• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-K氏のブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

全日本SBKに行って来ました。③

全日本SBKのメインレースのJSB1000 クラス。

ここにはもうモンスターのようなライダーがいます。

中須賀克行選手、今回の岡山国際サーキットの大会で開幕から11連勝してチャンピオンを決めてしまいました。
なんと10回目のチャンピオンなんて凄すぎます。

彼を倒さずに海外に行った選手も多くいますがやはりパッとしませんね〜。

先ずはYAMAHAワークス中須賀選手のショットから。

























その他のライダーの皆さん。









































































バイクのレースは周回数が短くてあっという間に終わってしまいます。
なのでコーナーを3箇所移動して撮ったのですが移動してカメラをセットする間にレースの半分は犠牲になります。

現在の問題点で動いている被写体をちゃんと撮れるサブカメラがありません。
なのでメインのNikonZ9一台だけの運用だと今回のカットが限度ですね。
もう一台カメラがあれば800mmの超望遠を装着して違った画も撮れそうなんですが。
Posted at 2022/09/30 13:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月29日 イイね!

全日本SBKに行って来ました。②

撮影場所を変更して今度はST1000クラスとバトル オブ ツインのクラスです。

天候は曇りで日差しは強くなく風もそれなりにあるのにとても湿度が高いせいか汗が滴り落ちます。

タオルで拭いてもメガネにも汗が落ちて来て撮影するにもイライラです。

ST1000クラスから。




































バイクのエアーバックってこんな感じで開くんですね。
何故か開いてしまったって感じです。

続いてバトル オブ ツイン のクラスです。































クラス違いのバイクが写っている可能性もありますが昔に比べてフルカウルのバイクが増えいるのでツインのレースらしい雰囲気は少し薄まったかもです?


Posted at 2022/09/29 14:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

全日本SBKに行って来ました。①

岡山国際サーキットへ全日本SBKに行って来ました。

今回も台風に迫られながらの行くか否かの判断を前日までしてしまいました。

まあ行ってみたら雨の心配はなくよかったです。















































































到着して最初の撮影だったので撮影場所の移動をする間がなく同じような画が多くなってしまいました。
流し撮りもウオーミングアップで攻めた設定ではないのでこんなもんですね。

しかしこのクラスもレベルがアップしているのか前に見た時よりも速くなったような気がします。
しかも何人か女子も走っていますがこれがまた速いのです。
早く上のクラスで走っているのを見てみたいですね。
Posted at 2022/09/28 11:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

芦屋基地航空祭に行って来ました。④-3

ブルーインパルスをダークイメージしました。

前もブルーインパルスをダークイメージにしたのですが今回はもう少し丁寧にしました。



































































Posted at 2022/09/27 12:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

芦屋基地航空祭に行って来ました。④-2

ブルーインパルス編②

ブルーインパルスのフォーメーション。

















































フォーメーションも見事ですが単機で撮ってもカッコいいのです。








































































フライト終了後も見せてくれるのです。
Posted at 2022/09/26 20:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 12 13 14 15 16 17
181920 21222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンからマイナーチェンジ後のアルテオンに乗り換えました。 26台目の車の購入になり ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目の車です。 アルファロメオ4Cと同じような2シータースポーツカーを増車しました。
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation