• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

11月撮影分(前半)


聖地巡りの際に偶然撮影した列車の陸送。元東急7700系電車。養老鉄道への譲渡のための陸送のようです。

三菱初代デリカ。

ハチマルミーティングに行きには小田急線を使って行きました。その降りた小田急線の駅に止まっていた3000形。

こちらは小田急線の応急作業車(トヨタ200系中期型ハイエース)。

マツダRX-7(FC)カブリオレ。

日産R30型スカイライン…どノーマルかと思えばフェンダーに痛ラッピングが。ボンネットに貼ってないのもまたいい。

スズキマイティボーイ。

三菱5代目後期型キャンターの車載車。

ドリフトコースにいた、前はトヨタヴェロッサだが後ろはトヨタマークⅡブリットという謎車。

富士スピードウェイセーフティーカーのスバル初代レヴォーグ。

ウィレンの警告灯を装備しています。

サーキットではポルシェによるレースが行われていました。

レクサスのセーフティーカー。

同じくレクサスのセーフティーカー。こちらはIS。

某所のトヨペットディーラーに展示されているトヨタオリジン。

愛知県警察のスバルBM後期型レガシィB4パトカー。

同じく愛知県警察のトヨタ210系クラウンパトカー。「オレは誰!?」のマグネットではありませんね…。

静岡県警察交通機動隊S支隊のトヨタ200系クラウン覆面パトカー…。F市内のバイパス傍にて捕食。

日産Y30ワゴン。

愛知県警察トヨタ180系クラウンパトカー。黒てっちんホイールが錆びてきてる…?

愛知県警察マツダ2代目ボンゴブローニィ事故処理車。こいつも数減ってきたなぁ…。

上のY30と同じ日に遭遇した日産Y30型グロリアワゴン。当時ナンバーで尚且つ木健屋さんの車両のようです。

愛知県警察高速隊に配備されていると思われるトヨタ100系前期型ランドクルーザーの誘導標識車。

とあるフォークリフト取り扱い店舗の看板。最初本物かと思いましたが、よく見たらよくできたダミーでした汗。

日産V35型スカイライン防犯パトカー仕様。屋根上にパチモン回転灯を装備しています。

駒門駐屯地付近で撮影したトラック。普通科教導隊所属の74式除染装置搭載車です。

こちらも見た目は普通の中型トラックですが赤十字マークが入っています。

新しい偵察用オートバイが!?と思ったら通勤途中の隊員さんでした(汗。

いすゞ810のダンプカー…まだまだ走っているもんですねぇ。

隣県から走ってきたいすゞ4代目前期型エルフ高所作業車。

マツダ初代後期タイタンレッカー車。このタイプのレッカー車は初めて見たかもです。

いすゞフォワード顔のUDトラックス5代目コンドル。

上空を飛行する小牧救難教育隊のロクマル。

廃車置場で下敷きになった日産Y30前期型セドリック。

割と近くにいたダイハツ2代目クオーレ。

原型をとどめています。

愛知県河川事務所だかの日産Y12型AD緊急車。

JAFのレッカー車(トヨタ8代目トヨエース)。赤色灯は装備していません。

トヨタ5代目後期型ダイナ。このカラーは見かけない気がします。

愛知県警の文字が入った紺色のいすゞ6代目中期型エルフ。

見たところNBC災害対応車的な車両ですかね?

日産Y30型セドリックワゴン…今月このカラーを見るのは3度目…笑。

朝の愛知県内…小学生の登校を見守っている指揮杖を持った愛知県警察の警察官。他の交差点でも見られました。

廃墟となった上末駅。元は桃花台新交通桃花台線の駅でした。

操縦訓練中のプレートをつけたSKW。

コミニティーバスなどで採用される日野2代目ポンチョ。車体がカラフルなことが多いですが…割とシンプルなデザインのポンチョ。

日産ディーゼル後期型レゾナダンプカー…まだ生きてるもんですなぁ…。

日産T32前期型エクスレイル道路パトカー。

たまたま通過した横浜市消防局港北消防署高田出張所の救急車(日産2代目後期型パラメディック)。

マクラーレン。

新橋駅前にあるC11 292蒸気機関車。

クリスマス仕様なのかサンタが運転していました。

いすゞスーパークルーザー。事業社用は初めて見ました。

警視庁所轄署所属のトヨタ210系クラウンパトカー。

旧車天国に集まる珍走団対応に集まった第二交通機動隊のヤマハFJR1300。クラリオン製のスピーカーを搭載している方です。

今年もいました。スーパーチャージャーを搭載したトヨタ130系中期型マークX覆面パトカー。

+Mの表記がスーチャー搭載の証らしいです。

交通機動隊所属のトヨタ100系前期型ランドクルーザー現場指揮官車。機動隊の現場指揮官車の交機版です。

第一交通機動隊所属のトヨタ210系クラウンアスリートパトカー。何気に警視庁のアスリートパトカーは初撮影の気が。

トヨタ200系クラウン交通取締用覆面パトカー。

旧車天国会場周辺に違法駐輪された珍々バイクの取締中のスズキ6代目エブリイバンパトカー。

第二交通機動隊の白バイ(ホンダCB1300P)。

厳つい日野2代目レンジャー。

当時ナンバーを装着したトヨタ80系スープラ。

豊橋鉄道モ780形。三河ダイハツラッピング車。

先月購入した59Jビーノが納車されました。

可愛らしい。

前半はここまで!
ブログ一覧 | 遠征・訪問記 | 日記
Posted at 2018/11/27 19:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

パンク。
.ξさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブログはヤフブロから移動してきました。時雨ちゃんが好きですが、しまりんカラーのビーノに乗っている人。ヤフブロは移行せず破棄し、フォトアルバムに過去画像を追加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特集記事 メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:09
総務省消防庁無償貸与車両まとめ(平成版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:07
朝比奈武弘のトミカ集収録 
カテゴリ:日本愛嫁華撃団関連
2023/05/12 00:33:23
 

愛車一覧

ヤマハ ビーノ うよリン号 (ヤマハ ビーノ)
ゆるキャン△の志摩リンが乗っているビーノを見て、なんとなく欲しくなり偶然にもインターネッ ...
スズキ エブリイ 490号車 (スズキ エブリイ)
スズキDA17エブリイのJOINターボ2WD5速MT車。 ビーノ積載などを考え軽バンへ ...
日産 グロリア 港304号 (日産 グロリア)
譲渡しました。
トヨタ ヴィッツ びっつ (トヨタ ヴィッツ)
こう見えてマニュアルトランスミッション車で1300cc。祖父から譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation