• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTR23 R2 02Cのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

キリ番60,000km

キリ番60,000kmやっとこさ、6萬㌔でした。
明日は羽田行かなきゃなので、今日走っておかないとキリ番が取れなくなる恐れがあったので
(たぶん、明日の羽田の到着距離でジャストか2kmオーバー位な感じだったので。)
ハイタッチドライブ@首都高270円コースを回ってました。



しかし、みなさんどうやってジャストに停めて写真を撮っているのだろう?
そんなにコンビニの駐車場や路肩に停めて撮れるものなのだろうか?
自分は車庫入れ前に距離調整して撮れたけども。



















登録から12年4カ月で6萬㌔ですけども、エンジン3回降ろしてるからなぁ。
その都度、調整は入れていたけども。

●クランクプーリー大破事件リコール(2147)
(全センサ&スプロケット&タイミングベルト交換)
エ〇イ人が言ってました。
対策品でも吹っ飛ぶんだよー、熱々のお湯あればEN07は簡単に壊せるんだよー
飛ばないようにするだけで、バッテリー上がったら自走不能になるんだよー

んで、対策1状態で防振ゴムの接着が温度で剥離して、すっ飛ばしました。
なので、クランクプーリーは3個目です。(初期→対策1→対策2)
ベルトラインがSと同じなら社外品の削り出しとか対策取れるのに。

●Exマニリコール(人身御供)で1回(国-1732-0)
というかリコール確認で、副消音器が付いているFパイプまではミ〇カ部品ですから
国交省届け出前にミ〇カでも確認という名目で、現車チェックされました。

前方にある副消音器の溶接が不適切なため、走行時等の振動により当該溶接部に亀裂が発生する。そのまま使用を続けると溶接部の亀裂が進行し、最悪の場合、副消音器と排気管が分離します。とミ〇カは説明します。

●ヘッドガスケット交換(人身御供)で1回
詳細は機密事項となっているため説明できませんがとにかく事件性はありません。
とミ〇カは弁明します

●エ〇イ人の都合で1回
ただの実験ですよ、購入時、ラインのゲフンゲフン、これ以上は禁足事項です。
その際に、面研・圧縮比合わせ・Pリング調整・バルクリしてます。

上二つはまっとうなリコールです。
下二つは禁足事項です、お察し下さい。

ミ〇カがたくさん出てきますが、いっぱいいるのは
zxc741asd852qwe963'なだけです。
ミ〇カの中身はのんちゃんなだけです。
Posted at 2016/08/31 00:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2整備 | 日記
2016年08月28日 イイね!

岐阜RURUミーティング 参加表明

値段の比較をしてみた
10/8宿泊のルー〇イン(諏訪~美濃加茂間)HP上の値段
7200:諏訪
7300:諏訪第二
7800:駒ヶ根
7500:伊那
7100:伊那IC
7100:飯田
7500:中津川
6800:恵那
空無:土岐
7500:多治見
7900:可児
7950:美濃加茂

ポンと値上がる駒ヶ根が判らんが、異様に恵那が安い。

予約入れてしまえば、前泊する形で移動するしかないからね。

んで、各務原の友達のとこに帰りに強襲してこっと。
Posted at 2016/08/28 21:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年08月26日 イイね!

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【プレストン】

※設問の文章を変更したり削除しないでください。

Q1. 燃料添加剤を使用したことがありますか?

 2.使ったことある

Q2. 燃料添加剤に一番望む効果は何ですか? 

1.エンジン内部洗浄

※この記事は真夏のDIYモニター大募集! について書いています。

Posted at 2016/08/26 21:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月25日 イイね!

神宮球場@セブンイレブンシート

仕事の都合で遅くなりそうだったので、車で行って絵画館停車しました。
試合終了+1時間までで、頭打ち料金なので。

んで、

ぺ、ツバメの巣にコアラが来てるので行ってきました。

テーブル付きの野球観戦。非常に楽でしたー。

外野席最上段ともいうかもしれません。


点が入る試合で疲れました。
Posted at 2016/08/26 00:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球観戦 | 日記
2016年08月23日 イイね!

C1ぐるぐる

首都高が距離別料金になったことにより
たぶん、INとOUTのICしかチェックしてないシステムなのかな?

今日のハイタッチドライブしつつ、ナイトランでC1のCPをなぞってきたのだけども。
皇居(城扱い)が北の丸で取れるんだーって思いました。

ハイタッチの地図だと、旗が邪魔で見えないわー。


首都高の地図にルートをいたずら書きしよう。

四ツ木IN(C2外)→葛西(湾岸)→辰巳(9)→箱崎→江戸橋(C1内)→1周→神田橋(5)→板橋(C2外)→平井大橋out

こんなコースが300円でござる。
四ツ木→平井大橋の分の料金しか取られてない。

神奈川線で大黒Uターンして、こういう降り方しても、料金は300円なのかな?
大師の料金所と戻りの大井料金所で加算されるのかな?
Posted at 2016/08/23 23:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さて、何件まわるんだ?」
何シテル?   08/12 11:14
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバックの有無につきましても書き添え下さい。 なお、コメント欄につきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 456
78910 1112 13
1415 16 17 1819 20
21 22 2324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

お便りが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 16:58:11
【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:05:20
フランジナット M10(かさ上げナット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 07:57:18

愛車一覧

スバル R2 1/1リアルチョロQ風なR2 (スバル R2)
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
おいらの所有物ではないけども、鍵は常に所持している車 基本ドノーマル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
震災前にオカマ掘られて保険で修理。震災後、Dが事故履歴ありなのに高額で下取りし、東北へド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation