• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジル・パニッツィのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

初めてのストレート。

初めてのストレート。今日は市内にある工具専門店のストレートに初めて行ってきました。最近工具にハマっていて、今まで「使えればなんでもいい」という趣旨で二十年近く車をいじってきましたが、物置設置の際にアンカーを打ち込む時に、トンカチがなくてゴムハンマーでぶった叩いたところ、当然の如くピンがひんまがり、慌ててトンカチ購入して使ってみたら楽勝でアンカー打てるというアホな事例を経験して、道具の大切さをしみじみ感じたというw

ランエボのトランスファーオイルのフィラーボルトを緩める際にも、短いコンビネーションしか入らない狭い隙間で、トルクかけられないからゴムハンマーでぶった叩いたり(ゴムハンマー大活躍やなw)
そこで、知り合いからDEENの超ロングストレートメガネを格安で譲ってもらったり(これがミラーフィニッシュでピカピカしてカッコいい)、とにかくまともなラチェットとソケットが欲しいなと思いを巡らせたり。

で、ツールボックス購入を機に自分が持ってるソケットを確認すると、ちゃんとしたメーカーの物はTONEの12mm19mmの二本(何故これだけ買ったのかさっぱり覚えてないという)
それじゃあ、自動車整備でよく使うその他のサイズを購入しようということで、前置きが長くなりましたがストレートへ向かいました。

つい最近、トランスファーやAYCのドレン用にKTCの24mmを購入したのと(凄く精度が出てて感動しました)
コーケンのサーフェイスに興味があったので、試しにエンジンオイルのドレン用に17mmを購入していたので、残りは8mmと10mmと14mmの三サイズ。
とりあえず、これだけ揃えたら基本的な整備は出来るかなと。

で、じっくり店内を物色すると、すぐに目に留まったのがストレートブランドであるflag製(秦製作所)の「ダイヤモンドカットソケット」でした。
某ブログで、ネプロスのパクりと言われてましたが、ネプロスの1/3程度の価格で同水準の性能を有するという素敵なソケット。見た目もカッコいいし、これだ!と思ったのですが、ほとんどのサイズが12角しかなく(ご存知の通り、12ptと6ptでは前者が舐め安いです)
こりゃあかんと思っていたら、8mm9mmの2サイズだけは6ptらしく、8mmはflagに決定!(なんたってネプロス並みのクオリティらしいし)で、残りの10mmと14mmはこれまた評価の高いコーケンのジールにしました。

しかし、コーケンのジールはコンパクトかつショートで、これ、ボルトナットの頭にちゃんとかかるんかい?ってぐらいに小さい。8mmもジールにしようか迷いましたが、ジールの8mmは鼻くそ並みの小ささで、一抹の不安を覚え、やっぱりflagにしました。
ってか、flagが6ptだったらflagで全部揃えるんですけどね。

にしても、ストレートの会員になるよう店員さんに勧められましたが、会員になるとネット通販より更に安く買い物出来るからお得ですわ。

帰ってからアストロのソケットハンガーにソケットぶっさして、(;´Д`)ハァハァ言いながら眺めてました。
とりあえずこれで、ソケットはカオスなラインナップながら国産有名所で揃えられました。

あとはこれから使ってみて、気に入ったらディープソケットとかもそのブランドで購入しようかと思います。
Posted at 2019/08/25 20:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ジル・パニッツィです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX用 リヤロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:33:19
カムキャリアからオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 06:39:40
フロントロアアームのブッシュ交換(圧入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 22:32:39

愛車一覧

スバル フォレスター アル (スバル フォレスター)
2021年8月より、ランエボから乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ポンコツエボ6を買ってからコツコツとレストアしています。たいしたスキルはないのですが、出 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation