• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Route238の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年7月7日

ホーンパッド取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
パドルシフトを取り付ける際にホーンパッドがなかなか外れず、かなりの時間を食われたので、そこを重点的に解説。
2
パドルシフト無しのステアリング裏側
左右上側に横長の穴に沿って、六角レンチやマイナスドライバーを差し込みます。
3
すると、こんな感じでステアリングの内側に入ってきます。
4
あるところまで入れると、(たぶん、50mmぐらい)ホーンパッド側の写真の位置に当たる
そこから、内側に向かって、押し込んでいくと、パッドが外れる。(結構強め)
ロックは片側2個あるので、2段階で外れる感じです。
動画も参考にしてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6月20日オイル交換(通算23回目)&オイルフィルター交換

難易度:

DPF再生を"雑に"考える(+備忘録)

難易度:

大いなる小ネタ(革ステのテカリ)

難易度:

タイヤ交換 TOYO PROXES R46A

難易度:

CX-5 車検後・オイル交換1回目

難易度:

ステアリングエンブレム黒化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一度買うと長く大事に乗ってしまいなかなか乗りかえれれません(笑 気に入っているので良いのですが。。。。 低年式化しているので、維持する方向にシフトしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
20万キロ突破しました。まだ乗れそうです!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーゼルのトルク感が気に入っています。 タイヤは、あえてインチダウンして、ビードロック ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S 壱号機です。 不運な運命をたどってしまい旅たちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation