• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

開発中の商品途中経過報告その1

開発中の商品途中経過報告その1 NEW MINI用エンドレス製 オリジナルブレーキキット

ノーマルでは心もとないMINIのブレーキですが

元もと車重が軽い為、極端なブレーキ容量の拡大は不要です
写真は前後のパットですが、もともとフロントに比べると
リアのブレーキパットは接地面積がかなり少ないです
この様なブレーキシステムにフロントだけ大きなキャリパーを
着けてしまったり、フロントだけ強化パットを入れると
フルブレーキ時の制動距離が延びるだけでなく、ノーズダイブ
してしまってリアが浮いてしまう事でコントロール性が
非常に悪くなります

特に注意して頂きたいのが使用するタイヤとサスペンションとの
マッチングです

今回開発・テスト中のブレーキパットは基本的に3種類

まずノーマルより低ダストタイプ
これは最低限の効きを確保しながらダストを抑えたタイプです
若干ブレーキタッチや初期制動は甘くなりますが、
実用的には問題ありません
ドレスアップや街乗りメインの方にお勧めです


そしてスポーツパットA
このブレーキパットはタイヤを純正同等もしくはハイグリップ
ラジアルまでの使用を想定しています
初期制動や、制動限界、ペダルタッチ、リリース性、耐フェード性を
ノーマルに比べると格段に向上させています
30分程度のスポーツ走行では根を上げる事はありませんし
非常に扱いやすいブレーキです
街乗りの低温時でも十分な制動力を発揮します
鳴きやダストは少し出てしまいます

注意して頂きたいのはこのAにハイグリップラジアル以上の
タイヤを装着する場合です。
例えばSタイヤまで装着すると、グリップ向上によって
極端にブレーキング時の負担が大きくなりますので、
30分全開走行では走り始めよりもタッチが悪くなってきます

Sタイヤ以上の装着を前提とする場合は
スポーツパットBをお勧めします
これはAに比べると更に制動力や耐フェードを上げております
鳴きやダストは出ますが、ストリートの低温時も
問題ないレベルの制動力を発揮しています
ハイグリップタイヤ+FSWの様な長いストレートで最高速
220km付近からのフルブレーキを連続する場合
Sタイヤ装着で岡山・鈴鹿・セントラル・筑波等を
連続周回する場合はこちらのパットがお勧めです

このブレーキも注意してください
スポーツBを装着する場合タイヤがノーマルだったり
縦剛性の弱いタイヤを使うとブレーキにタイヤが
負けてしまって制動距離はむしろ長くなってしまいます
サスペンションシステムがノーマルの車も同様です

車輌のチューン状態に合わせてブレーキパットは選びましょう

また社外の強化ブレーキパットを装着する場合は
ブレーキローターのセットがお勧めです
ドリルドはクラックの原因になりやすいので、
放熱性、耐攻撃性に強いスリットローターの方がお勧めです


現段階でオリジナルブレーキシステムの方もテストは最終段階です

間もなくリリースしますのでMINIユーザーの皆さん
お楽しみに^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/29 19:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

新紙幣
avot-kunさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2007年11月29日 20:01
ブレーキ講座ありがとうございます!!(●^o^●)


とても、ためになります♪

そういう事をしっかり踏まえて買うことが大事なんですね~


コメントへの返答
2007年11月29日 20:35
非常に大事です^^

為になる情報

為になるブログを
掲載して行きます^^

プロフィール

最近なんだかなぁと思う事多々有り ブログも今までの車ネタから離れて みたりしています 気ままに残り少ない余生を送ろう と思う方へ そんな私でよければど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

極脚!一から始めるサスペンションの仕組 
カテゴリ:Euro by SPECIALIST Web
2008/03/14 19:16:55
 
Euro by SPECIALIST Official Web 
カテゴリ:Euro by SPECIALIST Web
2007/03/04 22:44:01
 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
限定150台のDTM Limitedです。 当社のワーゲンやアウディの開発ベースデモカー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成18年12月納車の当社新デモカー 現行3シリーズでは唯一選べる6MTという事で 32 ...
プジョー 106 プジョー 106
Euro by SPECIALISTの現在最も進化したマシンが プジョー106S16ベー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
当社BMW部門のパイオニアマシンであるBMW E36is!非力なパワーですが、すぐれたボ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation