• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

よさこいモーターフェス④

今回のイベント会場は公園内と商店街なので狭い場所に車をギチギチに並べてしかも人手が多いので思うような画が撮れませんでした。

なので蛇女さんのコブラを少しダークに仕上げたらいい感じに背景の煩さがなくなってので何台か本格的にダークに仕上げてみました。








































特にフェラーリ308は上手く出来たな〜。
Posted at 2022/04/20 18:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

よさこいモーターフェス。③

本当に少ない台数でしたが公園内ではバイクも3台展示されていました。













ドカティ900SS。

このタイプより新しい900は乗っていましたがやはり空冷のL型ツインのエンジンは美しい。

そしてその横に置いてあったCB750F と Z750。

しかし小さいぞ?







ベースはモンキーらしいのですが見事に形を再現しています。

しかしエンジンは4気筒?








なんとシングルエンジンの上に4気筒のカバーを付けているそうですが近くで見ても不自然さは全くありません。

マフラーの取り出しにオイルクーラーの取り付け、そしてキャブまで3つはダミーだそうです。
こんなモデファイがあるなんて知りませんでした。
Posted at 2022/04/20 18:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

よさこいモーターフェス。②

今回のよさこいモーターフェスの一番の注目はYouTubeやSNSで有名な「 蛇女 」さんが乗って来られたコブラ でしょう。( 不覚にも私は存じ上げませんでした。)












この暑い中、女子二人で爽やかに登場するとやはり皆注目します。

少しお話しさせて頂きましたがとても気さくな方でした。

しかしコブラは全体を見ても切り取って見てもカッコいい!

細々と撮ってしまいました。
















Posted at 2022/04/20 18:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

よさこいモーターフェス

ちょっと投稿が遅くなってしまいましたが高知で行われたよさこいモーターフェスに行って来ました。

かなり朝早く出発して瀬戸大橋のど真ん中にある与島パーキングエリアで朝日を拝みました。













会場は高知中央公園、会場入りするといきなり派手なフェラーリの横へ停めされました。

よく見るとリバティウオークさんのフェラーリ見たいです。











リバティウオークさんのデカール等はあれですがデザインは嫌いではありません。(笑)

会場にテントでお店を出店していたので他にもリバティウオークさんの車がチラホラ。










この会場で初見なのが新型のコルベット。













しかも初見がガルウィングに改造しているコルベットなんて。(笑)
よく出来ていたので一瞬「新型のコルベットってガルウィングなんだ」って思ってしまいました。


























どうやらこのイベントはスーパースポーツカーがメインなような感じです。

いっぱい来ていたのですが同じような車が多かったので割愛。

アメリカ勢も多かったですね。






















今回は旧車が少し少なくてちょっと残念。

















































商店街にも車が展示されていましたが痛車のブースで目に留まった2台。











このスズキの車はここまでやると感心しますね〜。







この初代のテラノは私も真剣に購入を考えて好きな車でした。
久しぶりに見てもカッコいいです。

この車も初見です。










新型のランドクルーザー。

ここまで四角いとさらに巨大に見えます。

今回のイベントは朝の9時半に車を搬入して夕方の5時まで拘束されるので一人で来た私としては時間を持て余してしまいました。

直ぐ近くにはりまや橋があったので行ってみたり、

























ダンスイベントを見たり、













チョーク画を見たりして時間を潰しました。







でもとても暑くて正直ちょっと疲れてしまいました。

Posted at 2022/04/20 17:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
171819 2021 2223
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation