• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走Rの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年7月13日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
spoonのローテンプサーモへ交換

製品番号 : 19301-FK8-000
価格(税込) : 11,000円
開弁温度;68℃(純正78℃)
全開温度;81℃(純正90℃)
2
これ
3
上 純正、下 spoon製
ロゴを潰してシールしてある以外、外観の違いは判りません。

気温25℃でバイパスを流すと、水温60度後半から70℃前半くらいをキープ。
信号待ちをしていても80-83℃くらいまで上がりますが、ファン起動ですぐに水温は下がりました。

今回 15,564 km
前回 0 km
15,564 kmで交換

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インタークーラーとおまけ作業

難易度:

WOT Performance/HTP Cooling Plate

難易度:

クーリングプレート交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

Re:ラジエーターホース取付け

難易度:

リザーバータンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation