• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/Angula/の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

法定12か月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
113178km

正規ホンダディーラーにて。
前回の車検に引き続きブレーキリフレッシュ第2弾として今回はブレーキローターを別に交換してもらいました。

点検項目に関しては特に異常は無し。ですが、営業さんに「気持ちクラッチの繋がりがまた手前に近づいたかも・・・」とのコト。

ハイハイ。分かってます(苦笑
予定では今年中にクラッチ交換実施の予定(汗
2
ローターの錆が4輪とも全く無くなりました。

すげー。まるで新車だな(え

残るはブレーキマスターシリンダーとブレーキホースの交換のみ。クラッチが終わったら来年の車検を待たずにやるかどうか・・・はぁ、もう少しボーナス増やして欲しいなぁ・・・
3
12か月点検料:16500円
ローター交換工賃:8360円
(部品代別、前後含む)
4
バッテリーの検査結果。
健全性では98%となっていて良好に思えるけど、クランキング電流と電圧がけっこう落ちているような・・・

まあ、2年経っていますからね・・・
おまけに週末のみ、どちらかというと夜間走行が多いし。

次替えるとしたら自動後退のガイアにしましょうかね。確か44Bのモデルはシルバーで同じBOSCHですから。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

車検(第5回)

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

継続車検(3回目・ユーザー車検)

難易度:

ユーザー車検 2回目の記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「幌交換旅行 其の3 http://cvw.jp/b/2662325/47740325/
何シテル?   05/24 21:27
/Angula/(あんぐら)という者です。 三十路を過ぎて幾ばくかリストラに遭い人生が180度変わりました。 車もその時に新車でノートを購入しており生活情勢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]ヤフオク NSX TYPE S風シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 14:39:52
AP1 ステアリング交換【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 16:45:07
AP1 ステアリング交換【前半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 16:45:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 110前期型。 2016年2月に46000Kmのシルバーストーンメタリッ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
記念すべき初のスポーツタイプの車。 まあ、俗にいうスポーティカーですね。スポーツカーでは ...
日産 ノート 日産 ノート
ミラージュを卒業し、いたって普通の乗用車であるこのノートを購入。 親戚の伝手で知り合いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation