• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獏@しゅらGT-Aのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

このグッズのため?セットアップは?!(笑

このグッズのため?セットアップは?!(笑 そんなある日に
ガチンコで早朝早くに起床!

最近に定番化している24hPAでモーニング!

画像とは異なりますが

給油も済ませゲートオープン前に到着し
ラップショット装着とサイレンサーの脱着!

入場後はそのまま受付しBパドック確保!

ソソクサと準備し
走行へ!

台数が思いの外少なく
各所は若干のウエットですが
1本目は慣らし走行なので無理せず
感覚や車両状態を確認しながら...

既に1コーナーではポルポル君が刺さった状態で
イエローフラッグは数周にも振られ

終了後は定番の外周を半周しクーリング!
懸案のATFはMAX136度で
本日は余りに気にならず...

給油し口撮りを行い



そんなこの日は
某ラウンジの内覧会もあり
2本目の間に訪問!

先ほどの1本目に走行されていた
Ferrari F12ベルリネッタと458スペアチーレのドライバーが
ドラサポで復習中!

Sさんから熱心な説明が行われており
興味深い...

そんなサロンで珈琲をごっつあんになり
2本目へ!

フロント空気圧が気になるまま
ACDのみを気にしてスタート!
気付かずエアコンONを解除しなかったのは後の祭り...汗

それでも1コーナーブレーキングや100Rを反復練習
1本目は100R で2度も1廻りしたのに懲りず...汗

この日の目標はセットアップ!!!
車両もそうですが
此方もと...笑



1回転がどのように映っているか非常に楽しみ!

車両についてはACDモードや空気圧は粗、見込みが立つ!(笑
水温・油温は完璧!!!
ATFは...

そんな走行終了後は、ソソクサと帰路で昼過ぎには帰宅!

動画確認を(笑

っン!(汗
1回転シーンは見事にループで消え、
300R飛び出しシーンのみ...汗

まぁ~見ていると色々と気付かなかった自分の悪い癖が見え隠れ(汗
カメラ位置もまだまだ再考が必要と
セットアップは道のりが長いなぁ~~~と...汗



紅葉が迫る帰路のワンショット!

冒頭の画像は
後日に食した穴子天(笑
はみ出し具合が最高!お味もそれなり素晴らしい♪
味噌汁がベストでした(笑






Posted at 2014/11/10 18:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年11月02日 イイね!

チョコザイDIY♪ はこのグッズのために!

チョコザイDIY♪ はこのグッズのために!前編はジャンボひれかつ!

此方はジャンボろ~すかつ!(笑

別日ですが
食べ比べるとやっぱ「ひれ」ですかねぇ~~~
ォサァ~~~ンだから(汗

肉の柔らかさは勿論、その物の旨味が凝縮されてよいのか

「ろ~す」はやっぱり脂の旨味と肉のバランスですが
此処のお店は「ひれ」かな!
揚げ過ぎか、肉が硬いのが残念...脂分のバランスも...

お値段は相応なので
3度目の訪問のお店と...
(因みに初回はカツカレー!お勧めしませんが)



そんな食べログは此処まで(笑

以前から手頃なお値段で装備したいアイテムを構想!
但し、装着する所も模索と日々妄想と...

何処かの誰かが軽量に勤しむのを参考に
軽量が故にをキーポイントで...

そんなある日に
ポチッとショッピングで
GOODなアイテムが!!!笑

信頼の国産メーカー品(中身は...)
プライス(全込み)7英世
記録媒体付き

重量:37g
サイズ:55(W)×45(H)×30(D)㎜
解像度:VGA(640x480)720(1280X720)

即ポチッと(笑

そんな中でポッチッと本家でも

値段の大陸製を!
プライス(全込)約5英世
記録媒体無しですが...

重量:52g
サイズ:約87 (W)× 50(H)× 9(D)㎜
解像度:1080FHD(1920x1080)/1080P(1440x1080)/720P(1280x720)/480P(640x480)



軽量だと映像のブレ影響が少ないと思い
本体が軽いドラレコを!(笑

コンデジでも良いが重量があり
振動によるブレ影響が大きいと想定!
なので「軽い・小さい」をお目当てに(笑

設置して試撮りをしながら試行錯誤

・画像のブレが無い(笑
・映像が思ったより綺麗!
・音声記録も良かった(国産品のみ)
・大陸製は音やノイズ?が気になる
・大陸製はワイド画像の記録可(国産品との比較)
・ステー(スタンド)がフレキシブルなので、ある程度の撮影位置が自由(笑
・位置によるステーのブレ防止は、エビちゃん譲りの工夫で無問題!(笑

そんなインプレを繰り返し

コソ練2回目を決行!



とある某日ですが...汗

各セットアップを含めてと...笑



Posted at 2014/11/02 07:52:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年10月30日 イイね!

ヤル気モードからチョコザイDIY♪

ヤル気モードからチョコザイDIY♪地元の昼間しか営業していない
トンカツ屋さん!

ジャンボヒレカツ定食1,180円♪
期待感ありで目にすると(笑

そんな嬉しいこの日!

100均を3件廻って物色していた訳で
何方かが他に流用できる物をとの問合せで
徘徊後の昼食(汗



ゲットした物は
1.マグネット付きの隔て板4個セット
2.アルミホイールのおかず入れ~大小1個ずつ~
3.靴底修理セット



1は先日購入の角型バットの中に入るサイズ!
=マグネットトレーですな(笑
その中の仕切りで使用!

工具とネジ・ボルトの仕切りとかで
2はそのネジ・ボルト等を入れる容器として
箇所別に入れる事で重宝(笑

グリスアップする時もそのおかず入れ内に噴霧で飛散防止ですし
満弁に行き届く訳で♪


3については現在未使用ですが
何方かがオイル漏れで奮闘していた車高短ジャッキでの
車輪ストッパーにと確保!

但し大きさや角度が現状から小さすぎて危険と感じ...
ご使用されている方ならお判りと思いますが
アップしている時とダウンする際に
相応に車輪が動くのですなぁ~~~
なのでアップする前に置かないと危険な訳で
ダウン時に置くと乗り越えようとする訳で余計に危険(汗

結果:却下(汗 損金108円(笑

更地で傾斜のない処での作業なら問題無しですが
普通の駐車場は排水を考慮して何らかに傾斜が有る筈と...

やっぱり滑り止めシートを敷いてジャッキを使用するのが万全な気配(汗

そんなチョコザイDIY(ちょこっと材料での作業)シリーズが始まり
悪の巣窟で気になる物をゲット!



特価で700円(税別?)

とある物を装着したい為の妄想で♪
既にマグネットトレー画像に有る部品を
ホームセンターでゲットし手持ちの部品と合わせ
仕上げは手持ちのシリコンテープでラッピング♪

何が出来るか♪
何が出~~~るか
その答えは...



笑♪♪♪
Posted at 2014/10/30 07:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になります! | 日記
2014年10月24日 イイね!

ダラダラから少しはヤル気モードに(笑

ダラダラから少しはヤル気モードに(笑今回の画像は全てスマホ...汗

過日の某日となりますが
以前より気になっていたお店へ!

神戸熟成牛が食べれるお店とググり♪

お値段は
お肉の評価からすればサービスプライス!

お肉のお味はGOOD!当たり前か...
お店の評判からさして混んでいないと予想通りに(笑

ググった評価では、肉がぬるいとか酷評の癖に
4.0評価!(笑
確かにその通りで
肉以外のお味は...



でもお肉だけは拘り感満載で
ぬるいのも愛嬌かなと!(笑

お肉の旨さは焼きが落ち着いた頃が最高ですので♪



そんなアンニュイな日を
ランチで贅沢!(笑

グダグダな毎日が続き
晴れぬ憂いな毎日に...

何とかせねばと自問自答し
やっぱりそこは、誰かに囁かれて始めた映像機片手に
精進と鍛錬、スキルアップをめざし
某お方の走行会を観戦しながら被写体にして
練習練習と♪(笑

お天気次第でのお遊び行脚です!

某走行会ですが
台風接近とのなか、この日はその天候崩れ前のタイミングとなり
相変わらずに強運な雨知らずの某走行会!!!

お蔭様で9時走行開始前に到着!
道中は改装中のPAで腹ごしらえ(笑
コンビニでは栄養ドリンク!?(麦酒)を準備(笑
到着後は帰路時間を想定し、栄養ドリンクを注入♪

練習の成果は何とか見れる画像は10枚程度か(汗
流し撮りの練習が本日の主題!
某お方の応援はリラックスされる事が主題と(笑


1本目が終わった某氏はタイム更新出来ず、落胆...
後はタイムが出ないとボヤキに...

ならば出来る限りの提案をして(笑

そんなその後は効果の有無は体感は???
それでも工夫を凝らした4本目には気温も下がり
当人も工夫されて見事に当日のベストラップをゲット!
おめでとさん(笑

私の練習の成果は帰宅しないと判らないが
それでも某お方同様に、4本目にこの日のベストショット予感が連発(笑

この日は250枚以上を撮影!
流し撮りは失敗が当たり前なので
捨て画像は意識せずに撮る!と...何処かで(汗
最初の頃は設定を試行錯誤ですから...

ご安全に!終わった走行会後
上空を飛ぶヘリコプターを捕獲!


一眼は既に封印状態(汗
スマホですがそれでも頑張った感が(笑

帰路は想定通りに関所が絶賛開設中で...汗
2014年度版獏ナビは頑張れ道を指し示す!!!

某お方とここでお別れし

下道を1時間で頑張れ道にワープ・イン♪
出口の渋滞を懸念し、手前でコースアウトするがそこも関所(汗
次回はもう一つ手前でコースアウトと心に誓う!

それでも2時間で帰宅なので十分かな(笑

練習の成果は此方で(笑















Posted at 2014/10/24 07:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年10月13日 イイね!

工夫からダラダラと過ごし...

工夫からダラダラと過ごし...1本目の走行後の外周クーリング後に
そのまま受付にて2本目を購入!

2本目は空気圧はそのままで
ACD効果を再確認と
タイヤ空気圧の上昇変化を確認しつつ
HSブレーキングの確認と
ATF温度上昇を確認

今のATFが20分を持たない事を再確認(汗
ブレーキングは余裕であり次回の指標に!
ACD設定変化での挙動も面白く今後の参考に!

車両数が多くクリアは期待できないため
追走しながらパート練習でしたが
次会に楽しみを残しながらクーリング走行を混ぜ30分が終了

外周を廻りATFが20度程度で下がったのを確認
前銘柄なら90度台まで下がるが
今の銘柄は100度以上...

課題を残しながら次回走行日程を模索と...

のんびりと片付けをしながら帰路となり
昼飯を何処にするか悩みながら気付くと
近所のスーパーで弁当や摘みを購入♪
NY後に麦酒&弁当アフターで昼寝までのフルコースを堪能(笑

さて画像はスーパームーン翌日の画像:トリミングですが(汗
アップは


そんな今月の月食では苦心のトリミング画像:CGと呼ばれるでしょうけど


話を戻し
とある日
夏の2時間耐久時の画像を某所へお届け!
画像処理も時間を要しましたが
某所訪問タイミングも時間を要した訳で(汗

其処にはドライバーが居り(笑
走行後のトラブル修理と次走へ向けての準備とか
耐久時の動画を見ながら談笑は続き
GT-A乗りの某お方は
此処に来る度にお会いする訳で(笑
この日も作業で訪問との事ですが道中にローダーに乗ったとか(汗

ワンメイクドライビングレッスンのお話や
浪速の某氏はもう直ぐ車検とか
来年の耐久のお話とか
AT関係のお話とか
ブレーキのお話とか
油脂類の作業問合せでお邪魔虫で解除(笑

そんな翌日は走行を予定していたが台風襲撃でパス!
次回は何時かは検討と...

また、話が替り先日の夕焼け
とある場所での撮影ですが


画面の下の方を見ると人影が

スマホ画像ですが(汗



見事に綺麗な赤富士!!!

一眼が有ればなぁ~と
此処に居た方からの情報では
ダイヤモンド富士が見れるらしい!

次回は11~12月頃にチャンスが有るとか♪♪♪





Posted at 2014/10/13 16:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記

プロフィール

「カレー屋さんは? (;^_^A  @n_taka@206 」
何シテル?   10/01 15:57
笑いながら夢を現実に求めすぎてダークサイドに落ちました... HELP ME! だって 踏むだけェ~ ですから... マイカーについて  ATワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

可変サイレンサー比較 by Racing Shop Qoo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 07:22:26
空燃比と排気ガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:42
可変サイレンサーに関する特許調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
営業中です 暫定仕様は終了(汗) 本命仕様完成! 納車引渡し 平成17年 9月22日 ...
その他 その他 その他 その他
現在セカンドカーとして! 代車でした(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation