• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DQN工房匠の"DQNな大気汚染カー" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2018年8月12日

DQN流エンジン載せ替え(移植編2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
やほほい。


外は熱かったんで水分補給は
かなーり大事よ。

てかお盆とかにこういうことするの
そうとう追い詰められてましたわ。

連休ないから仕方ない。

本気で昇天しそうになったわw


そうそう、レリーズベアリング
わからんくて外そうとしたとこ。


ここ関係ないです。
2
降ろしたエンジンは意外と綺麗?

タービンの水ホース外しにくいんで
保温材みたいなのハサミで切ると
楽勝でした。復旧してないです。
3
keiのターボ専用センター出しツール。

六角のソケット付けれるタイプの
ドライバー?あれがパイロット
ベアリングにジャストフィット
だったんでガムテープぐるぐるして
シャフトの径に合わせたら完了。
4
つうか上からなんだから目視で
いけるよ普通。とかいらない。

一発ではいった。

入れる時もなかなかしぶかったんで
大変でした。

そう、大変だったので写真ないです。

はい軽量フライホイールと
強化クラッチ組みました。

締め付けトルク?
インパクトでばりばりした。

しょーがない、回るので。
今回一度もトルクレンチ使ってませんw

しょーがない、余裕なかった。


とりあえずデカめのネジは
締まるとこまで締めとけばいーわ
とかそんな感じ←素人全開w


しょーがない、DQN流ですもの。


参考にする方は自己責任でw
5
インジェクター移植しますわ。

デリパイは買ったエンジンに
付いてたやつ使った。綺麗だったから。

Mターボに付いてたやつは青いやつ。

オレンジの12ホールのやつに
したいですな。

パッキンとか新品にした。

インマニのパッキンは取るの
メンドーだったんで禁断の再利用。

漏れたら変えればいーやとかそんな感じ

そしてOリングの付ける位置間違えて
多少緩くさせてしまった。

ちゃんと確認おすすめよ。
てか入りそうな感じとかが一番罠。

一か所取れなくなって焦った。
6
スクレーパーは大事。

金属のやつが一番早い。

ミスると卵の黄身割れるぐらい
簡単にえぐれるw

普通に何か所かえぐれたけど
いまんところエアは吸ってない模様。

ヘッドに使用するのはハイリスク。


あ、インマニのガスケットね。

ここ手ごわいんで。
エンジン側にも残ります。
7
移植完了。

ガスケットの再利用とかあったけど
なんとか完了よ。

そう、ガスケット剥がすのめんどくさ


綺麗にはがれてたら勝負に
出たくなるよね。

エアクリ付くとこのパイプは
Mターボのつかいましたーーーー。

なぜかって?

プシュプシュ付けてるんで純正の
ブローオフ殺してるから。

あの黒いのMターボ付いてないんで
ネクタイ1本分ぐらいの軽量化。

移植はそんなに大変ではなかった。


いや!!

トランスミッションはゲキムズでした


コツをヘルプですわ本気で。



そんなこんなでいよいよ次回から
載せる編スタートですわい。
8
そうそう、エキマニの遮熱版に
付いてるアースの線?
これとボルトが合体してました。

アースはかなーり重要なんで
純正で用意しとくか近くのコーナンで
太い線買いに行くかした方がいいです


ここのボルトも新品に替えといた方が
いいです。タービン周りは全部
替えといた方がいいです。

タービン周りに関してはオイルラインの
ワッシャー新品絶対とかは
当たり前かと思うんではしょりました。

さすがに新品にしました。

水パイプの保温材は復旧してないんで
流行りのオフショルダー仕様。


まあ次回につづく。



PS。


言い忘れてたけど作業場所の選定で
余裕があればでかめのホームセンター
近くにあると便利です。

工具とか足りないものが絶対
発生するんで近いとレスポンスが
ダントツいいです。


作業してたときは1日3回は行って
ましたわ。カード作ればポイント
溜まるよ!!

そんな感じですはい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

インタークーラーカバー 塗装

難易度:

エンジンオイルとフィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

半年経過したのでオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Keiワークス 半永久オイルフィルターの真実 https://minkara.carview.co.jp/userid/2674449/car/2246248/6775204/note.aspx
何シテル?   03/03 20:57
旧apegekilove. 改めDQN工房匠と申します ̄(=∵=) ̄ 車屋に拒否されるので基本DIYしてます☆ミ 大気汚染爆音DQNカー仕様めざしますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

縮み側ストロークを増やしてみます。~加工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 12:55:37
エンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 10:03:11
前置きインタークーラー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 19:48:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス DQNな大気汚染カー (スズキ Keiワークス)
走行68000Kmワンオーナーもらいました。 外装チャンガラDQN仕様w 10万突破した ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2012年に売れ残りをドンキ価格で 新車で購入。車を手にして 乗らなくなった典型的な放置 ...
スズキ アルト 老害DQNカー (スズキ アルト)
じいちゃんのアルト。 昇天したら形見レーシングとして サーキット走ります!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
社用車を無断で改造してゆく! 漢の3AT自然吸気!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation