• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈武弘(Pix_eos)のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

中部電力大容量送水システム(ハイドロサブ)ポンプ車


中部電力浜岡原子力発電所が所有している大容量送水スステム送水車(ポンプ車)。ベースは日野2代目プロフィア、艤装は帝国繊維。

仕様は総務省消防庁が無償貸与した遠距離送水システム車とほぼ同じ。

車内。

大阪サイレン製のスピーカー。

サーチライトを装備。赤色灯は積んでいない。

緊急時即応班(ERF)。ERFは24時間365日浜岡原発で緊急時に備えて待機しています。
Posted at 2016/10/23 16:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緊急車両 | クルマ
2016年10月23日 イイね!

ヘリポート祭りとかその他の散策

静岡ヘリポート祭りがあったので静岡へ。最後にヘリポート祭りに行ったのは2011年で、久しぶりです。

道中見た静岡市消防局鎌田出張所水槽付きポンプ車(いすゞ4代目フォワード)。

ホンダ2代目インテグラ。

道中見かけたマイクロカー。

静岡ガス緊急車(日産E25後期型キャラバン)。

日産R31型スカイラインGTS。

日野3代目後期型レンジャーダンプトラック。

日産R30型スカイライン。

日野3代目後期型レンジャー。

日産E23型キャラバン。

静岡県消防防災航空隊の水防機関用車両(トヨタ200系レジアスエースバン)。緊急車両だが100ナンバーとなっています。

静岡県消防防災航空隊防災ヘリ2号機のオレンジアロー。川崎BK-117がベース。

機内も見学できました。結構狭かったです。

静岡市消防局航空隊の消防ヘリコプターカワセミ。こちらはベル412がベース。

しずはた出張所の水槽付きポンプ車(いすゞ5代目前期型フォワードべース)。

しずはた隊と交代の為に来た瀬名の水槽付きポンプ車(いすゞ5代目前期型フォワード)。

トヨタ2代目サイノス。

FF66 109。

とある病院に飛来したドクターヘリ(MD900)。

日産3代目グロリアワゴン。

菊川市水防車(スズキJB23型ジムニー)。

日産C110型スカイライン。

自衛消防隊の三菱5代目前期型キャンターベースのポンプ車。

艤装はモリタのようです。

今回は以上です。
Posted at 2016/10/23 16:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | クルマ

プロフィール

「ピポピポ救急車ミーティング&はたらくくるまミーティング http://cvw.jp/b/2675104/48664465/
何シテル?   09/19 22:09
ブログはヤフブロから移動してきました。時雨ちゃんが好きですが、しまりんカラーのビーノに乗っている人。ヤフブロは移行せず破棄し、フォトアルバムに過去画像を追加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

特集記事 メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:09
総務省消防庁無償貸与車両まとめ(平成版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:07
朝比奈武弘のトミカ集収録 
カテゴリ:日本愛嫁華撃団関連
2023/05/12 00:33:23
 

愛車一覧

ヤマハ ビーノ うよリン号 (ヤマハ ビーノ)
ゆるキャン△の志摩リンが乗っているビーノを見て、なんとなく欲しくなり偶然にもインターネッ ...
スズキ エブリイ 490号車 (スズキ エブリイ)
スズキDA17エブリイのJOINターボ2WD5速MT車。 ビーノ積載などを考え軽バンへ ...
日産 グロリア 港304号 (日産 グロリア)
譲渡しました。
トヨタ ヴィッツ びっつ (トヨタ ヴィッツ)
こう見えてマニュアルトランスミッション車で1300cc。祖父から譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation