• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トノチャンの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

リアにもシーケンシャル取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2660431/album/779778/

1
フロントはREIZ TRADINGさんのを付けて結構満足していますがリアは薄さと短さを重視してシェアスタイルさんのにしました!
ただちょっと失敗したのが2色ので最短を質問し25cmとの事でしたのでウインカー機能専用のも同じだと思い発注したのですがこちらは31cmとの事、商品のQ&Aにも25cmって載っているのですが6月3日に仕様変更したとの事でした(^^;)
シェアスタイルの久保田さんご迷惑をお掛けしました<(_ _)>
2
ちょっとしたトラブルは有りましたがこの商品を最短で加工して張り付ける事にしました♪
問題はバンパー側に貼るかテールランプ側に貼るかです!
後期型は少し大きくて若干外に飛び出しているのですテールランプ側を選択しました!
3
今回もカット後はシリコンコーキングで防水処理をしました!
4
シーケンシャルテープの張り付けは写真の様に2/3はテールランプの下側に、残りの1/3テールランプの内側に貼り付けました!
実際に見える部分は20cm程度しか有りません(:_;)
5
横から見るとこんな感じです!
配線側の先端部分は両面テープの固定が弱くアルミテープで補強しています
3Mの両面テープにも違いがが有るのかこのテープは剥離紙が曲がって筋が付いているせいか途中で何回も切れたり細く成ったりして使い辛かったです(-_-;)
6
接続は付属のエレクトロタップを利用して防水テープ巻き、アース側は車検対策でラゲッジルーム右側の工具入れまで配線を延ばしました!
7
車検対策でフロント同様キルスイッチを充電リッド裏の工具入れの中に設置!
後付けのシーケンシャルはDR車検は勿論、私の使ているコバックでもダメなのです(:_;)
あと何年かすればОKになるのでしょうが議論するのが面倒なので!
8
正直これだけ短いとシーケンシャルでもでなくても余り変わらない感じですが出来栄えは満足です(^^♪

6/3の仕様変更で益々明るくなった様でフロントのREIZ RADINGさんのよりちょっと明るく感じます!
なので上の電球と一体化しちゃってますね(^^;)
フォトアルバムの写真
外は勿論中の基板にもはさみマークが有ります! は ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中性シャンプー洗車

難易度:

バックランプの交換

難易度:

防水キャリアカバー取り付け

難易度:

フォグライトイエロー化

難易度:

スパシャンシューティングジャクソ3回目施工

難易度:

ドライブレコーダーZDR065に交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月14日 16:12
こんにちは。
いよいよシーケンシャルウインカー付けましたね~
最初見た時「おっ!殻割したのか?」なんて思っちゃいました(笑)
違和感ありませんね。

私の方はいまだに殻割したテールを戻せなくて新たなシーケンシャルウインカーにすべく試行錯誤しています。
また新たなハイマウントブレーキランプも上手くレッド化できたのに
取り付け出来ず放置、雨続きで外で何も出来ない状態(車庫内では狭くて車弄り出来ない・・車庫から車を少し道側に出せば出来そうですが向いのお宅から苦情が来ました(笑))
早く雨上がらないかな~。
コメントへの返答
2019年7月14日 17:46
こんにちは~コメント有難う御座います♪
体調の方は如何ですか?
私の方は頸椎ヘルニアを再発させてしましました(;_;)
シーケンシャルはほぼ思った通りになりました!
短いので仕方ないですね、ウインカーの電球を外せばもう少しシーケンシャルぽくなるかも知れませんね♪
前橋も今日は一日雨、明日も雨模様ですこの時期は仕方ないですが今年はちょっと凄過ぎですよね、
21日頃には梅雨も開けそうですので51papaさんも苦情にならない様に車弄りをして下さいね!
私も恐らく近所の人からはいつも車を弄っている変人と思われているかもです(^^;)
隣の肉屋さんは仲良しなので今度は何やってるんだいって聞いてきます(^^♪
2019年7月14日 18:30
体調御気遣いありがとうございます。
この時期アレルギーが出るようであまり塩梅良くないです。
車のパーツを部屋で弄っていれば忘れているんですがね~。
ちなみにここ一週間で歯を2本失いました(笑)
2本とも根元から折れてしまい抜くしかなかったようです。
若い時の不摂生が祟ったようです。右上半分の歯が無くなりました。
入れ歯生活が始まります(´;ω;`)

体調が戻ったら順に弄りを始めるつもりですがやはり涼しくなってからでしょうか、それまでは皆さんの車弄りを参考にさせてもらい新たな車弄りをしようと思います。
トノチャンさんの新たな弄りを期待しています( ´艸`)
コメントへの返答
2019年7月15日 1:19
え~っ!
1週間で2本もですか!
私も右下奥歯がブリッジになっていてその土台の奥歯が縦に割れてもうダメっぽいのですが先生からはなるべく使わない様にして延命を図りましょうって言われています!
その後は部分入れ歯かインプラントです(^^;)
車弄りは昨日100円で発注したREIZ TRADINNGさんのHIDの交換と後期化したテールランプの調整位ですかね(^^♪

プロフィール

トノチャンです。よろしくお願いします。 基本的に車いじりが大好きです、出切るだけ金をかけずにグレードアップする事を信条にしています。 いつもみんカラの情報等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さようなら三菱充電カード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:06:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 排気管再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 19:06:06
駆動用バッテリー容量測定その後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 00:07:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
やっぱり前期型が好き!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation