• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

捨てられない思い出。バイク編+

大学生から社会人になってしばらくはバイクばかり乗っていました。
大学生のころはまだまだ下手でしたがモトクロスやエンディユーロ、ツーリングに明け暮れていました。
(古い写真は顔出ししていますが今とは体型も顔つきも随分違います。)




埼玉の桶川でよくレースに行っていましたがこの写真の時はもうドロドロでバイクも埋まって動かない状態でした。









この頃の愛車はスズキ SP370 (写真はタンクを交換しています。)で4サイクル ビッグシングルの当時でもとても珍しいバイクでした。
このバイク、とてもおバカなバイクで最大トルクは1800回転くらいでピークパワーも2300回転っと超低回転型の特性だったので少しでもラフにアクセルを開けると直ぐにウイリーしてしまいます。
おかげでウイリーはとても上手くなってしまい直線があれば2kmくらいはできたかな〜、ゆるいカーブでも片手片足離してもやっていました。



何時もは80ccのミニモトでレースをしていましたが何故か唆されて250ccのモトクロサー スズキ RM250 を買わされてしまいました。
しかし当時の2サイクル 250cc のモトクロッサー ってとんでもないくらいのハイパワーじゃじゃ馬で大怪我をしてしまいました。





よくツーリングも行っていました。
これは松本に行った時で同じ単車部の先輩F女史ともう一人の先輩と行った時ですね。
写真を見返すとこの頃はヘルメットはGPA、ブーツはスコットのプラスチックブーツという奇抜な装備です。
余談ですがこのスコットのブーツは当時、女性モーターサイクリストの堀ひろ子さんが世田谷に「 ひろこの 」っというバイクのパーツ、ウエアーのお店をオープンしたのですが私が買ったこのプラスチックブーツがお店の売り上げ第一号だと言われました。(笑)



社会人になって半年ほど神戸にいましたがその帰りに鳥取砂丘に寄ったショット。
今見ると砂地に入っていて反省です。

地元に帰ってからはけっこう真面目にモトクロスの練習はしました。















ジャンプ台の横で友人が声援を送ってくれたので手を挙げて応えているポーズですね。



レースが終わって腰に湿布を貼っている画です。(笑)
当時は後ろのハイラックス サーフ にトレーラーを引いてバイクを運んでいました。



岩国にあるコースでの2連ジャンプを飛んでいる写真。
当時スーパークロスの影響でモトクロス コースのレイアウトはどんどん過激になってきました。

ホームコースの世羅には山の尖った3連のジャンプがあり友人とコース横で 「 取り敢えず2連で飛んでみようか〜 」「 でもこんなとんがったジャンプ、2つ飛ぶのも怖いよね〜。」なんて話していたら隣で聴いていた小学生3年生くらいのミニモトに乗った子供が「 ダメやね〜! こんなの3つとも全部飛ばないと。」っと曰い目の前であっさり3連全部飛んでしまいました。(笑)
その子は後に全日本モトクロスの日本チャンピオンになりました。



林道にもよく行ったな〜。

怪我もありモトクロスは引退後に初めてのロードバイク (もっとも高校生の時に初めて買ったのが スズキ マメタンでしたが。) を買いました。
ドカッティの400ccをSS系とモンスターを買ったのですがドカの400って遅過ぎて話にならなかったので900SSを購入しました。



これはあまり乗らないうちに前ブログで書いたジェットボートを買うため売却しました。
これが最後のバイクになります。

スキーの写真も出てきましたがスキーはあれだけやっていたのに ( 最初に始めたのが中学生の時。今回は載せませんでしたが写真を見るとスキーウエアーがなかったのでなんと真冬にアディダスのジャージの上下に軍手でした。)あまりありませんでした。





この時は撮る方が忙しくて撮られる事があまりなかったのです。
しかし髪が長い・・・時代ですね〜。
Posted at 2020/10/08 12:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 121314 15 1617
18 192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation