• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTR23 R2 02Cのブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

Z700譲渡について

今朝オーダーしたというのに
付属部品(ETC・バックカメラ・ドラレコ)明日7/4着
ナビ本体7/7~9着予定です。
平日に休み取ってガレージ行こうかなぁ??

おいらは地図更新課金は停止してません。スマホと合算請求のままです。
なので、今後も半年に1回地図更新のUPするぞー!!

みん友さん2名ばかりがおいらの外したナビを狙ってるのは知っている。
しかし承継するのに大変な違いに気付いたナウ。

〇ETC関連
ETCも承継可能です。2.0機能とDSRC可能です。

DSRC車載器接続ケーブルKNA-13DSRC

パナソニック株式会社製CY-DSR110D
これも受け渡しが可能です。

電波・光ビーコンユニットVF-M99
これは持ってません。悪しからず。

〇バックカメラ関連
損傷なしで外せれば、ネジ込み式なので断線怖い。

バックカメラ(カメレオン Mini)BCAM7AY
これも普通のRCA接続のナビなら何でもいけます。

〇Z700に付随する地デジアンテナケーブルについて
Z702以前はHF201Sコネクタです。
M907HDがVR-1形状なはず。

R1で欲しがってる人が2011&2012モデルの方だったような?
んで、もう1台のR1にお下がりして、移植するとかなんとか?
ピストン移植確定ね(笑)
R2の方はどうなってるか、よく判らないっす。

メーカー公式品番だと、HF201S接続
アンテナエレメントL(T90-1508-08)2090円 
アンテナエレメントR(T90-1517-08)2090円

2013年モデルZ700以降907HDまで 途中からVR-1接続
アンテナエレメントA(T90-1523-08)2090円
アンテナエレメントB(T90-1524-08)2090円

ってことで、自分のアンテナは剥がさず移植が可能?

ケーブルだけ907HDに付いてるのを移植して、
譲渡者は外したハーネス+907HDに付いているアンテナを使えばいい?

外したアンテナケーブルを活かす両面テープは手配しておきますかね。

さーて、いくらで譲渡するのが妥当なのだろう?
ガレージの工賃くらいが出てくれば良いと思うのですが!


アンテナ無しで23900@アプガレ


アンテナ付きで39900@アプガレ
あれー?社外のアンテナ仕入れても4000円で買えるのに。
Posted at 2020/07/03 23:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頒布物 | 日記

プロフィール

「さて、何件まわるんだ?」
何シテル?   08/12 11:14
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバックの有無につきましても書き添え下さい。 なお、コメント欄につきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
5678 91011
1213 1415161718
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

お便りが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 16:58:11
【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:05:20
フランジナット M10(かさ上げナット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 07:57:18

愛車一覧

スバル R2 1/1リアルチョロQ風なR2 (スバル R2)
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
おいらの所有物ではないけども、鍵は常に所持している車 基本ドノーマル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
震災前にオカマ掘られて保険で修理。震災後、Dが事故履歴ありなのに高額で下取りし、東北へド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation