• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獏@しゅらGT-Aのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

変化には惜しみない努力が必要ですが(汗

変化には惜しみない努力が必要ですが(汗示す偏に兄



脱 メタボ(笑

苦節5年?
否!
15年かぁ~~~汗

昨年末に
健康診断の結果が届き
徐に封を開け
今年の結果を確認...

脱メタボと言っても
予備軍(経過観察)は付いていますが...汗

そんな時代の傷者は
何時しか体を労わる事を選択し

第Ⅱの人生を歩んだ...

まぁ~20年前にも第Ⅱの人生を模索した時期も有り
15年前も転機が有り、苦悩な時期を経て

気付くと5年前に踏み切った訳で...

そんな結果が表れた年で有ったと画像の通りに余韻に酔いしれ...

まぁ~年越しは毎度のパターンってことで




なので今年はアプリで検診BOOKをDL!

毎年の検診を入力し数値変化を確認する事で
気力?努力を自身に促そうかと...汗

昨年の秋に知ったが
私の身の回りで3名の知人が人生の転機で模索中と聞き...汗
就活中とか...

新年を迎え
一足早い春を迎えたのかなぁ~と願うばかり♪

今年も佳い年を過ごしたいなぁ~~~と(笑


明日は某所へ始動です♪
Tさん!チケット、サンクス(笑

本日の鈴鹿!頑張ってくださいナ(笑

あッ!エビちゃんもね♪


Posted at 2015/01/10 07:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年12月31日 イイね!

気持ちも行動も、いつも少年の様に...

気持ちも行動も、いつも少年の様に...一発目の忘年会アフターでの腹ごしらえ!

煮ボ煮ボ系の出汁ですが
やっぱり無理です...私はと...涙
麺はツルツルで好みでしたが...

そんな日々の中
健康診断も有った訳で
体重は...汗

それでも
日頃の成果かどうか結果は
時差ブログならではの時差を越えての結果先出!
脱メタボと判明(笑

但しチョイと新たに危険個所の疑いが発覚でも有る訳で
世の中
そんなに甘くは無いなと...汗

地元にも中華で以外にも本格的な処を見つけた!
中国人経営だったので期待しなかったのだが
餃子が出てきてハッと(笑



なので定食もオーダーで一品一品も味わう!
小鉢もスープも杏仁豆腐も
胡散臭くない本格的なお味(笑
街場で杏仁豆腐にココナッツミルクを使ってオリジナルで作っている拘りに♪

今後も此処は通うかなと♪♪♪

時差当時に戻りますが
この時はダイヤモンド富士な時期で
数日は練習で格闘!

天候が絶対の条件で夕暮れの時合をこの週は要チェックで
時を経過!
何とか3日程のトライでしたが
諦めた間チャンにズッポリと頂上タイミング(汗
2日は天候断念でしたが意識的に見送った日がベスト時合だった事に反省...

次回はと心に誓う訳で

某日は走行と計画を立てるが
その日は早い段階からこの冬一番の寒さとかで喜び組登場と噂され
気付くと早朝枠は脚が竦み気力も萎え
応援のみと...汗


まぁ~腹ごしらえだけはと
予てから噂の○井PAのNo,1メニューを♪

柔らかいお肉で
お味も甘目な出汁で
味噌汁は飛魚出汁が効いた油揚げ入りが嬉しい♪

チームエボ2選手が走行している時に到着!
風が冷たい(汗
日陰が寒い...
そんな環境が走行には良いので
お二人はガッツリとタイムを更新しながらガッツリと...笑

走行が終わると台数が多い為にクリア取れずが悩ましいとのコメント

それでも2本目は何とか更新されたが
目標タイムを得られず...

サクッとこの日は引き揚げ
帰路は下道で一つ先のICまで道路状況チェックを!
凍結状況やタイム計測と今後の糧に...

さて
忘年会全盛期なとある日

凸然に朝から呼び出し通信傍受!

某お方がお試し商売との事で限定数の麺ショップ開店とか(笑
何やら発端は忘年会での出し物で作ったとか
という事で夕方に久々の朝かぁ~まで赴く(笑

お店は数年前に忘年会を遣った処ですが
今は食堂となってメニューを間借りしての商売の様♪


流石の某お方らしい拘り満載なラーメン!
器もしっかりと温められ蓮華の脂具合も程良い!
スープも麺の太さも香草も贅沢な位な頑固さ(笑

某お方の将来像が見えてきたかなと♪

そんなこんなな1年がまた綴られて
今年も閉じようとしている

30年振りに共にしたバイト仲間

相変わらずなGT-A繋がりの仲間
そしてその繋がりから生まれた某匠関係のお友達
車だけでなく他の趣味でも興じるこの関係(笑

男遊びっていつまでも子供心な好奇心が何時までも
ですよね(笑

そんな愉快で楽しい時間を今後も過ごしたいなと♪

皆様も佳いお年をお迎えください!





Posted at 2014/12/31 22:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年12月24日 イイね!

右往左往は気持ちも行動もと(汗

右往左往は気持ちも行動もと(汗画像は某SAでのランチ!
SAは店舗の変化が凄まじいですな(汗
何時もこのパターンは饂飩を欲したくなるので
ベストなお店を発見!(笑

然もサイド品が素晴らしい♪
半ライスに生卵で饂飩の上の鰹節を乗せ
専用醤油をチョチョイと...笑

このチョイスで1英世以下なので
SAならリーズナブルです!



出発前に話を戻し(汗

宴の翌日は
定番モーニングを定番の喫茶店へ!
例のお祭り時期から値上げされていた...

まぁ~そうは言っても400円なら(笑


そんな食後の散歩は酒屋は営業時間前と判明(汗
食べログ8位の鰻屋はこの日お休みと張り紙がされ...

結果、のんびりと帰路へ

平日のワープゾーンはソコソコの流れ
マシン&ドライバーの燃料補給で


SAのフードコートは当たりハズレが有り
お値段はSA価格が支配され
PAのコストパフォーマンスをチョイスする事が多い(汗

そんなこの日は珍しく徘徊し
気付くと食券を購入(笑
冒頭の画像通りに!


平日は殆どに関所無しで帰宅!
ワープゾーンのプライスは切ないが
時間はその分にパフォーマンスありなので...笑

そんな翌週は
某氏へ坊お方のお土産受け渡し&...

オフ場所は何時もと違う場所となり
皇居周辺をぐるりと回りながら
到着!
某氏はODAIBA 弩ライブからの合流で(笑
まぁ~NEWパーツ装着の試走ですが...



合流後は
早速にこれまた定番の麺行脚!
徒歩10分位か開店前へ到着し営業時間で凸入

和風味の


撮影は折角の出来立てが恨めしくなるので
サクサクと撮影し
サイド品も後取りで失敗感が有りましたが
それでも美味を堪能♪



ご飯が炊きたてで然も産地直送な訳で
御漬け物も種類が豊富であり(笑
因みにご飯はセルフサービス!お代わり自由♪
お代わりは当然でんがなぁ~と...

そんなお店は


殆ど食べログ化しているが
当面は続くのかなと...汗

昨夜は某氏に何時の話と突っ込まれるが
自身も即答できない訳で...

そんな時差ブログ期間中は
この日のアドバイスを元に新たな工作を試行錯誤と...笑







Posted at 2014/12/24 07:38:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年12月18日 イイね!

試行錯誤も続くし右往左往もね!(汗

試行錯誤も続くし右往左往もね!(汗日々は黙々と至極当然に過ぎて行く

師走を迎えるまでのその時期も
立ち止まる事無く気付くと
師走真っ最中と...汗

紅葉狩りやコソ練と秋を満喫と思い
旅立つが
コソ練前のメンテチャックで不穏な状況が発覚

意気消沈...中止に(汗


そんな道中は
ポチリ品の設置個所を試行錯誤と(笑
軽快に
デンジャラスな気配はアンテナをビンビンに集中!!!
ワープゾーンのバス停に白い怪しげな車両が
待機から本線へ凸入を目撃!
普通なら後続車を譲って侵入(進入じゃない行為ぜよ)だが
その車両は後続車を気にせず一気に本線!(慣れている...)

なのでその車両を追走し車両をチェック!
・二人乗りなのね
・バックミラーもねぇ~~~
・帽子にマスクが二人とも...

でもね!走行速度が流れに乗っているので(笑
暫くとマンマークでジェントルに...
動画も抑えているので見るのが楽しみと♪

標的はミニバスですなぁ~~~
見事に捕獲されるまで数分間の走行は「警察24時」を見ているかのように(笑

期待の動画ですが
カメラ位置が良くなく...何となくな画像でガックシ...

まぁ~そんな朝食はトップ画像の通り!


給油SAでは綺麗な山並みに
練習!(笑


メンテチャックの不穏な気配は
特に気にならない事を確認しつつ
久々の某お方のレース観戦!
勿論、練習がメインです(笑

そんな中でフリー走行で先ずはと構え
思わぬ光景が目に飛び込む!
あ~~~ぁ


不吉な予感ですかねぇ~
そんな導入から最終戦は始まり
此方も日ごろの練習成果か
流し撮りの満足率が格段に良くなりニンマリ(笑

すかさずPCへアップし確認したり
某お方へデータを転送したりと...

お蔭でPCバッテリー残量はかなりを消費

そんなレース内容は
此方此方で どうぞ!(笑

結果はご存じの通りに


その後は一足先に出発し
某所へ不穏な状況チェックとオイル交換(2ヶ所)へ!

ま!?
まさかの事態が判明し超~ブル~~~に...汗
それでも日常には問題無いと自分は思い込み
帰路や今後の経過観察で様子見と...涙

そんな今宵は
久々の4名での宴!
既に何処かでアップされているが
時差ブログの此方は
今!?
今でショ~~~♪(汗





締めの高山ラーメンはこの日も封印だった
坊念会も企画された...

1ヶ月遅れの時差ブログも何とかアップ(笑
年内のアップも残るは数回!
今年も何とか間に合わせたいなぁ~~~と♪






Posted at 2014/12/18 07:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年11月25日 イイね!

セットアップは試行錯誤(汗

セットアップは試行錯誤(汗ヒョンな展開から
高校時代のバイト仲間と1泊の旅に!

キャンプBBQ&航空祭の企画(笑
日程が近づくにつれて
お天気が怪しくなり
ォサァ~~~ン達の軟弱な気持ちは
温泉と変更に...

サクッと1泊2食の飲み放題付き激安宿に(笑



野郎4名での漢旅!
獏マシン豆乳で
前日は4名仕様のコンフォートドライブモードにセッティング!(笑

チューニングカーでもこの仕様で楽しめるモードに!
ドライバーは私と速攻に興味津々なS氏!

S氏の場合、昔から車好きで
チューニングカードライブに目がハートマーク♪(笑
気付けば彼のドライブは道中の8割!


全開!したい気持ちが強いらしく
ハーフスロットルでの加速でビビり気味が印象的!
何処までこの加速が続くの!とか
全開したことある?とか

まぁ~そんな今宵は
チェックイン後にNY!
サクッとバイキングで腹を満たし
酒も地酒で良い酔いモード!

そんなアフターは街へ繰り出し


トップ画像はその店での天然鰤刺!

そんな楽しい晩餐は
鯵のタタキや目鯛刺に穴子天(笑
新潟の清酒を冷でガンガンと...


翌朝は
日の出ゲットと待ち構え!


画像容量からこの2枚に(汗

帰路ではお隣の道の駅で色々と物色!
JAコーナーの天然わさびセットに惹かれつつ...
営業時間もタイミングを外し
地金目料理が食べれなかったのが恨めしく...

そんな道中も
本題のセットアップへ向け試行錯誤!


帰宅して映像をチェックと余念無く...
数値拾いは液晶では難しい(汗
トンネルや朝夕夜ならバッチリですが...

脚の仕様も前後3段戻しでお試し!
4名乗車でもコンフォートな乗り味は余裕の優ちゃん!(笑
アクセルワークも追従する加速も問題無くコレも優ちゃん!(獏
リア2名からは特に不満も無く車内は終始、懇談タイム♪

何年振りかに訪れたこの地方は
非常に懐かしく
釣りで足しげく通った頃が懐かしい!!!

夕食で良くお世話になった小料理屋さんへも
この日はお邪魔するつもりで電話するもお休みとか(汗

そんな思い出が道中に各所でエンドロール!

次なる道の駅で昼飯かと寄る!



でも食指が誰も働かず
気付けば
街道筋のお店に...
然も目的なお店で無く誘導員に手前で引き込まれ
指を咥えながらオロオロと手前の店に...

結果、お味はまぁ~まぁ~で
味噌汁が旨かったので良しと(笑

1名が千葉県人のため帰路の時間を考慮で
小田原でお別れ!
関所もアリアリなのでねぇ~~~

そんな30年振り以上の同窓会は幕を閉じ
楽しい時間は@言う間に...

我ォサァ~~~ン年代
其々に色々と苦悩や楽しみが有ったと...
時代の変革にどのように泳いだとか踏ん張っているとか...

バブル全盛期に
乗った者や乗り遅れた者
恩恵を受けた時や外した時

でもみんな現代を泳いでいる!
なので良いかなぁ~~~と(笑




Posted at 2014/11/25 07:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記

プロフィール

「カレー屋さんは? (;^_^A  @n_taka@206 」
何シテル?   10/01 15:57
笑いながら夢を現実に求めすぎてダークサイドに落ちました... HELP ME! だって 踏むだけェ~ ですから... マイカーについて  ATワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

可変サイレンサー比較 by Racing Shop Qoo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 07:22:26
空燃比と排気ガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:42
可変サイレンサーに関する特許調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
営業中です 暫定仕様は終了(汗) 本命仕様完成! 納車引渡し 平成17年 9月22日 ...
その他 その他 その他 その他
現在セカンドカーとして! 代車でした(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation