• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トノチャンの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2018年11月11日

フォグランプLED二色化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2660431/album/645484/
1
今回はフォグランプのLED化しかも2色化を実施しました!
と言うのもポイントが2500円分位貯まりそれを処理する為だったのです!
色々物色しレイツトレーディングさんのが3579円と価格も安くポイントを引くと1000円足らずなので購入しました(^^♪

交換前のハロゲンの写真です!
2
届いた商品は写真の様な小箱に入ったいかにも中華製?って感じでした

1800lmと記入が有ったので相当明るいのかと思ったら2球でなので1球だと900lmと言う事でした(:_;)

先端側の黄色の濃い方がイエローのLEDで奥側の色の薄い方がホワイトのLEDの様です
3
交換はいたって簡単です!
ベゼルを手で引っ張って外します、固い場合は内貼り剥がしなんかで外します、
今回は助手席側固定金具がかなり錆びていたので養生しました♪
4
いつも使っているソフト99の錆を黒い防錆皮膜に変えるやつを塗りました、ホルツだとサビチェンジャーって言うんだと思います!
5
塗ってから10分位経つと写真の様に黒い防錆皮膜に変化します!
30分位経つと塗装も乾くので取り付けに掛かります
今回は錆の養生が有ったので1時間位掛かりましたが交換だけなら30分位で出来ると思います!
6
交換後の写真ですがこんな感じです!

やはり黄色の方がフォグランプらしいですね♪

ただこのLEDフォグランプイエローの次が有ってホワイトとイエローの交互発光になるんです、走行中は使用するなって書いて有ります(^^;)
お遊びなのかも知れませんが自慢にもなりませんし全くの無駄です(:_;)
7
実用性はホワイトの方は比較的正面側も明るく合格ラインって感じですかね!
ハロゲンと余り変わらないかもです(^^;)
でも両サイドは期待以上に明るい!
8
一方イエローの方は発光場所がバルブの先端側のせいか正面側が暗いがやはり両サイドは期待以上に明るい!
通常はヘッドライトのロービームで照らされるので大きな問題では無いと思います(^^♪
フォトアルバムの写真
LEDのホワイト
取り外し前です! 表側の下側かなり錆びてます!
裏側も錆びてます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOMO TOPRUN M-300 に交換

難易度: ★★

変色フォグランプ取り付け

難易度: ★★

洗車機記録(雨☔の汚れ)

難易度:

アウトランダーPHEV ラリーカーにドアミラーバイザーⅡを取り付け!

難易度:

防水キャリアカバー取り付け

難易度:

フォグライトイエロー化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月15日 3:48
おはようございます。

結構さびてますね~。
普段はこんな所は見ませんから私のもさびますかね~。
錆を黒い防錆皮膜に変えるなんて物有るんですね。
私も一個買っときます。
コメントへの返答
2018年11月15日 8:14
お早う御座います♪
コメント有り難う御座います!

昔はジンクプレート等の亜鉛系の防錆剤が多かったのですが最近はこう言ったケミカル系のが多くなった様です、使いやすさはケミカル系の方が良いと思いますが効果は似たり寄ったりですかね!
私が結構使うのがディスクブレーキのディスクの内側の錆びた部分に塗ってます、ピカピカのディスクと内側の真っ黒とのコントラストは中々きれいですよ(^^♪
2019年1月18日 13:34
冬場LEDに雪はへばりつきませんか?フォグはつけたいのですが!
2年前に白川郷でLEDライトが雪が付き急に闇夜でびっくりしました。
コメントへの返答
2019年1月18日 22:14
こんばんは~♪
コメント有難う御座います!
正直LEDなので発熱少ないく雪に対してはダメでしょうね(^^;)
取り敢えずドアミラー用のガラコを塗っていますが形状も奥まっているので吹雪の中では無力なんでしょうね!
何か良い対策は無いのかしら(^^♪

プロフィール

トノチャンです。よろしくお願いします。 基本的に車いじりが大好きです、出切るだけ金をかけずにグレードアップする事を信条にしています。 いつもみんカラの情報等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さようなら三菱充電カード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:06:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 排気管再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 19:06:06
駆動用バッテリー容量測定その後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 00:07:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
やっぱり前期型が好き!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation