• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獏@しゅらGT-Aのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

食品偽装?どうなのかなぁ~~~

坊ブログで時にネタの食材!

ツナ缶!

デビュー当時は本当にツナのみが原料だった
然し今はワールドワイドな戦略の果て
原料供給のためか
ボニートの原材料が多い!

昔のお味は旨味が多く感じたが
今はあっさりと言うかお味が物足りない気がする...

まぁ~こんな原材料への変遷は
キャットフード等での需要等から多種多様なお魚加工から
ボニートが代用となり
コストカットの時代で主役になったように思う...

初期の原材料は
ビンナガとキハダの合わせ技だったと記憶!
ビンナガが全身トロのような脂ギッシュと
脂の乗りが少ないキハダのブレンドだった様な...

そもそもその2種はマグロ漁での外道扱いで値が安い為
其処からの加工食品であったと記憶...

今は
そのビンナガも寿司ネタ(ビントロ)で需要がコスト高!

なのでツナ缶もビンナガ材料は高級品の様子(汗

コンビニでもスーパーでも
ツナ缶のお安いのはボニート(汗
チョイ高いのがキハダ(笑

ツナ=ボニート???

自称釣り師としては食品偽装と思っている
味も違うしねぇ~~~

昔のツナ缶の味が忘れられないが
今のツナ缶の味は切ないなぁ~~~と

味の記憶はやっぱり永遠だなぁ~~~と(笑
Posted at 2014/07/27 12:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年07月17日 イイね!

へるぷ み~ (汗 ご注意を!

既に某ブログで発信されていましたが(汗

被害者の方!ご愁傷様でした(汗
対峙されていた方!お疲れ様でした(汗

皆さんもお気をつけてと!

当時
此方は夕食を食べ        るつもりが手が付けられない状況に(汗

逐一にメール着信で
拡散依頼と...汗

でも着信しながら拡散ってねぇ~~~

メールを転送と試みるも
アプリの相性が悪く画像送信出来ない...



アセ

あせ

それでも先ずは縁のある方へと先ずは送信!

当事者には
どのように乗っ取られているか判らんしと...

一通り送信後にやっと箸を取り夕食(笑

某ブログで当事者もお気づきと確認で安堵♪

その後は縁の有る方と通信三昧で(笑

他人事では無い、この事例!!!

どのように防衛するか、とか...

折角の経験だったので、今後直面したらどうするか!
先ずは当事者への架電かなぁ~~~

犯人と対峙しているなら別の電話で即110番通報かなと(笑
リアル通信中なら御上に託すのも!

しか~~~し
他人事では無~~~いと...汗

ご安全に!
ご注意を!





Posted at 2014/07/17 07:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年06月22日 イイね!

Tomorrow will be a better day.

Tomorrow will be a better day.毎日が本当にグダグダ

いい加減にして欲しい
と思いながら半年が過ぎ

そんな中で
宴前にチョイと引っ掛けに!
画像は 
水曜日のネコ生樽

まぁ~フリュ~ティ!ですな(笑

始めの一杯には
やっぱり黒ラベルかなぁ~と...

サクッと呑み乾し

お次はモスコミュールにするかどうかと思案し
結果は



無難にプレモル生ジョッキ!

気分上げ上げで

イザ宴!

気付けば午前1時半(汗

遣ってしまったと...

翌朝は獏睡の3度寝を繰り返し
冷麦を食べ
また昼寝

PCを開いたのが夕方!(笑

Tomorrow will be a better day.!
期待したい...

誰かさんブログタイトルに対抗ですなぁ~(凸

因みに画像はスマホ撮影ですが
新品スマホは使い易いです(笑



Posted at 2014/06/22 17:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年06月14日 イイね!

喫煙者は高負担納税者です!

喫煙者は高負担納税者です!煙草を吸う方!への戯言です(笑

1箱(20本入)430円の商品の場合、
276.73円分が税金である!
64%強が税金として、喫煙者は高負担納税し喫煙(汗

まぁ~自業自得です!(笑




DE



ですが

そのうち
105.24円(24%)が地方税(市・区町村等)収入
122.44円が国税収入

17.20円が地方税(都道府県)税収入
31.85円が国税(消費税)収入

貴重な財源ですので、たばこは市内でお買い求めください。
と豪語しているが、

各自治体はどれだけ納税者へ恩恵を与えているのか!
地方税(市・区等)は、
路上喫煙禁止条例を駆使しして更に罰金過料?と叱咤(笑

ならば喫煙できる箇所も設けろ!と言いたいが...
購入で税金を無条件で支払い、満足に吸える箇所をなくして挙句に路上なら罰金と
ボランティアか何か怪しい制服のオジサンが胡散臭い...

世の流れで受動喫煙は問題だと思うが
ならばこれだけの税率で搾取しているのだから
相応な環境も有って良いだろう!

多分、きっとあるのだろうが、もっと現実にはアピールすべきであり
確保するべきだろう!!!

1日一箱を吸う方!
1ヶ月では
430円×30箱=12,900円
納税額=276.73円×30日=11,302円8,302円
1年では
11,302円8,302円×12か月=115,624円99,623円

皆さんの年収は別として
非喫煙者より喫煙者(1日1箱ペースで)は
年額約10万円は納税!!!


市区町村等には3.8万円を納税!
御国でも4.4万円以上は納税ですから

納税者へ快適に吸える場所を
もう少し提供されても良いのではと...

今はもうその位マナーは改善されたと私は思う...
税金は適材適所に使用されないとねぇ~~~笑

公共施設等の喫煙所は檻では無いですが
留置所の様で空しさ一杯!

と感じている方は多い筈(汗


なので
願わくは
禁煙治療の治療費負担が一番の世のためだと
現実には思います...

CMでも時に見ますが
1ヶ月2万円の治療費と言われています(汗
吸う方にはその位の費用は簡単に比較算出で問題無いですが
吸わない方は
その金額自体が勿体無いと思いますわなぁ~~~


だからいっそ吸う環境が構築されないなら
禁煙治療への負担金で喫煙者へ還元が世のため人のためかと(笑

禁煙促進に拍車がかかりますな(笑

禁煙者が増え、煙草生産者農家の収入も厳しいですし
一番は当て込んでいる税収ダウンがこの矛盾に着手できないのが主な要因...
だって役人だろうと議員だろうと公務員だろうと
自身の任期中にこんな面倒は着手したくないのが本音だろうし...

さて
さて

何時になったら
適材適所の税の使い道がされるのか!

東北復興財源はちゃんと明確にされているのですから問題無い

但しこのような(たばこ税)財源は遠ざかって着手しないのが世の常

コレをマニフェストすれば
投票する有権者は確実に増えるだろうと(笑





Posted at 2014/06/14 17:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年06月08日 イイね!

漁船旅を見ながら...!

漁船旅を見ながら...!実に感慨深かったなぁ~と!

このシリーズ番組ですが
路線バスの旅はオモロ~~~ですので
そのシリーズで漁船を借りての企画とのことで!

恐らくこのまま日本一周をするのを期待ですな(笑

今回は横浜~串本までと楽しみな行程!!!

私も釣り師だった?なので(汗

長年の経験で釣船での徘徊は

北は 大原港エリア(千葉県)~
南は 藺灘波島(東京都:八丈島のちょっと手前の無人島)
西は 浜岡砂丘(静岡県:御前崎の西側周辺)

この範囲は沿岸沿いを釣り船等で徘徊を制覇した記憶が有り
感慨深いなぁ~と!♪

だってこの海から陸地を見る景色が素晴らしく
今、嵌り始めているカメラ遊びもこの景色が撮りたい!
との嘗ての妄想から認めていた訳で...笑



先ずはこの漁船は【丸十丸】
当時に利用させていただいました(笑
房総半島の富浦沖へ行ったり
三浦半島と房総半島の先端を結んだ間の沖合に位置する沖の瀬へ行ったりと
比較的に遠出する船宿と有名な訳で...

なので漁船は2級船が余裕で常駐!
番組に登場の漁船は15tで500~600psとか!
このクラスの漁船でも建造すると4~5千万はするだろうと...
まぁ~この行程なら当然ですが...

初日は横浜~まさかの小網代と...
漁船は我が家へ戻ってその日は終了???

海は天候に大きく左右されますが
でも...

2日目は葉山から江の島沖を経て熱海!
このロケーションも良いです♪
裕次郎灯台を見たり
江ノ電が見えればラッキーと思ったら
シッカリと番組内で押さえており
裏江ノ島も見たりと! その沖は良い根が有りますな(笑

そして
真鶴沖から三ツ石を押え

2日目は熱海泊!
その後は残念ですがサクサクと白浜越えし下田もスル~(汗

石廊崎手前で退避で田牛!

港で出てきた親爺さんは
見覚えのある方!
遠征船の船宿の親爺ですなぁ~~~!
お世話になりました!
当時は新造船建立したばかりで何度となく(笑
20tで1200ps!2億円だったかな?

バブル時期だったせいも有り
釣果もバブル期だったのが幸いで
借金も早い段階で清算できたともっぱらな噂の船宿!

今は息子がガッポリとやっているのでしょうけど...

そんな漁船は今も現役活躍中でエンジンもパワーアップされてるとか!
エンジン代金も確か馬力当たり3~4万のスタンダードから
はグレードのヤンマーの馬力5~6万だったような...

そんな回顧録が甦りながら
番組はいきなりの3日目スタートで駿河湾をストレートに!

御前崎に到着し此処も懐かしいなぁ~と


こんな光景も
御前崎周辺で徘徊した記憶があるなぁ~と...

近くにはビッグなシマアジが釣れるポイントが有ったと記憶!

まぁ~本当に海から見る富士山は
とても魅力的です!

記憶では
房総半島の先端の沖合から見えたと記憶!

富士山だけでなく
巡視船や潜水艦や
イルカやクジラ
ジョーズ級なシャークも見たり釣ったりした訳で(笑

今後の何時かは

カメラスキルが上がれば
釣り師復活で
船上カメラマンと(笑




Posted at 2014/06/08 00:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記

プロフィール

「カレー屋さんは? (;^_^A  @n_taka@206 」
何シテル?   10/01 15:57
笑いながら夢を現実に求めすぎてダークサイドに落ちました... HELP ME! だって 踏むだけェ~ ですから... マイカーについて  ATワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

可変サイレンサー比較 by Racing Shop Qoo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 07:22:26
空燃比と排気ガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:42
可変サイレンサーに関する特許調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
営業中です 暫定仕様は終了(汗) 本命仕様完成! 納車引渡し 平成17年 9月22日 ...
その他 その他 その他 その他
現在セカンドカーとして! 代車でした(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation