• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

風変わりな現場

風変わりな現場 絶景であります。

ハーレー乗りには妙に有名な処の某大橋の耐震補強工事に来て居ます。

風がね、凄ぇの。

50年も前の橋とは思えない程しっかりした造りで補強の必要は余り感じませんが。

此でより安心して渡れますね。


ブログ一覧 | 今日のできごと。 | モブログ
Posted at 2008/02/01 12:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
りゅうたぱぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年2月1日 12:46
おー

橋の下から撮ってるんですかぁ?

スゲーo(゚∀゚ )
コメントへの返答
2008年2月1日 22:00
いや~橋梁の仕事は珍しいモンで浮かれてしまいましてw

滅多に見られ無いアングルでしょ?ww
2008年2月1日 13:27
寒中水泳してクダサ~イ♪
バッチリ目が覚めますから☆(*^_^*)
コメントへの返答
2008年2月1日 22:06
お断りしマ~ス♪

もっ凄簡素な足場なので眠気などぶっ飛びます。



…あ、まだ居眠り運転ネタ引っ張ってやがんのか!!ヽ(`Д´)キイィィィー!!
2008年2月1日 17:08
ひえ~~~~寒そう!
でも、ワタシも怖いけどそう云う所
登りた~~~い!

っで!勿論バンジージャンプ
したんでしょうね!?
走りに続いて、檀那さんの、
それぐらいの気合みたいです。
コメントへの返答
2008年2月1日 22:14
海面上22メートルに足場板1本なので足がすくみます。

バンジーには一寸低いかな?

オーストラリアで45mを飛んで以来トラウマです。

もう二度とやらないw
2008年2月1日 18:10
危険手当て付きます?w
コメントへの返答
2008年2月1日 22:16
社会の底辺にそんなモン付きゃしませんがなw
2008年2月1日 20:41
日本一ブランコの似合わない?檀那さんが
凄い場所でブランコしてますねぇ~大丈夫でしたか??笑

コメントへの返答
2008年2月1日 22:24
日本一ブランコの似合わないてww

確かにブランコに見えますな。

この鎖、手首よりも太いんですよ。

でも橋の巨大さを考えると、こんなんで持つのか心配ですw
2008年2月1日 20:45
この橋透明やったら、
パンツ丸見えですがな♪

ええ仕事してますなぁ~~♪
コメントへの返答
2008年2月1日 22:35
なに小学生みたいな事考えてるんですかwww

でも逆に考えると透明な橋なんか怖くて歩けない!(((( ;゚Д゚)))

グランドキャニオンのスカイウオークとか。
http://www.gizmodo.jp/2007/03/post_1190.html
2008年2月1日 22:41
この橋透明やったら、
パンツ丸見えですがな♪

ええ仕事してますなぁ~~♪
コメントへの返答
2008年2月1日 22:57
誤爆?
誤爆?

それともネタ?
ツッコミ待ち?
2008年2月1日 23:47
重爆撃♪・・とも言う!



・・・誤爆&自爆♪
コメントへの返答
2008年2月2日 23:29
アヒャ(・∀・)
2008年2月2日 5:30
目の付け所が違いますね!ハーレー105周年、耐震補強50周年と云ったところでしょうか?いずれにしても頑固な造りの物は何故か愛着が沸いて来るものですね。
コメントへの返答
2008年2月2日 23:48
そういえば私が買った頃95周年とかやってたような。

早いなぁ。

愛着は有るのですが頑固なだけで無く頑丈にも作って欲しかったです。(´・ω・`)

私にはフレームがヤワ過ぎて怖いです。

でも50年前から基本は変わって居ないので、昔はホントに物凄いスーパーマシンだったんだと思います。

04’以降の太いフレームのヤツに乗ってみたいです。


経験としてwww

プロフィール

「STC−1000というサーモスタット http://cvw.jp/b/265809/47442015/
何シテル?   12/31 18:43
コメントの返信が異様に遅いです。 ブログ上げた時点で力尽きちゃうんですね。 そんな感じなので生暖かい目で見守ってあげて下さいませ。<(_ _)> my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走食くらぶ新年会に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 23:32:36
バーキン配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 01:24:44
バーキンの配線 ヒーズ裏とジャンクションとその配線の行方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 01:22:01

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
「もう乗せる家族は居ない」って事で以前から乗ってみたかったセブンを友人から譲って頂きまし ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
「ハーレーなんか死んでも乗らない」 まさかホントに買うとは自分が一番おでれーた。 バイク ...
ヤマハ IT200 ヤマハ IT200
手早くいえば70年代のエンジンを80年代初頭の車体に積んだヤマハのエンデューロ世界戦略マ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
オヤジの20年来の相棒たるディオがぶっ壊れてしまった。 仕方ないので同僚の裏の林に5~6 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation