• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yzamの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年5月14日

PIONEER / carrozzeria TS-V173S  

評価:
5
パイオニア、カロッツェリア TS-V173S
バッフルはKENWOOD SKX-302S⟵先輩の情報通り無加工ポン付け可能でした
スピーカーは楽天で45000円くらい。バッフルも楽天で購入、9000円くらい。

作業記録は残してたものの、パーツレビューしてない事に気づきパーツレビュー点数を稼ぐために慌ててアップw

まず、交換して満足感はかなり高かった。
スピーカー交換するなら、各所デットニングや防音対策はやった方がさらに幸せになれる。
レヴォさんはロードノイズがうるさいが、ドアデットニングとか床マット追加で比較的改善する。やる気があればタイヤハウスのデットニングまでやりたい。また、エーモンさんの風切り音対策系も費用対効果が高くオススメできる。個人的に除電系もオススメしたいw作業記録覗いてみてください。
高速100km/h巡航時に音量6-8くらいで聞いてます(爆音にはしません)

EXの純正ナビはオーディオ向きではなくちょっとがっかり。クロストークやタイムアライメントを追込むには別途DPSが必要(入れたいが躊躇される)。同時に、ケーブルの引き直し(リケーブル)もやりたかったかが、素人だとこれも躊躇されたので、断念。

作業面ではツィーター交換が辛過ぎた。作業スペースが狭すぎる。。フロントのパネル類外しまくってスペース確保するのとどちらが良いか、、

音質変化としては(運転しながらの印象を)
※素人意見です。

WF
・低音はやや締まった感じ、ややアタック・キレ感が増したくらい。個人的に好みだがそんなに感動するほど良くなった印象はない。
・走りながらだと低音のアタック感は純正とさほど変わらないかなぁ。という印象
-ここまでイコライザーいじらず-
・違いを感じたのは、純正ナビのイコライザーで低音をプラス設定にしたとき。明らかに締まりのある低音。ブーミー感なくクリアな低音。純正だと低音を持ち上げると、不明瞭な音の広がりで中域がマスクされる印象があったが、交換後はMAXまで持ち上げてもクリアな印象で良かった。
・音量を上げると体の芯に響く感じあり、良い。
・中高音も控えめながら音が出てる(謎。ネットワークの性能?)

ツィーター
・純正に比べて明らかに情報量が多い。オンダッシュで付けたのもあってか、ボーカルがハッキリ聞こえるし、楽器類もハッキリ聞こえる。音量小さめでもちゃんと聞こえる。(ドアのデットニングしたことも関係するかもだけど、)
・純正だと音を小さくすると、ボーカルと一部の音は聞こえるが、他が、、ってことが無くなって、高速道路でも音小さめでも全域の音が聞こえるようになった。
・比較的明るく元気な印象の音、寒色系。高音はシャリ付きない。キンキンもしてない。フラットな印象。透明感やキラキラ感はない。
・低音(WF)に対してツィーターの方がうるさいので、ネットワークは-3db 設定。もっと下げたいが?
・デザインがイマイチ。運転中にトンガリと目が合うと気まずいw

ツィーターの向きは、運転席と助手席側のちょうど中間、ナビより20cmくらい後方、着座した頭の高さ、この付近に向き合うように設置しました。

取り付けてから1ヶ月以上経ち、それなりに鳴らしたが取り付け直後から音質変化はあまりなさそうかな。まだエージングが進んでないか。
YouTubeとかで、エージングの音源が出てるので、これやってみよかな。(イヤホンとかでやるけど、効くやつはかなり効くよ)

好みの音質へ
純正ナビのイコライザーを低+6-8、中+2、高±0、低音ブースターみたいなやつを中設定で好みの印象に。(SONYのWH-1000XM5を全体的に一回りクリアに感じ。⬅ヘッドホンで例えると言う、、イヤホンだとSONYのWF-1000XM5みたいだけど、WF-1000XM5は高音がキラキラしてて素敵⬅こちらもソニーですみません。低音強めが好きなようで)
  • Aピラー付け根に、ツィーター
    Aピラーはブラック化します( * ॑꒳ ॑*)
  • ツィーター オンダッシュで取り付け
    デザインがイマイチなんだよね。中心のトンガリが・
  • ツィーター(右) ネットワーク位置。
    ネットワークの箱、予想より大きいです。
  • 作業中。狭い。辛い
  • 純正
  • スピーカー取り付けたとこ。
    バッフルポン付け。
    スピーカー裏はデットニングしてます。
  • スピーカー交換+デットニング
    ネットワークはここ。
  • ツィーター(左) ネットワーク位置
    助手席側ダッシュボードない。ちょうど良く収まります
  • 下からアングル
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria TS-V173S

4.77

PIONEER / carrozzeria TS-V173S

パーツレビュー件数:345件

PIONEER / carrozzeriaTS-V173S

最安値45,400円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / TS-06A

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:10件

PIONEER / carrozzeria / TS-F1740

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:1160件

PIONEER / carrozzeria / TS-C1720

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:18件

PIONEER / carrozzeria / CA39

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

PIONEER / carrozzeria / TS-X350Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

PIONEER / carrozzeria / TS-C1736S

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:429件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-T736Ⅱ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1736SⅡ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1736SⅡ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1730II

評価: ★★★★

Sonic Design SonicPLUS / SFR-S01E

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レヴォーグ1.8の燃費
車の燃費計17.0km/Lをマーク

37.8km、下道2.5km残り高速
1人乗り、荷物ほぼなし、エアコンオフ、エンジンiモード、AWD Normal、優しくアクセルワーク、高速は80-100kmで巡航。」
何シテル?   04/30 09:31
インプレッサ2.0GT(GH8)→レヴォーグ1.8STI EXに乗っています。2014年インプ中古→2024レヴォーグ中古を購入。 ※レヴォーグ ・STIタワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ裏のプチ情報共有です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:18:06
EXナビ取り外し・スピーカ線引き回し/位相確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:17:43
PROVA スポーツエアフィルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:36:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサ2.0GT→レヴォーグ 1.8STI EXに乗っています。 ※レヴォーグ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation