• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年7月30日

ボトルジャッキ車載ステー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジムニー純正パンタジャッキ、少し形状が違いましてアームの凸部にパンタの穴をポコッと嵌めて使います。
2
3インチアップまでなら何とか上がるそうですがあくまでも条件の良い舗装路に限っての話し。
購入した裏履き可能なリバースホイールを有効活用するには不十分なので。
3
ボトルジャッキを積載します。
遥か昔に解体屋からパクって...
頂いてきた物ですな。
多分ハイエースとかの純正ジャッキ。
4
内部は油圧式で無くギヤ式なので信頼性は高い。
5
古いグリスは拭き取り新たにモリブデングリスを入れ直しておきました。
6
室内に保管する場所ないので車外に積載するべく固定ステー兼ねた一体型置き板を作ります。
7
暑いが溶接、クラクラしました(汗)
8
主要部品完成、板は元々溶接作業台として利用していた鉄板が丁度良い大きさでしたので活用。
飛んだスパッタなど削った跡だらけで汚いが後で塗るかメッキに出します。
9
組付け状態。
10
積載位置は左後輪の内側
11
なかなかにムダなスペースがあるのです。
12
ポッカリあいてるのよね。
13
積載ステーを車両に固定
14
試しに板のみ載せてみる。
15
ジャッキも収まりましたね。
16
ジャッキアップ時の安定性高める為に専用のアダプター製作。
17
アームのジャッキアップポイント凸部にハマるような形状なので安定します。
18
被せるように筒を作り先程のアダプターと溶接し通しボルトで抜け防止。
19
ジャッキ本体も板にボルト止めしてあるので安定感バツグン。
まだ上げる余裕はあるので不整地での作業も何とかなるでしょう。
コレで間に合わない場合はハイリフトジャッキの出番って事ですね。

ジャッキ&板の車載固定は19mmボルト一本なのでインパクトと19ソケットあれば労力少なくタイヤ脱着が行えます。


リカバリーツールと手段は多いに越した事はありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無線機設置とアンテナ取り付け

難易度:

サイクルキャリア取付け(ヒッチバイクラック)

難易度:

ルーフキャリア取付け(JA11純正キャリア)

難易度:

リアラダー取付け(キャンプ仕様完成?)

難易度:

ルーフキャリア取付け(TERZOベースキャリア他)

難易度:

ウインチリモコン変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーモブロックにセンサー取付ると下に飛び出しアーム類に接触しそうなのでオイルラインに噛ますフィッティングで装着したいがセンサーが油圧経路塞ぎすぎじゃね?
大丈夫なんだろうが気持ち悪いな。」
何シテル?   08/21 13:57
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation