
中型免許取得合宿の為に秋田県へ新幹線で向かいました。画像は朝見たEF65。

東京駅で見たE4系新幹線。僕が子供の頃は黄色帯に紺色だったのですが、いつの間にかカラー変更で朱鷺色に変更されたようです。

今回乗車したE5系新幹線はやぶさ。速いですわ。

盛岡駅で反対のホームにいたE2系新幹線。

盛岡駅前バスターミナルにいたいすゞキュービックバス(岩手県交通)。

その横にもキュービック…!東北地方は結構いるみたいで。

岩手県交通のBYD ゼロエミッションバス。

ホンダアコード個人タクシー。

岩手県警察のトヨタ180系クラウンパトカー。なんだ、ただのゼロクラか〜と思っていたら…。

よく見るとパトサインが!!

対空表記には高盛の表記が…。高速盛岡分駐所属だった車両でしょうか?

ホンダ5代目オデッセイの個人タクシー。

トヨタエスクァイアの個人タクシー。ヴォクシーなら見たことありますが、エスクァイアは初。

岩手県交通のいすゞの7E。

大館市消防本部の田代分署のポンプ車(三菱5代目前期型キャンター)。

大館市にある焼き鳥屋さん「とりさん」。

比内地鶏の焼き鳥(700円)。脂がのってて美味しい。

次の日は大館市消防本部大館消防署へ。

大館消防署梯子車(日産ディーゼルFJ)。

日本機械工業艤装です。

化学消防車(いすゞ3代目後期型フォワードベース)。

火災保険号です。

赤色灯は単円筒形が二個装備されているタイプでした。

大阪サイレン製のスピーカーを装備。

マーカー?

リア。

艤装はモリタポンプ。

サイレアンプは大阪サイレン製MARK-7。

昨年新車になったばかりの救助車(いすゞ5代目中期型フォワードベース)。

艤装はモリタ。

小糸製作所の歌舞伎テールを装備しています。

秋田犬と火をモチーフにしたワッペン。

日産C23後期型セレナ指令車。

標識灯が変わった位置についています。

スバル4代目フォレスター消防団指揮車(?)。日本消防協会からの寄贈車です。

トヨタ4代目タウンエーストラックの資機材輸送車。

いすゞ4代目フォワードベースの水槽付きポンプ車。

JAFレッカー車(トヨタ8代目ダイナ)。

大館駅前の廃線跡。

秋北バスのいすゞジャーニー。

白黒塗装の大館市交通指導車(トヨタ9代目カローラ)。白黒塗装ですが回転灯などは装備しておらず、スピーカーを前後につけています。

「国土調査」と書かれたトヨタ2代目ハイラックスサーフ。

道路上の雪は溶けてたり除雪されていましたが、公園にはまだ積もっていました。

日野スーパードルフィントラック除雪車。

構内専用だからでしょうか?ナンバープレートがついていません。

レンタカーを借りて隣の市へ。借りたのはダイハツ3代目タント。

いすゞ810タンクローリー。

自衛隊のパジェロが休憩中でした。

トヨタ4代目トヨエース道路維持作業車。秋88ナンバーです。

ホンダモビリオ水道緊急車。赤色基台は元々は道路パトカーにでも付いていたのでしょうか?基台黄色いものです。

トヨタ6代目ハイラックス道路維持作業車。

東北電力スバル4代目フォレスター応急作業車。

いすゞ4代目前期型エルフ。

秋田県警察日産K13後期型マーチパトカー。

道の駅に展示されているトンネル内消火栓。

中も見れます。

消火器が入っています。

ゴールドカラーのトヨタ初代ヴィッツ。

キハ110系。

701系。

そして、この日の夕食はキリタンポ鍋。

三菱デリカD:5防災車。

日野サンバー?(スバル6代目中期型サンバートラック)。

教習車の日野初代最終型プロフィア。

日産H44型NT450アトラス。

てっちんホイールを履いたダイハツの展示車な2代目コペン。

相変わらず分かりやすいキザシ。静岡と違い、こっちは一般キザシがほぼ生息していない汗。

秋田県警察スズキ3代目後期型エスクードパトカー。前からの撮影は初撮影だ。

東北電力応急作業車(トヨタ初代プロボックス)。

秋北バス日野レインボーショートボディ。

大館市自主運行バスハチ公号いすゞエルガミオショートボディ。

秋北バスいすゞジャーニー。

秋田県警察トヨタ180系クラウン。黒てっちんが似合います。

秋田県警察のPOLICE表記は警視庁の表記に似ていますね。

スクール幕のいすゞジャーニー。

トヨタ6代目前期型ハイラックス。

いすゞキュービック教習車。

普段は、奥に止まっている車ですが、この日は手前にいました。

トヨタ180系クラウン交通覆面パトカー。オートカバーがちらり。

と、まぁ…割と大収穫?な一週間となりましたw
中型免許も無事取得できましたし、雪もほぼ溶けかかってて暖かかったです。
なぜか帰る時だけ雪降りましたが汗。
ブログ一覧 |
遠征・訪問記 | クルマ
Posted at
2019/03/10 21:55:01