• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月16日

香川うどん巡礼・・・・・やはり超大作^^;

またしても聖地香川うどん巡礼です^^;


毎度ながら行って来ました。




梅雨にも関わらず先週から天候も良く、余裕の巡礼と思っていましたが、生憎の曇り空・・・・・

時間が早いせいか肌寒ささえ感じます。

そんな中、西宮名塩SAに5時半集合なので余裕を持って5時前に到着・・・・

しかし何とこの方は12時半に出発され3時前に到着!!

この方も3時半には到着されていたとか・・・・^^;




オープンで走るには少々寒いですが、お二方のテンションの高さに対向し、そのまま出発しましたw






名塩からだと高松までは直ぐです。


高松が近付くに従い、こんな↓山が姿を現し始めると「帰って来た??」って思えます^^;







高松IC近くでこの方に追撃して頂き、本日の1軒目を目指しました。






本日の1軒目は「たも屋(林店)」




前々回4月は本店でしたが、今回はリニューアルされた林店です。

オーダーは普通に「かけ小、熱々です」





本店と同様 細めですが、エッジがしっかり立った麺です。

弾力性があって優しめのコシ。

天カスも本店と同様にサラサラです。

トッピングは定番の「ちく天」♪





でも、マイ箸 持参なので サービスです♪


本店と同様に、ここも当然「まいう~~♪」です。







続いて、本日の2軒目は「大島製麺所」

今迄に幾度と無く店の前は通っていましたが、始めて御邪魔しました^^;





オーダーは・・・・肉うどんに引かれながらも「かけ小、冷熱」トッピングは「海老の練り天」です。




少し柔らか目の麺と聞いていましたが、冷のままだった為か? 中々どうしてコシも有ります。

少々濃いめのいりこ出汁ですが、冷麺とマッチして「まいう~♪」でした^^







続いて本日の3軒目は「池○製麺所」

オーダーは「醤油うどん小」

トッピングは無しです。





超有名なばーちゃんの店ですが、麺を見た途端・・・・・・


声が出ません・・・・・orz


え~~~っと、ノーコメントで御願いします><











って事で口直し^^;

本日の4軒目??

























うどんアイスです^^;


今回は「さっぱり」を頂きました。

前々回は「純こってり」前回は「超こってり」を頂きましたので、普通とは逆ですが、これで全3品 制覇しましたww









続きまして本日の5軒目?は「三嶋製麺所」

オーダーは当然!?「釜玉」です。








今迄と同様に、しっかりとしたコシ、ツヤツヤと光るエッジの立った美しい麺。

麺の味も醤油と玉子に負けていません!!

当然! 「まいう~~♪」です^^



え~~っと、ここでワンショット・・・・・

















相変らず中央の方は早いです!!




ここで腹も膨れたので、そろそろ お山を目指します。

当然「五色台」です。


天候は今一ですが、グネグネに入った途端、前の車の動きは変わりましたww










この日は天気が良くなかったのか、貸切状態でした・・・・・


暫しお山で過ごし、次に食したのは・・・・・



















御約束ですww





ここで本日の巡礼は終わりを告げました。

この後、市内をブラブラすると、珍しい物を見付けました!!

立駐なのですが何と・・・・




















自転車用ですww



そして、その後に行ったのは・・・・














当然!?一鶴~♪


久々?(2ヶ月振り)に頂いた鳥は「まいう~~♪」でした^^




帰り道、これを見ると「やらずには居られない」のでしょうか!?









前回より点数が良いのに、心なしか?寂しげでした^^;




これにて一日目は終わりを告げました。












日が変わって2日目。

前日とは打って変わって晴天です。







本日の1軒目は「彦江製麺所」

オーダーしたのは「かけ小、冷熱」

トッピングは定番の「ちく天」です。







1年振りに訪れましたが、相変らず味・コシ共に確りとした極太麺です。

いしこの効いた出汁ともマッチしてます^^

香川に数ある うどん屋の中で、一番好きな麺です♪


当然「まいう~~~~♪♪」

生麺を6玉 お土産に買って来ました^^




続いて、本日の2軒目は「田村」





オーダーは「醤油うどん冷 玉子入り」

トッピングは「昆布天」です。





確りとしたコシ、ツヤツヤでエッジの立った麺。

小麦の風味と言うか何と言うか・・・・

麺自体に確りと味の有る美味い麺でした。

トッピングの「昆布天」も柔らかく、昆布の旨みが出た中々の逸品です。

その「昆布天」は、何と¥40です♪


ここも当然「まいう~~♪」です。





続いて、本日の3軒目は「岡製麺所」

オーダーは当然!「肉うどん」です!!








○○の一つ覚えと言うか何と言うか・・・・

でも美味い物は美味い!

食いたい物は食いたい!!

今、完全に嵌っています・・・・・^^;


間違い無く「まいう~~♪♪」です^^





今日は まだ3軒・・・・・


ですが明日の事を考え、少し早目に終了としました。

















な、訳は有りません^^;












こんな場所で・・・・




まったりと・・・・




こんな物を・・・・


























メタボまっしぐらな日々・・・・・



香川うどん巡礼改め、香川メタボな旅に変わる日も近いのか??と、思える今日この頃・・・・・


でも、まぁ~これは辞められません^^;

名誉隊員になる日も近いのは内緒ですorz











少々早いのですが、これにて終了となりました。









御参加頂いた皆さん、御相手頂き有難う御座いました。




また、いつもながら案内して頂いたTTさん、御忙しい中 御付合い頂き有難う御座いました。
m(__)m




















しかし!














香川には、まだまだ店は沢山有ります。


って事は、まだまだ帰ってきます(滝汗










PS

本日の夕食・・・・・・





















彦江製麺所の生麺・・・・・

当然 夕食はうどんですww
ブログ一覧 | UDON | 日記
Posted at 2008/06/16 21:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

讃岐うどんツーリングに参加しました♪ From [ NO SUPRA NO LIFE !! ] 2008年6月17日 22:02
6/15日曜日。 待ちに待った「讃岐うどんツーリング」に参加です。 僕達夫婦は給料日直前の金欠状態であった為、 今回は四国の高松市まで日帰り強行ですw しかし待ち合わせ時刻は朝5時。
ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

スタバ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年6月16日 21:32
こんばんは、亀ZETECさん。

うどん博士ですね♪

おいしそうな写真ばかりで・・・。うどん、食べたくなりました。
コメントへの返答
2008年6月16日 22:20
いえいえ、まだまだですよ!
上には上が一杯居ます^^;

美味しそうな画像=美味い♪と思って間違いないです。
でも、彦江製麺所は映りが悪いだけで、実際には もっと美味いですから^^;
2008年6月16日 21:37
讃岐出身者には目の毒な写真の数々(T_T)
コメントへの返答
2008年6月16日 22:20
次回は、もっと目に毒な画像を・・・・(謎?
2008年6月16日 21:48
あいかわらず食いまくってますね~(爆
毎度ですけど、何とか今年中にイッてみたいです!

タダ、うどんももちろんそそられるんですが、クド好みのウチの夫婦が一番そそられるのは“一鶴”なのはナイショですww
コメントへの返答
2008年6月16日 22:23
今回は、まだまだです^^;

クド好きですか??
一鶴以外にもピッタリなのが有りますよ!!
正にtoshiさん向き??

あ、そだ・・・
一鶴は大阪・心斎橋にも有りますww
2008年6月16日 21:48
次回は・・・・

横目で通った・・・

あ・か・さ・・・・・・・・○・・

ですね!

多分・・かつKENちゃんも好きだと思う!(爆

誘ってみようかな!
コメントへの返答
2008年6月16日 22:25
・・・・・・・・・

あ○さ○・・・・・・










食わず嫌いで良いですorz
2008年6月16日 21:51
タッチの差で・・・

toshi867さん用に、一鶴とふみやをコースに入れましょう!

クドですよ!!
コメントへの返答
2008年6月16日 22:26
もう一つ・・・・・









武○食堂・・・・・
2008年6月16日 22:02
最近今治通いやお泊りで、うどん食ってねぇ~からコレ見ると辛い物があります。

今日はお昼過ぎまで番町で仕事だったのに、入れ違いで残念無念でした。

明日から最終仕上げでまた今治・・・

うどんはいつ食べれる事やら(T_T)

そ~いえばはなまるはあったなぁ~
コメントへの返答
2008年6月16日 22:30
うどんから離れると辛いと言うのは、やはり讃岐人なんですね・・・・

愛媛のうどんじゃ満足出来ない??

う~~ん・・・・
じゃ、お弁当に「うどん」持ってくとか^^;
2008年6月16日 22:04
おじゃましま~~す
大阪造船所の
立体駐輪施設
まだあったんだ~~

ところで富士吉田(富士山の麓)
のうどんもGuuuuu!です
因みにいつものオーダーは
肉つけ大に特製辛味噌入れ
是非関東にも遠征して下さい
コメントへの返答
2008年6月16日 22:35
Doraさん始めまして。

あの立体駐輪は大阪で作ってるんですか?
でも、大阪では見た事が有りませんww

色々な所にも行きたいですね~
でも、香川だけでも後750軒残ってます(アホ
2008年6月16日 22:14
これを見るたびに行きたくなります。
もう少し胃を大きくしてチャレンジです。
コメントへの返答
2008年6月16日 22:37
今回は少し控えました・・・・

最近、食前にも関わらず何故かベルトの穴がズレています・・・・



ん!?
当然の結果かorz
2008年6月16日 22:21
お疲れさまでした♪
超大作なのにUP早!!
こっちは今から写真見ます。

ウチも夕食はうどんでした♪

次回はおデブちゃん同伴で行こうかな?
おデブちゃんはT.Tさんトコでお泊まりで♪
コメントへの返答
2008年6月16日 22:40
御疲れ様でした^^

ブログを書き終わるまでが巡礼です!!
ってか・・・・意地ですけどww
2008年6月16日 22:29
お疲れさまでした~

日曜の昼から五色台に襲撃に行くつもりが・・・昼寝で爆睡してました・・・

起きたら雨降ってきてるし・・・(*_*;

次こそは・・・こればかりだな~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年6月16日 22:42
ごちそうさまでしたww

日曜の五色台・・・・・
あの方が後で、こんな事を・・・・




「あっ!電話するの忘れてた」ってww
2008年6月16日 22:30
おかえりやす。

行ってないのに行った気にさせて頂きました。
ごちそうさまでした。
コメントへの返答
2008年6月16日 22:45
お粗末でした^^;

GWと違って美味い店が開いているのと、人が少ないから食い応えが有りますよ~
と、誘ってみるテスト・・・^^;
2008年6月16日 22:41
今日のうどんは艶やかで上品ですね。
こういうのを食べたいです!
おいしそ~♪
※密かに手打ち讃岐うどんの極意を調べてたりする・・・
コメントへの返答
2008年6月16日 22:47
じつは、撮り方を密かに研究していたりしますww
あ、でも「うどん」限定だったりしますorz

家も、そろそろ手打ち・・・・(謎
2008年6月16日 22:46
3軒目、○上の留美ばあは?元気でしたか??
のぞくたびに、細くなって行くのでいつも気になっています。
いつも朝一番に行く好きな一軒なんで…大丈夫かな??

それと!亀ZETECさんのうどん写真絶品です!!
他にも私の知らない店の方がまだ多いくらいだから、行きたいな~!!
次回はお休みの日に巡礼予定してくれたら行きやすいのですが!(笑)



コメントへの返答
2008年6月16日 22:55
この日も並んでいる人を相手に御土産用うどんの営業・・・・
少し腰の具合が???でしたが、まだまだ御元気そうでしたよ^^

池○は自分も好きな店でした・・・・
もう随分経ちますが前の味は忘れていません!!
でも未だ、あの「うどん」を超える味に出会えません・・・・

基本的に自分は日月が休みです。
休みが会えば良いですね~^^
2008年6月16日 22:55
見ててお腹がいっぱいになりました(^▽^;)

うどんの写真、みんな美味しそうに撮れてる・・・精進します・・・_ト ̄|○
コメントへの返答
2008年6月16日 22:58
その内、見てるだけでは我慢できなくなりますよww
と、メタボな旅に誘ってみたりする・・・・^^;

↑にもコメしましたが、写真は「うどん」限定ですorz
2008年6月16日 23:15
お疲れ様でした!


今度は、食べるだけじゃなく、「うどん教室」で作ってみるのもいいかもしれませんね♪

少しでも、カロリー消費できるかな??

ちょっと、本気でダイエットしなきゃ!・・・の、mek-77 です(><;)

コメントへの返答
2008年6月16日 23:22
2日間 御付合い頂きまして、有難う御座いました。

うどん学校ですね!
それ、良いかも♪

PS
ダイエットの邪魔ですが・・・(謎
2008年6月16日 23:25
あ・か・さ・・・○・・・

付き合いましょうか?
うどん博士が食わず嫌いではだめですよ(爆



すいません、今回は何かと野暮用があって(^^;
コメントへの返答
2008年6月16日 23:30
え~~~っと
あの~~~~~~
その~~~~~~





他の店から出前取って良いですか??
だったら・・・・^^;
2008年6月16日 23:44
いやぁ~

うどんを愛してるんですね♪
コメントへの返答
2008年6月17日 9:46
うどん・・・・中々 憂い奴です♪

うさぎ・・・・・より?(謎
2008年6月16日 23:48
うどん・うどん・うどん♪
私はそばよりうどん派なので・・・
ウラヤマシイ!( ̄▽ ̄)

とにかく、卵ついたうどんが本当に美味しそうで・・・
コメントへの返答
2008年6月17日 9:48
玉子掛け御飯の うどん版。
醤油系のうどんには、兎に角 生玉子です!!
2008年6月16日 23:50
UDON食べたい~~~~~~~♪
コメントへの返答
2008年6月17日 9:51
美味いですよ~~~♪
四国なんて直ぐですよ~~~^^

と、煽って見るテスト・・・
2008年6月17日 5:56
一緒に行きたかったです。

機会があれば是非。
コメントへの返答
2008年6月17日 9:53
また行きましょう~♪
オネイサンの居る良い店探しておきますからww

あっ!
うどんの店ですよww
2008年6月17日 9:34
真の「うどん星人」(笑

しかしすごいね朝昼晩、おやつもうどんとは(@@)
コメントへの返答
2008年6月17日 9:54
朝昼晩!?
毎日でも大丈夫ですけど・・・・何か?

でも、今回は久々に四国で飯を食いましたww
2008年6月17日 18:51
お疲れ様でした~☆
さすがに徹夜の走行はきつかったです(^^;)

うどんも本当にうまかったし、景色もよかったし☆
四国って良い所だなぁ~って思いました♪

でも五色台は心残りでした・・・。
全開で思いっきり走りたかったぁ!!

それにしても晩御飯までうどんだったとは恐れ入りましたww
コメントへの返答
2008年6月17日 19:12
お疲れ様でした^^

四国・・・・嵌るのが判るでしょww
毎月第一日曜には「おはせと」と言って五色台で色々な車が集まったりします。
それに合わせて行くのも良いかも^^;

家に帰ると疲れが出て・・・
夕食のうどんは御約束ですww
2008年6月17日 20:02
こんばんは!

亀さんはうどん!!

番長・ツインズはうなぎ!!

みんな良いな~

日曜にママさんバレーが無ければ行けたのに”UDON”(T.T)


コメントへの返答
2008年6月17日 23:09
残念でしたね^^;
でも、うどんは逃げませんww
またタイミングが会えば御一緒しましょう♪
2008年6月18日 23:09
しこくは楽園~
菜々子逝きたい~
コメントへの返答
2008年6月18日 23:23
次 行っとく??

プロフィール

「卒業・・・ http://cvw.jp/b/266762/42299924/
何シテル?   12/15 22:19
スーパーセブンに恋焦がれ、はや30年余・・・ 40代半ばにして、ついに初恋の彼女を手に入れました^^; まだまだセブンは初心者ですが、宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2回連続で事故った社員・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 12:03:03
東京。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 12:15:10
車検に要ってきました。  が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 11:51:55

愛車一覧

オペル オメガ オペル オメガ
13年乗り、まだまだ乗る積りでしたが・・・ 車上荒らしに合い、車検の近かった事から、乗換 ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
1号機の不幸が切っ掛けで、2号機に変わりました。 全塗装なので、これからは磨きから開放 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
嫁用の足車です。 ワゴンにするはずが何故かこれに^^; 屋根開き車2台体制・・・・ 良い ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
犬を遊ばせに行く為に買いました(口実にw) ザッツを買ったおかげで、足車ができ、セブンを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation