• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

特装最前線 Vol.4

特装最前線 Vol.4 いわゆる8ナンバー車などの特装車の特集です。8ナンバーではない架装・特装車両もこちらで紹介させていただきます。タイトルは言いたかっただけです。

まずはこちら、静岡市消防局駿河消防署鎌田出張所の水槽付きポンプ車。いすゞ5代目中期型フォワードをベースにしており、フロントパネルにはV字状に大阪サイレン製のLED式赤色灯(LFA-50)が4個取り付けられています。

艤装は畠山ポンプで1,500Lの水槽を装備しております。この車両特有の装備という訳ではありませんが、後部座席側にも補助ミラーを装備しています。テールランプは小糸製作所製のLEDリアコンビネーションランプ3連タイプを装備。

静岡市消防局葵消防署南田町出張所救助工作車(Ⅱ型)。日野6代目レンジャーがベースとなっており、モリタ製ハイルーフキャブのレッドアーマーを装備します。

テールランプは小糸製作所製のものですが、こちらはトラック用リアコンビネーションランプ(バックランプ付き)です。こちらの車両にも形状は異なりますが、先述の後部座席用補助ミラーが取り付けられています。クレーンは直進式。

救助車に追随する資機材搬送車(いすゞ6代目前期型エルフベース)。救助工作車に搭載しきれない資機材を搭載しているようです。

艤装はケイショウ車体。主警告灯は大阪サイレン製のスーパーネオフラッシュNF-AK型、前部と後部には同社製補助赤色灯のLF-21Cが取り付けられています。車体後部には極東開発工業製のパワーゲートを装備しています。

同じく静岡市消防局千代田消防署の資機材搬送車(いすゞ6代目中期型エルフベース)。元々は航空隊の指揮連絡車(資機材搬送車)として配備されましたが、撮影時は葵資機搬同様に救助工作車に搭載しきれない資機材を搭載していたようです。現在どうなっているかは不明。

こちらの車両も車体後部に極東開発工業製のパワーゲートを装備。主警告灯には大阪サイレン製スーパーネオフラッシュ、前面赤色灯に同社製LF-21Cを装備していますが、こちらの車両は前面補助赤色灯にプロテクターを装備しています。また、航空隊運用時に燃料等を輸送する関係から車体前後に危険物標識が。

いすゞ4代目前期型エルフベースのタンクローリー。この車両は前期型にも関わらず、中期型以降に設定された助手席セーフティウインドウ「OKウインドー」を装備しています。なんらかの理由で助手席側のドアだけ交換したのかもしれません。

三菱5代目前期型キャンター20のタンクローリー。

その横には三菱5代目後期型キャンター30のタンクローリーが。どちらもタンクとキャブの間に給油ホースを装備しています。

静岡市消防局島田消防署六合出張所の水槽付きポンプ車(いすゞ6代目中期型エルフベース)。1200L水槽を装備する水槽付きポンプ車でキャビンは長野ポンプ製ハイルーフ(但し艤装は日本機械工業)。

同所の指揮連絡車(トヨタ6代目前期型ハイラックス)。高橋機工(現:ケイショウ車体)が艤装した車両でカンガルーバーの外側にハロゲン式前面赤色灯を装備しています。

静岡市消防局島田消防署指揮連絡2号車。主警告灯は大阪サイレン製スーパーネオフラッシュ(NF-K)、前面赤色灯には同社製LFAシリーズ。ルーフにはルーフキャエリアを装備します。

富士宮市の水防車として使われているトヨタ7代目後期型ダイナ。市販のダブルキャブ車(ボディカラーはブルー)に大阪サイレン製ウイングフラッシュ(WF-M-CKJ2)を装備した車両。グリルの一部をカットしパトライト社製LP3前面赤色灯が装備されています。

中日本ハイウェイ・メンテナンス東名(株)の多目的トイレカー(いすゞ6代目中期型エルフベース)。キャブ後ろの網部分にエアコン室外機を装備しており、車内は家庭用エアコンを装備。この車両は高速道路上作業時のトイレとして使用されます。

中日本ハイウェイ・エンジニアリング(株)のトヨタ3代目後期型ノアベースの道路維持作業車。車体後部には名古屋電機製誘導標識(及び同社製LED式黄色警告灯フリックス)を装備しています。

日産T31後期型エクストレイルベースの中日本高速道路(株)の道路パトカー。

新富士インターチェンジ横に所在する、コミニケーション・プラザ富士に展示されていました。

誘導標識は森尾電機製、主警告灯はパトライト社製NZDシリーズ。赤色灯は非装備で、同社製サーチライトを装備しています。

おまけです。とある場所に置かれていた自走標識車の後部に取り付けられる追突衝撃緩和装置。横には東名全線開通50周年のステッカーが貼られています。

今回は以上です。

メニューはこちら
ブログ一覧 | 特装最前線 | クルマ
Posted at 2022/03/18 19:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

特装最前線 Vol.13
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

2023年秋のはたらくくるま展示イ ...
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

特装最前線 Vol.15
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

特装最前線 Vol.14
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

東京国際消防防災展2023
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

2023年後半 遠征訪問まとめ
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 第62回静岡ホビーショー 一般公開日レポ http://cvw.jp/b/2675104/47733636/
何シテル?   05/25 00:02
朝比奈武弘です。ブログはヤフブロから移動してきました。時雨ちゃんが好きですが、しまりんカラーのビーノに乗っている人。ヤフブロは移行せず破棄し、現在はのんびりフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

特集記事 メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:09
総務省消防庁無償貸与車両まとめ(平成版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:07
朝比奈武弘のトミカ写真館 
カテゴリ:日本愛嫁華撃団関連
2023/05/12 00:33:23
 

愛車一覧

ヤマハ ビーノ うよリン号 (ヤマハ ビーノ)
ゆるキャン△の志摩リンが乗っているビーノを見て、なんとなく欲しくなり偶然にもインターネッ ...
スズキ エブリイ 490号車 (スズキ エブリイ)
スズキDA17エブリイのJOINターボ2WD5速MT車。 ビーノ積載などを考え軽バンへ ...
日産 グロリア 港304号 (日産 グロリア)
譲渡しました。
トヨタ ヴィッツ びっつ (トヨタ ヴィッツ)
こう見えてマニュアルトランスミッション車で1300cc。祖父から譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation