• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれまつの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

ETCをDSRC(ETC2.0)化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
*saburo-siroさん
*arch.angelさんの整備記録を参考にさせていただきました。

ありがとうございました。

DSRC化に必要なもの。

*三菱電機 DSRCETC車載器
 EP-9UD11N
*三菱電機 DSRC車載器接続ケーブル
 LE-68FF-2SS-2

この二つがあれば、MMCSとの連動可能。
2
先人の方々の整備手帳を眺めながら
ヤフオク、メルカリ、ラクマなどで物色。

部品がそろったので作業開始。
3
車載器はディーラーやカー用品店でセットアップを行う。

手続きの際、
DSRC車載器の(ETC2.0)セットアップして下さい!と
きちんと指定しないと普通のETCセットアップをされそうになったりするので注意を。
4
なお、ワタシの自宅近くのスーパーオートバックスは
車載器に合うケーブルが店にはないとかで
セットアップできないと言ってきた…。

LE-68FF-2SS-2を同時に提出することをお勧めする。
5
接続ケーブルを空いている黒い差込口に刺して
電源は元々のETCケーブルのコネクター
一番左端の2本が12Vなのでそこを分岐して使用。

MMCSをサービスモードにして確認、

DSRCユニット OK

になっていました。
6
saburo-siroさん
arch.angelさんの整備記録を参考にさせていただきました。

ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートインETC 取付

難易度: ★★

ETC(純正)取付

難易度:

リアフォグランプ 取付④

難易度:

汎用リップスポイラー(取付編)

難易度: ★★

地図更新

難易度:

グローブボックスガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマは 三菱 アウトランダーPHEV(GG2W) バイクは ヤマハ MT-09TRACER(RN36J) マニアックな人が好む車種ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ラゲッジラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 09:36:03
[三菱 アウトランダーPHEV] 自作ラッゲージラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 02:00:56
前後サスペンション・リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:26:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
SPORTS STYLE EDITIONです。 よろしくお願いします。
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
ツーリングマシン
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
通勤スペシャル
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
通勤快足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation