• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadの"Vmax17 60th" [ヤマハ VMAX]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

Vmax17 60th anniv バッテリー周り修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
配線を見直していると、バッテリケースが浮いているのがわかりました。遮熱シートもはみ出しています。

またしてもY×Pのしわざのようです。
この個体は長期展示車両だったため、バッテリーが上がっていたと思われます。納車時に再充電してもらっていますが、バッテリーを戻す時にやらかしているようです。
2
遮熱シートも蓋がきっちり閉まっていません。
3
一度バッテリーを車体から降ろして遮熱シートにきっちり包み直し、遮熱シートの下に入れ込んであったゴムシートを上に持ってきました。ゴムシートの位置は正解かどうか不明ですが、ゴムシートを下にすると遮熱シートが閉まらなかったためです。
4
バッテリーの蓋もきっちり閉まりましたし、遮熱シートのはみ出しもありません。
5
二つ目の写真と同じですが、実は赤で示す配線からまたしてもエレクトロタップでETCの電源を取っていましたので、これも合わせて修正しています。

グリップヒーターと同様15Aのヘッドライトのフューズから電源を取り直しました。
7
あっ

時計を合わせるのを忘れました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートにリフレクター

難易度:

マフラーのキズ補修からの塗装

難易度:

ブレーキダスト簡易清掃

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★★

バッテリー充電

難易度:

サイドバッグ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月8日 10:21
中々酷いY◯Pですね〜。YSPは数年前に色々と編成され治された経緯があり、低レベルのお店はなくなったと思いますが残ってるんですね....私は並行輸入車を個人店で購入しましたが、ちゃんとやってくれていますね。ちなみに、バッテリーのラバープレートは上で正解ですよ。
コメントへの返答
2021年3月9日 9:13
ラバープレートの情報ありがとうございます。bluish purpleをバラして確認しようかと思いましたが、助かりました。
YxPはお店ではなくエンジニアの属人的なものと信じたいです。

が、伏字に○でなくxを使ってるのはお察しください。

プロフィール

「Andaz Seoul Gangnamにてぼっち飯中」
何シテル?   04/21 20:12
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

AMG SL AMG SL
R171SLK55AMGからの乗り換えです。 みんカラの設定にグレードがありませんでし ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
ヤマハ VMAX Vmax17 60th (ヤマハ VMAX)
3台目のVmax17になります。 2017年にVmax17が販売中止になると聞きつけ、 ...
AMG SLK AMG SLK
R170のデザインの方がR171より好きなのでR170のAMGを探していました。 球数が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation