• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDの"丸目ちゃん" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

追加メーター取付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
やっと本題の追加メーターを車内に取付けます
購入したのはDefiのアドバンスシリーズA1になります
見やすい計器らしいので取付が楽しみですね♪
2
つや消し塗装したメーターカバーやっと出番がやってきました♪
3
各メーター右からブースト計、油圧計、油温計、水温計の順に並べましたどっちかといえば良く動く順みたいな感じかな?

これちょっと悩んだのがメーターの固定方法、昔、取付けた追加メーターには取付け金具があったのですがこのメーターには付いてなくてどうやったです固定するんだ?と思いましたが
どうやらメーター外側に薄いスポンジが同封されていなどでそれを貼って固定するみたいだ!
4
こんな感じでスポンジを貼って固定? 
5
各メーター間に配線を繋いで行きます
どうやら電源とかデーターを共有しているみたいですね
6
時計のあった所を撤去してコントロールユニットを設置
既に各センサーと電源を繋いであります
カプラーも色分けと違う形になっていますので間違える事は無いかと思いますよ
7
メーターカバーを両面テープで貼り付けて完成です♪
8
かなり見やすいメーターで満足てす♪
プレッシャースイッチを外したことでメーターパネルに油圧警告灯は付かなくなりましたがDefiの油圧計だと油圧が下がると赤いランプ点灯と警告音が鳴りますのでプレッシャースイッチを外したデメリットは無いかと思いますよ♪
まぁEVCをメーターパネル前に取付けていたのでそもそも見えなかったたのですけどねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

矢崎 ストップメーター電球交換

難易度:

パワーステアリングオイル

難易度:

Defiメーター修理

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

車検メンテナンス

難易度: ★★

103,399㎞ ブーストメーター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「能代宇宙イベント 大学生らが自作ロケットの性能などを披露|NHK 秋田県のニュース https://share.google/PPQzHleO6X7enDjlw

能代でこれを見たかった😅」
何シテル?   08/18 14:24
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11
スバル(純正) リアホイールアーチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation