• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

岸壁と倉庫の撮影。第二弾岸壁編。

この前岸壁と倉庫で車を撮影したら地元の方からも呉にもいい場所があるとの情報を仕入れました。

なので今回は私の4Cだけでは情報をくれたO氏の4C、O氏の友人のN氏の155、私の友人のブレラで撮影する事にしました。

ロケーションはとてもいい、







呉らしく巨大なクレーンやドックや沖には護衛艦も停泊しています。

ただお天気が・・・・

薄曇りの空には全く雲の抑揚がなくただ一面灰色の背景。
ちょっと面白みのない画になりそうな予感。



















































今回はオーナーさんも入れて撮ってみました。















アングルや方向を変えてもう少し撮影。

































倉庫街へ移動。
Posted at 2021/06/30 11:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月23日 イイね!

6年前の写真データ。

6年前に i Phone で撮ったマイカー3台揃った写真。



Tipo Overheart Meeting に参戦するため岡山国際サーキットに行く途中のSAで撮った写真です。

エキシージは1時間耐久レース、156GTAはスプリントレース(友人が参戦するために貸しました。)、
オデッセイには人員と荷物満載でサポートカー。

サーキットロッジで前泊したりして楽しかったな〜。
今はもうとてもそんな体力ありません。
Posted at 2021/06/23 11:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月21日 イイね!

無くなったシートベルトキャチとゴルフ8。

この前アルテオンで5人乗車で出かけたのですが後ろの座席から「シートベルトがないない!」って声が。

私は挿しこみ口が見当たらないのかな〜って思っていたのですがそれにしてはずーっと「ないない」って言うので車を停めて確認すると確かにシートベルトのキャッチが( 挿しこみ側)がありません。

ベルトしか見つからないのできっとシートの座面と背もたれの間にあるのではっと思い手を入れても見つかりませんでした。

今日、VWで見てもらいましたがやはり挿しこみ側はシートの奥底にありましたが手が届く場所ではなかったようです。
この前、燃料タンクのリコール時に座席を外したので組み付けるときのミスみたいですね。

帰り際にショールームを見るとゴルフ8が置いてあったので試乗もさせてもらいました。

普通のグレード。









Rライン。





やはり顔付きは断然Rラインですね。





最近流行りなのでもう全てが液晶&タッチパネルになっています。
ナビ画面の下にタッチ式のスライダーでエアコンの温度調整ができるみたいですが直感的に温度調節はできませんでした。
なんだかこの車買ったらまたマニュアルと睨めっこして勉強しなきゃな〜、みたいな予感。





真ん中とサイドにもタッチ式のボタン。

さてゴルフ8の前評判でかなりコストダウンしているみたいなレビューがありました。

内装をよく見てみるとダッシュボードの素材は上下で分けていますが上部は今までと同じソフトパッド、下部のカーボン調の部分はプラスチック何ですがこれが触ってみるとかなり安っぽい。



それよりもコストダウンはシフトレバー周りが目立つかな〜。



ゴルフ7は前方の小物入れには蓋が付いていてシフトレバー周りはピアノブラックも使っていたと思うのですが ゴルフ 8は 安っぽいプラスチックで囲まれていました。
総額で450万以上する車にしてはちょっとな〜って感じでした。

乗った感じは今までのゴルフをさらにスムーズな感じです。( マイルドハイブリッドが効いているみたいです)
でも売れるんだろうな〜。
Posted at 2021/06/21 19:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月17日 イイね!

大三島から帰って。

大三島から帰って。生口島〜大三島から市内へ帰ってから宇品という地区の倉庫街へ寄りました。

今回はストロボセットも積んでいたのでせっかくなので夜の倉庫街をバックに4Cを撮ってみることにしました。





















ストロボ2灯にカラーフィルターを装着して壁を照らしてみたのですが思っていたよりも色が薄い。

カラーフィルターは使っていくうちに中央部分の色が褪せていくのでその影響もあるかも?

もう少し撮ろうと思いましたがヤバそうな車が増えて来たので本日の行程はこれで終了。
Posted at 2021/06/17 11:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月16日 イイね!

生口島の帰りに。

生口島の撮影後に行ってみたいスポットがあったので寄ってみる事にしました。

隣の大三島へ移動。



岸壁で車を撮影できるスポットです。









ここはFBのお友達から教えていただいた場所です。

夕方近くになってきて人もほとんどいなかったので( 近くで作業ををしていた方がその車、上にドアが開くんかの〜って聞かれたくらいです。笑。)
ドンドン撮ってしまいました。

































もう色々なレンズと濃いめのNDフィルターで長時間露光撮影したりしていたら1時間以上も撮っていました。
Posted at 2021/06/16 13:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 345
678 9101112
131415 16 171819
20 2122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation