• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDの"丸目ちゃん" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

リヤフェンダーアーチ上げ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前から気になっていたリヤフェンダーの錆をどうやって隠すのか?やってみました♪
2
車体の表面に錆が出てきてしまっているのでこれをどうやって処理しましょうかねぇ…
3
先日、塗ったフェンダープロテクターで隠すことにします♪
4
プロテクターを取付ける穴を開けます
5
サンダーで腐っている部分を切り取ります‥
意外と裏側も腐ってた😭
6
ちょっとばかりアーチあげする要領でフェンダー内側の鉄板を短冊に切って張り合わせます
7
サクッと溶接でやろうと思いましたが錆びてる鉄板を溶接するのは腰が折れました
8
錆止めを塗ってと思ったら持っていたのサビチェンジャーだったよwww
まいっかー
9
これ塗ったら赤錆を黒くしてくれるんだってw
10
フェンダープロテクターを両面テープで貼り付けて完成これで反対側も同じ作業をしました
11
反対はこんな感じにちなみにアプライドE.F.Gにも同じフェンダープロテクターが取付けてありますが純正だとリヤフェンダーの耳が標準よりちょっと小さくなってる感じであまり攻めたホイール履かすとタイヤに当たると思いますがw
うちの丸目ちゃんだとこれからちょっと太いタイヤ履かしても大丈夫かと思いますよ♪
リヤフェンダーの内側触られたら違いが分かったら面白いかもね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラスチック製樹脂部品コーティング【Holts】黒樹脂復活&コート

難易度:

フロントリップ塗り替え

難易度: ★★★

フェンダー交換。

難易度:

ボンネットダクト塗装

難易度:

ルーフ塗装 (クリア剥げ)

難易度:

バンパー下がり補修

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月6日 21:48
兄貴、こんばんは😊
こりゃ腰の折れる、、、凄い作業ですね!
腰回りが引き締まりましたね🫢
コメントへの返答
2025年4月6日 22:20
のにわさん
車体が古くて錆だらけなので骨が折れますよね😅

プロフィール

「能代宇宙イベント 大学生らが自作ロケットの性能などを披露|NHK 秋田県のニュース https://share.google/PPQzHleO6X7enDjlw

能代でこれを見たかった😅」
何シテル?   08/18 14:24
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11
スバル(純正) リアホイールアーチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation