• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈武弘(Pix_eos)のブログ一覧

2019年06月04日 イイね!

GW中撮影分


観光地で見つけたトヨタ2代目セコイア。

ランクルを何回りか大きくしたような印象です。

三重県警察スズキ3代目スイフトパトカー。

GW真っ只中、速度を出しやすい国道でサンデードライバーを狩る設置式レーダー。道の駅の駐車場からレーダーを照射していました。

停止係は第一通行帯(歩道)、第二通行帯(中央分離帯)両方に待機していました。

サイン会場に待機するトヨタ100系ハイエース事故処理車。

サイン会場。トヨタ200系クラウン、200系ハイエース事故処理車、E24キャラバン多目的車の姿が見えます。

逃走車追跡用の白バイ(ホンダVFR800P)。雑な置き方です。

トミカ博沼津で展示されたトミカ4DのトヨタGR86。

これはちょっと買うかも?

同じくトミカ4D日産GT-R覆面パトカー。

う〜ん…微妙?

東名高速道路を移動する米軍車。

米軍車両の後ろを走行する不審なトヨタ200系クラウン…。

給水タンクトレーラーを牽引したトラック。

自衛隊で言うところのSKWでしょうか?

ハンヴィー。

高速道路上でサイン会を実施するトヨタ200系クラウン覆面パトカー。先ほどの車両とは別です。

ショッピングモールにあったワーゲンビートル。

松戸市消防局の消救車。業界初の納車車両で日野初代中期型デュトロベース。

フォードスペクトロン。

トヨタ初代RAV4。何気に77ナンバー。

新宿交通公園のいすゞTX化学消防車。

艤装メーカーは色々調べた結果、「日造市原」というメーカーかと思われます。

元東京都交通局日産ディーゼル7Eバス。

閉園前にパチリ。

GWはいろんな場所に行きましたが、昭和の社博物館などはまたの機会に紹介したいと思います…!
Posted at 2019/06/04 19:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | クルマ
2019年05月17日 イイね!

鈴鹿サーキット 働くクルマ大集合2019

鈴鹿サーキット内にGWイベントで働くクルマが集結するイベントが開催されました。

いすゞ6代目中期型エルフパネルバン。

いすゞライトエルフ。

いすゞ6代目中期型エルフ車載車。以前ヴィッツを運んだのもこのタイプでした。

いすゞ2代目ガーラハイデッカー。普段はいすゞプラザの送迎に使用されている車両です。

いすゞBX(ボンネットバス)。

石川ナンバーの個体でした。

運転席。

車内。

いすゞ2代目ギガトラクタ。

ぴちょんくん号。

ベースはトヨタiQとなっています。

トヨタジェネオ15。

除雪車(日産UD初代クオン)。

除雪車って何気に近くで見る機会はないですよね汗。

ガードマンマネキン(名前なんていうんだろ)。

自走標識車。

日野2代目デュトロベースです。

リアナンバー横にも黄色点滅灯が装備されています。

道路パトロールカー。

トヨタ4代目ランドクルーザープラドがベースです。

日産GT-R(R35)。

GT500向けのレースカーです。

運転席。

日産ジュークコンセプト。

日本通運鉄道コンテナ輸送トレーラー。

いすゞ2代目ギガベースです。

UDトラックス2代目クオン日本通運ウイングトラック。

日野2代目プロフィア。

屋根上のベッドはこんな風になっています。

鈴鹿サーキットセーフティーカー。

ホンダFK2シビックタイプRがベースです。

ウィレン製の主警告を装備しています。もう一台あるシビックのセーフティーカーはこの警告灯のタイプが異なります。

ホイール。

鈴鹿サーキット救急車。日産E25後期型キャラバンがベース。

鈴鹿サーキットメディカルカー(ホンダヴェゼル)。

スカニアトラックR410。

いすゞ6代目前期型エルフソフトバンク移動基地局車。

UDクオン低床トレーラー。

後輪だけ単体で動かすことも可能です。

トラックの上にトラックの上に…。

YouTubeでも紹介しています
Posted at 2019/05/17 23:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年05月12日 イイね!

静岡ホビーショー2019

まだGWの記事を書いてないわけですが…汗

青島ブース文化教材社ブース

今年の展示車はリバティウォークのC10型スカイライン。

今回はハコスカですが、以前はケンメリが展示されていましたね。

グラチャンコレクションはケンメリとブルーバードが新規金型で登場するようです。

1/72スケール陸上自衛隊機動戦闘車。

210系クラウンアスリートパトカー。

1/24スケールプラモでの登場です。

日産スカイラインシルエット。

こちらも1/24スケール。

トヨタJPNタクシーも商品化。

トミーテックブース

トラックコレクション第12弾より東京消防庁消防救助機動部隊重機運搬車(いすゞギガ)。

同警視庁機動隊特科車両隊重機運搬車(三菱ふそうスーパーグレート)。

同新型プロフィアダンプ。

同小糸製作所の歌舞伎テールを装備したダンプ。

ネクスコ中日本道路維持作業車セット。

TLVいすゞエルフ車両運搬車。

このように実際に乗用車タイプのTLVを積載可能です。

こちらは冷凍車。

製品化予定のマシンX。

TLV三菱パジェロ。

TLVスバルレガシィツーリングワゴン。

TLVマツダポーターキャブ。

TLV日産R35GT-R栃木県警察パトカー。助手席側のナビミラーも再現されてます。

タミヤ模型ブース

トヨタ90系スープラの実車展示。

ネットでは割と酷評ですね。

スープラのエンブレムは旧型とあまり変わらないかと思います。

株式会社カマドブース


Ⅳ号戦車。

かなりの再現度です。

九五式戦車の履帯。

東京マルイブース

マルイがカスタムした車。

トヨタ200系後期型ランドクルーザーがベースです。

偵察用オートバイ。

ホンダXLRベースです。

東京マルイから発売される予定の89式小銃。

ランクルの上のマネキン。

その他

陸上自衛隊16式機動戦闘車。

三連連続での展示になりますね(一昨年は試作型ですが)。

96式装輪装甲車。

会場に現れた黒塗りの高級車(トヨタ200系クラウン)…。

警護23君でした。誰の警護かは不明…。

愛国プラモ。

ほぼフルスクラッチの特型警備車。

トミカe-Vino改のしまりんカラービーノ。

パトレイバージオラマ。

リバティーウォークのアヴェンタドール。

収納準備する機動戦闘車。

96式装輪装甲車。

軽装甲機動車。

偵察用オートバイ。

第二会場である鈴木酒店さん。

今回ここで僕のしまりんビーノの展示が実現し、なんとニパ子さんが乗っていかれました。

動画でも紹介しています
Posted at 2019/05/12 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年05月06日 イイね!

2019年4月撮影分(後半)


仕事で千葉に行った帰りに偶然通りかかった「またまたあぶない刑事」の名シーン。貨物列車と並走する場所…。

DD55 19。

喫茶店の看板兼倉庫になっているスズキ2代目アルトウォークスルーバン。

上空を旋回する海上自衛隊P-1哨戒機。

トヨタ200系ハイエースの50系ハイエース風カスタム。

バイパスを走行する第35普通科連隊の軽装甲機動車。

同じく第35普通科連隊の高機動車。

整備工場でアゲアゲされてる日産R31型スカイライン。

橋上で発生した事故に臨場した大阪府警察の日産E26前期型キャラバン事故処理車。

「← ←」と「事故」と表示していました。

いすゞ初代ファーゴトラック。

ネクスコ西日本による不正通行(積載量違反)の取り締まり。

ネクスコ中日本の道路パトカー(トヨタ4代目ランドクルーザープラド)。

首都高速道路が保有する日野2代目デュトロレッカー車。

首都高速道路で作業中の自走標識車。よく見ると後方にも赤色灯やドライバユニット(ユニペックス製?)があり面白い。

箱根峠を走行する三島消防署の救助車(三菱ふそう2代目中期型ファイター)。

東海道新幹線の踏切(浜松車両基地前にて)。

富士川滑空場で訓練する静岡県消防防災航空隊のヘリコプター。BK-117からの更新機です。

C23後期型セレナからC27前期型セレナになった静岡市消防局の団指揮車。

道路パトロール中の国土交通省のトヨタ4代目ハイラックスサーフ。

フォルクスワーゲンビートルベースのジャパリバス。

藤枝消防署のはしご車(日野中期型MHⅡ)。

名古屋駅前に展示されているレクサスLFA。

赤は何気に初めて見ます。

ゴールデンウィークは鈴鹿や千葉に行きました。
その記事はまた後日。
Posted at 2019/05/06 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | クルマ
2019年04月18日 イイね!

4月撮影分(前半)


今月最初は綺麗な虹を大阪環状線で見ました…その直後、名阪国道で雪降られるw

F市内で発生した重大飲酒運転死亡事件の現場に駆けつけた交通鑑識隊。以前風来坊さんが撮影した時のようにモーションセンサー的なものを現場周辺道路に配置していました。例の「白いステカメ車」も近くにありました。

ONE PIECEラッピングした日野セレガ?

平成コミュニティバスという会社が運用している高速バスのようです。

大阪ガスの応急作業車(トヨタ8代目ダイナベース?)。赤色灯はエアロホークを装備し、「産廃物運搬車」のマグネットを装着しています。

阪神高速入り口で行われていた不正通行取り締まり検問。

トヨタ200系ハイエースと日産E26型キャラバンがベースの道路作業車。重量物とか積載物の超過を見てるのですかね?

関西電力応急作業車(トヨタ200系前期型ハイエース)。

東大阪市消防局の広報車(トヨタ3代目カローラフィールダー)。

三菱スタリオン。

東大阪市消防局学習センターの中に展示されている防火衣。

同センター内にある被災した町を再現したコーナー。

タバコの自販機。

ダイハツ8代目ハイゼットカーゴと思わしき車。

ガソスタの居抜き物件と思わしきサーティワン。

大阪府警トヨタ200系クラウンパトカー。

西春日井広域消防のバス顔梯子車。バス顔梯子車は日本機械工業製が多いですが、こちらはモリタ艤装。

航空自衛隊小牧救難団(?)のUH-60。

新東名で遭遇したハーフトラックを積載したトラック。

その後ろを走行する軍用車を積載したトラック。どちらも詳細不明。

操縦訓練中のいすゞSKW。

同じく操縦訓練中の業務用トラック(日野レンジャープロ)。

県費のスズキ3代目ソリオパトカー。

JAFレッカー車(トヨタ8代目ダイナ)。

バイパスがやたら渋滞しているなぁ…と思ったら所轄署のトヨタ200系クラウンパトカーの姿が。

追突事故が発生し、その車両を本線上に留置していたことが原因の渋滞のようです。

今月のエコパサンデーランへ。

年代は違いますがあぶ刑事並び。

河内長野ガスの応急作業車(日産E26前期型キャラバン)。カラーリングのせいで最初某運送屋かと…。赤色灯が基台の上に乗っています。

奈良県警察交通取り締まりパトカー(トヨタ200系クラウン)。

名阪国道を走行する陸上自衛隊33普通科連隊所属の高機動車と大型トラック。

交差点で違反者に睨みを利かす神奈川県警所属のホンダCB1300P白バイ。

神奈川県警察スズキイグニスパトカー。

箱根登山鉄道応急作業車(三菱ふそう8代目キャンター)。

マツダ2代目ボンゴブローニィ誘導標識車。

普通乗用車に追突したトレーラーの事故処理に駆けつけたスバルBM後期型レガシィB4。

S支隊のトヨタ3代目中期型コースター検問車。

県費導入のスバルBM後期型レガシィB4。

陸送中のトヨタ300系ハイエース。日本では使いにくそうなサイズ…。

交差点を睨む大阪府警の銀チャリポリス。警視庁と違い、普通の自転車ですね。

いすゞ2代目フォワードジャストンのレッカー車。

マツダ4代目ボンゴのドクターカー。車種が車種だけに、見た目ガス緊急車…。

大阪サミット警備マグネットを装着した大阪府警察トヨタ200系クラウンパトカー。

ちょっと古いロールスロイス。渋い…!

大阪府警察所轄署のトヨタ210系クラウンパトカー。職質指導中なのか3名乗車です。

同所轄署のスバルBM後期型レガシィB4パトカー。

違反処理中の大阪府警察トヨタ200系クラウン覆面パトカー。矢印方向板を出したためか、トランクが半ドアです。

落下物の存在を知らせながら緊急走行する道路公団のトヨタ4代目ランドクルーザープラド。

四日市ポートタワーに展示されているさらばあぶない刑事の展示。

四日市消防の広報車(トヨタ4代目タウンエースバン)。

「F」、「U」、「O』が欠落した三菱ふそうFK。

京都から移送してきた我がグロリア。

中古車屋で販売されている光岡オロチ。889万は安いのか…?

鈴鹿サーキット内で営業中の移動販売車(?)。

日産アトラスウォークスルーバンがベースです。

サーキット内にもう一台います。

動かないのですかね?

ホンダステップワゴンのムーバー。パトカー仕様に仕上げられています。

屋根上には赤色灯が。

アバルト124スパイダー。

いすゞ6代目前期型エルフロードスイーパ。サーキットコース内の小石などを除去します。

ホンダクロスロードのメディカル車。

こちらはホンダヴェゼルのメディカル車。

いすゞキュービックサーキット構内バス。

ホンダジェイドのメディカル車。

無限カスタム車です。


前半は以上です。
Posted at 2019/04/18 21:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | クルマ

プロフィール

ブログはヤフブロから移動してきました。時雨ちゃんが好きですが、しまりんカラーのビーノに乗っている人。ヤフブロは移行せず破棄し、フォトアルバムに過去画像を追加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

特集記事 メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:09
総務省消防庁無償貸与車両まとめ(平成版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:07
朝比奈武弘のトミカ集収録 
カテゴリ:日本愛嫁華撃団関連
2023/05/12 00:33:23
 

愛車一覧

ヤマハ ビーノ うよリン号 (ヤマハ ビーノ)
ゆるキャン△の志摩リンが乗っているビーノを見て、なんとなく欲しくなり偶然にもインターネッ ...
スズキ エブリイ 490号車 (スズキ エブリイ)
スズキDA17エブリイのJOINターボ2WD5速MT車。 ビーノ積載などを考え軽バンへ ...
日産 グロリア 港304号 (日産 グロリア)
譲渡しました。
トヨタ ヴィッツ びっつ (トヨタ ヴィッツ)
こう見えてマニュアルトランスミッション車で1300cc。祖父から譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation