• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼESの"青ポール号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

ヒュージブルリンクの補修(再・再)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のシブミーでchuuさんからヒュージブルリンクのコードを頂きました。この茶色が市販されておらず、ずっと探していたんですよねー。何で私が探している物がお分かりになるんでしょうか?いつも本当にありがとうございます。
2
そうです、この茶色0.30sqを探していたんですよ!
3
茶色を見つけられなかった前回の施工時には赤で代用していました。しかし、赤の容量は21Aで本来使用されている茶色は11Aになります。倍近くも容量が違うとなると、流石にヒュージブルリンクとしての機能は果たせていませんよね(危)
4
正規のコードを使ってしっかりと作り直す事にします。
5
このヒュージブルリンクのコードは何故か予備ハンダが効きません。なんとかして溶け込ませてから、電工ペンチでカシメた後に端子との接続部にハンダを流し込みました。相変わらず下手ですが・・・
6
ヒュージブルリンクが断線していたのでは全く意味を成しませんので、導通をチェックします。良さそうですね。
7
コネクターに端子を差し込んで完成です。そうそう、やっぱり緑もこの蚊取り線香みたいな色じゃないと!

茶→サイズ0.30sq : 容量11A
緑→サイズ0.50sq : 容量16A
8
車体に戻して作業完了です。手触りもプニプニで純正そのものですね。一通り電装系をチェックして問題が無さそうですので作業完了としました。

これでやっと規定通りの容量になりました。貴重なヒュージブルリンクのコードをご提供下さったchuuさんには心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


一 ヒュージブルリンクの補修編 完 一

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカイライン PIVOT バッテリースタビライザー RAIZIN

難易度:

車内ヒューズBOX内のヒューズ全交換

難易度:

ヘッドライト融雪ヒーター交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

純正バックカメラ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月30日 21:00
こんばんは。

良かったですね、これで規定容量通りのヒュージブルリンクが完成しましたね。
・・・茶色の0.30sqってもう市販されてないんでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2023年5月30日 21:32
フジィさん、こんばんは。

通常電線での製作から始まり、容量違いのコードを経て漸く完成です。ここに辿り着くまで長かったですね。今回もお仲間に助けて頂きました。
私の探し方が悪いのかも知れませんが、茶色の0.3sqは単品では見つかりませんでした。コードをご提供下さったchuuさんも海外から取り寄せたようです。最近のヒュージブルリンクはスローブロータイプに置き換わっていますので、今後はますます見かけなくなりそうです。

プロフィール

「こんばんは。

これでターボGT-EⅡサラブレッドXですね!」
何シテル?   09/05 19:40
北信州に生息しております”田んぼES”と申します。 前期・後期・グレード問わず、R30スカイラインが大好きです。中でもターボGT系のポール・ニューマン バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 青ポール号 (日産 スカイライン)
R30の中でもポール・ニューマン バージョンが持つ独特の雰囲気が好きでした。この車は子供 ...
日産 スカイライン 白ポール号 (日産 スカイライン)
どうしても、どーしてもポール・ニューマン バージョンの4ドア4ATが欲しくて、オークショ ...
日産 スカイライン ことぶき号 (日産 スカイライン)
父親のRSです。主に冠婚葬祭や温泉ドライブに活躍しています。私とは保育園の頃からの付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation