのですが思い出深くて捨てられない物もチラホラありました。

モトクロス現役の頃にプロに頼んでペイントしてもらったJTレーシングのヘルメット。









37年くらい前にペイントしてもらったと思うのですが内側のクッション等はもうボロボロに朽ち果てていて使い物にはならないのですが流石プロの仕事表面はまだピカピカに艶があります。



現役の頃にフアンだったアメリカのスーパークロスのYAMAHAワークスの選手 ブロック グローバー。

当時のJTレーシングのウエアーはそれまでの汚れてもいいような配色のウエアーから全身真っ白やイエロー、写真のようなピンクやダルメシアン柄まで常識を超えたようなデザインに憧れました。



ブロック グローバーみたいに全身ピンクでコーディネイトしたのですがヘルメットは大切にし過ぎてレースでは2回くらいしか使わなかったので写真が無いのは残念です。

モデルガンは昔から買っていたのですがこれが最後に買ったエアーガン。







FA-MAS。
フランス軍の正式アサルトライフルですね。
これは形に惚れて買ってしまいました。
ブルパップ方式 ( 機関部がトリガー部よりも後方にあり全長を短くできる方式 ) はカッコいいアサルトライフルが多いですよね。
イギリス軍のL85もカッコいい〜。

でも実銃のブルパップ方式って現在では欠点が目立って来てだんだんと少なくなって来ているみたいです。



Led Zeppelin のポスター。
ジミー・ペイジとロバート・プラントのユニットが来日した時に買った物です。
今まで観たライブで2番目に感動したライブです。



この本は大学生の時に住んでいたアパートに取材に来て私のお部屋が( 雑多で綺麗な部屋ではないのですが。) 載っている本です。

以前簡単に写真を撮ってFBには載せた事はあったのですがみんカラには載せていなかったみたいで改めて載せみました。



昭和57年(1982年)、38年前の本ですね。
世田谷区のこんな感じの部屋に住んでいました。







この頃はバイクばっかり乗っていましたがアパートに帰るとかなりの頻度でレコードを聴いていました。

YAMAHAのアンプ a7 と TRIOのスピーカー LS-10の組み合わせはとてもいい組み合わせだったと今でも思います。
圧縮技術が民生用に出始めた時期でDolby-c と dbxとで私はdbx を使っていました。



こちらの近くに住んでいた従姉妹からの紹介で取材に来たみたいなのですが彼女はモノクロページだったので悔しがっていましたね〜。(笑)

昔の写真も多く出てきたのでデジカメで写し直したらまた思い出話でもします。
Posted at 2020/10/05 19:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 121314 15 1617
18 192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation