• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈武弘(Pix_eos)のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

ハチマルミーティング2019 IN鈴鹿サーキット


5月26日に鈴鹿サーキットスプーンカーブの付近でハチマルミーティングが開催されました。自分はギャラリーとして参加しました。

アルティマンさんの日産F31前期型レパード港303号仕様。

この日のために純正ホイールを装着。赤色灯は時雨屋レンタル品。

鈴島親方の日産F31前期型レパード港3号仕様。

一番星さんの日産F31前期型レパード。

T.A.氏の日産R31後期型スカイライン港306仕様。ナンバープレートも劇中仕様のダミーを装着。

今回のハチミーでは鈴鹿サーキット本線をパレード走行できます。

港3&港303。

映画の1シーンみたいな一枚。

まさかのサーキットコース上で渋滞…汗。

以下参加車両。

日産エスカルゴ。

日産パイクカーシリーズの一台だが初めて見ました。

日産初代AD。

T.A.氏のR31型スカイライン。ボンネットを交換したそうです。

赤色灯の位置は…。

もっとあぶない刑事「波乱」の再現だとか…笑。

トヨタAR86型スプリンタートレノ。

頭文字Dの劇中仕様です。

三菱スタリオン。

シザードア仕様です。

スズキ2代目アルトワークス。

日産K11後期型マーチカブリオレ。

スバル3代目レオーネセダン。

ホンダシティカブリオレ。

三菱2代目ランサーターボ。

日産430型セドリックHT。

開放感がすごいです。

三菱3代目デリカ。

ホンダ初代クイントインテグラ。

トミカではトヨタハチロクからの金型改修を行い、販売された悲劇のモデル…ひどい。

日産DR30型スカイライン。

日産初代ガゼール。

スーパーGTに関する記事は後ほど。
Posted at 2019/06/08 23:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

ブログはヤフブロから移動してきました。時雨ちゃんが好きですが、しまりんカラーのビーノに乗っている人。ヤフブロは移行せず破棄し、フォトアルバムに過去画像を追加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 456 7 8
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

特集記事 メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:09
総務省消防庁無償貸与車両まとめ(平成版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:07
朝比奈武弘のトミカ集収録 
カテゴリ:日本愛嫁華撃団関連
2023/05/12 00:33:23
 

愛車一覧

ヤマハ ビーノ うよリン号 (ヤマハ ビーノ)
ゆるキャン△の志摩リンが乗っているビーノを見て、なんとなく欲しくなり偶然にもインターネッ ...
スズキ エブリイ 490号車 (スズキ エブリイ)
スズキDA17エブリイのJOINターボ2WD5速MT車。 ビーノ積載などを考え軽バンへ ...
日産 グロリア 港304号 (日産 グロリア)
譲渡しました。
トヨタ ヴィッツ びっつ (トヨタ ヴィッツ)
こう見えてマニュアルトランスミッション車で1300cc。祖父から譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation