• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獏@しゅらGT-Aのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

ズルズルと工夫も...

ズルズルと工夫も...一通りに走行可能な状態となり
体調も問題無いタイミングでその日は
早起きして出発!

港PAではなく○井PAと朝食!
TV番組を見て此処も早朝の営業が有り♪

腹ごしらえを終え
ワープゾーンを降りマシンにも満腹へ!
目的地は予定時間に到着!
ゲートは道路脇で閉まっており数台の列に並ぶ
道路まで列が伸び始め、ゲートが開き料金所ゲートまで進む

此処で予定通りに作業を開始!
計測器の装着&サイレンサーの撤去

サイレンサーはボルト1個が何故か外れず(汗
熱で固着したようで...
このサイレンサーは外す機会が無かったためか
最後はボルトが折れ
無事に撤去完了!
(予備ボルトは持っているので気にせず折るわけで)

料金所は開場1~2分前で営業開始!
ソソクサと通過しそのまま受付へ向かう!

Bパドックは予約で使用不可と断念
(デジスパイスのレッスン専用と後で判る)
サクサクと準備
1本目が40分枠なので、慌てずINですが粗ONタイムでIN

パッドの当たり付けを確認しながら
フルブレーキを避けアウトラップのHSは220前後から
早めのブレーキング
ダンロップコーナーもフルを避けながら徐々に...

ATFも全交換後なので気にせず走る!
タイムは気にせずコース感を戻し
タイヤのグリップ感の変化やACDを弄って挙動の変化を楽しむ!
やがて怪しい気配が漂い
気付くとATFだけが異常な数値に(汗
水温・油温は問題無しだが...
クーリングを入れながらATFをチェック
フロントタイヤも圧は2.7(2.6)より上がる事は無いが
内圧の温度は70度を突破しズルズルが始まる...汗

騙し騙しに走行するが35分を過ぎて離脱...
何時もの外周走行で
人&車のクーリング♪
先人のATを労わる工夫ですな!
ATF油温を下げるのは大事ですし
走行後の高温で停止していると
機器の部位は高温環境に晒される訳でダメージが大きいかと...
ならばクーリング走行しながら
全量のATFをクーリングと...

話が変わりますが
画像は
ダイソー購入!

多分、悪の巣窟より安いかも(笑
324円で2個の製作♪



角型バッド(ステンレス):145×212mm 2個
マグネットシート(粘着付き):100×300mm 1個

重なるし工具箱に装着なので保管場所は困らず(笑
タイヤ脱着時に活用!ナットが転がるので(汗



Posted at 2014/10/13 14:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年10月13日 イイね!

続きからズルズルと...

続きからズルズルと...続編がかな~~~り空きましたが(汗
取りあえず...

お宿はお祭りで満室らしく
早い段階でネットや楽天は予約出来ず(汗

でも取りあえずと電話にて問合せ!
何時もながら機転の利くフロントマンが
何とかしてくれるとの気の良い返事で(笑
値段は聞かずに♪

そんな宿泊の翌朝はチェックアウト後に
定番のモーニングと喫茶店へ赴く...

周囲はお祭り準備で出店はサクサクと行われており
ご覧様子!



何時もと違う雰囲気で賑わいのイメージが湧いて!

昼食の検討の食べログ全国8位の鰻屋の営業をチェック!
やはりお祭り仕様の営業気配...

まぁ~昨夜の宴予定だった蕎麦屋もお祭り仕様でパスだったので
致し方ないかと...

定番の喫茶店はココもお祭り仕様の営業!
お値段もスペシャル価格なので...パス
どうせならと駅前まで散策しながらいつも通りの営業をしている喫茶店を探し
冒頭の画像!
この喫茶店位が通常営業で商売繁盛の様子!
11時までの営業で以降はお休みとか

朝からお祭り雰囲気を堪能し作業へ向かう
早い時間に訪問するが既に先客が2名(汗
某お方はそそくさと作業が始まっており...

そんなこの日はMINIな方も登場し
他愛無い会話で@と言う間に日が暮れ...

そんな一日のエキスがコソ練の起爆剤と(笑

帰路は関所を覚悟に進むが
連休の中日は深夜まで関所は営業の様で(汗
富士付近でワープゾーンを降り、下道でパッドの当たり付け試練
アウトレット付近でワープゾーンに戻るが
関所は深夜営業らしく1区間で降り
海側有料までパッド当たり付けを再開(汗

有料ゾーンからワープゾーンに入ると関所区間が少ないが
健在ぶりに...汗
6時間を切った道中でしたが日を跨いだのが悔やまれ

そんな翌週は


今年は走行枠が今まで以上に改善され
営業姿勢に好感(笑

パドックを申し込むが予約で不可(汗

7時半と9時の枠で感を戻しつつパッドの当たり付けの仕上げ!
流石に7時半の枠は台数が少なかったなぁ~と(笑


追伸
備忘録となりますが、冒頭のお宿の料金は当日予約料金でした♪
セリカのアンちゃんは今度コペンを購入予定とか!



Posted at 2014/10/13 13:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年09月25日 イイね!

準備に余念なく!作業&自主点検(笑

準備に余念なく!作業&自主点検(笑とある日!

2アップデートの試走と更なるアップデートのため
今年3度目の参勤交代へ(笑

その日は世間が3連休であり
午後出発でタイミングをずらすが
それでも関所は縮小せずに健在...ぁ汗


山岳路をチョイスで向かい
ワープゾーンに入ると穏やかな流れ
料金所付近に差し掛かる頃
FMから交通情報を受信でこの先27㎞関所と...ガ~~~ン(汗

すかさず目の前の出口を降り
そのまま古来からの圏央国道で南進...

ナビを再設定すると最新版はすかさず直進指示(笑
KENーOH道のラブリバー侵入の行程♪

そんな道中は5時間で到着!

即に某匠の座学が始まり画像の寸評がバシバシ(笑
その画像は先月のお盆頃のFSWでの画像ですが...
被写体2名の方へお届けと...

何せォサァ~~~ンは取説を読まないので
基本は設定弄らずからです(汗
気になってから設定を弄る訳で...
NISMO画像は’sへお渡し!
オーナーさんは次走が鈴鹿とか言っていましたし
きっと其方でお会いになるのかと...

そんな此の夜の宴は

ビールにフォーカスが有っていませんが(汗

数分後の食卓は


流石、飯店!!!笑

宴前にお宿のチェックイン!
何故にと突っ込まれるが
ウェルカムドリンクが嬉しいのね(笑

グラス麦酒ですが
片手に麦酒を持ちながらエレベーター待ちでグイッ♪
部屋に荷物を置いてグビグビ♪♪

エレベーター待ちでグビ♪終了(笑

フロントでグラスとルームキーを渡す訳で...

本題はタイトル画像の通りに
作業はオイル交換&パッド交換(レクチャー)
点検は下廻り!
今迄の懸案事項は見事にクリアしており
Sメカと共にニンマリ(笑

オイルは見事に汚れきっており...汗
持参したエレメント(水木さん販売の競技用)に交換!

来るコソ練へ準備が整いつつあるのだった...


Posted at 2014/09/25 07:20:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年09月09日 イイね!

2年点検を終え、2つのアップデート!

2年点検を終え、2つのアップデート!今回の点検では
ATFの銘柄変更を!

今迄の銘柄に不満も無く満足でしたが
推奨銘柄に変えてみようと
随分前に確保していた訳で(汗

気付くと保管状態で経年の影響もあり...汗


今回投入の銘柄はハイテンプ仕様!
やっとこの仕様が出たのが投入のきっかけです(笑

暫くは様子見ですが
ATF温度上がりが前よりシビアな感があるようで...

まぁ~ATは精密機械ですので
推奨品が原則であり後は実績ですが
外国製品は何時の間にかに成分変更が有るようですし(汗

全量交換でお願いしたら
22L入りを2/3以上を使用したらしい...汗
次回チェンジャーなら半分交換程度と...

本題のアップデートですが
タイヤを最適化位置へ変更!


今迄の走行で造り上げたタイヤ整形を
適正位置へセットするために組換え(笑

フロントで見事に成形されたタイヤを裏組してリアに♪
これで今迄よりはフェンダーとのガッツンコは回避かなぁ~~~

リアでフェンダーとガッツンコしながらササクレ状態は
裏組してフロントへ装着し消去予定(笑

装着後のインプレとして
見事にグリップ感が復活♪

NEOVAやZⅡならではのできる仕様と(笑

もう一つのアップデート!
ナビの2014年度第1版も更新完了もメーターマークが増え
心配していた基本の記録は消去されず良かった(笑
DL版だと1年程度のアップデートが有るようですが
毎月のアップデートは面倒ですし自分の時間を拘束されるのも...汗

どうせ次回更新はニュースケルトン延長時期かな(笑
1年半は堅いだろうし...

車検入庫中に更新なら都合が良いか(笑
費用も合わせて検討なら...

今回もお得なハーディ+を延長!
寺入庫の基本姿勢ですから(笑
日頃からの寺入庫記録は検査官の心象も良いかと♪


今回のタイヤ組換え作業は此方です♪


この日は某雑誌の取材も有り相変わらずな人気ぶり♪

色々とお世話になりました!

PS
不自然なピンボケはスマホならでは!雨の影響か...(笑
Posted at 2014/09/09 07:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記
2014年09月05日 イイね!

御意~2014年度/第1版

御意~2014年度/第1版先日の納涼会での店内に有った物をカシャ!と(笑

何らかの意味が有るのでしょうけど...

インテリアだからなぁ~と

初夏の猛暑は台風後に影を潜め
空きの長梅雨とばかりな天気が続く...
まぁ~単純に太平洋高気圧が弱体化したようで...

もう直ぐスーパームーンが訪れる訳ですが
お天気は如何ですかなぁ~♪

そんなある日
竹岡式ラーメンを食す!
昼食だったため、大盛りで(笑


アッサリ系が時に食べたいと思い
然しながら見事な麺の量で(汗

翌週は餃子の満州で至極普通のラーメンを(笑
シンプルで良い!
チャーハンも至極当然な正当なお味でニンマリ!
因みに日高屋のチャーハンは二度と...

食べログはこの辺までとし



獏マシンが2年点検中のタイミングで
気になっていたナビを更新!!!

1.6諭吉のDLパターンか
2諭吉のお任せパターンかと悩み

結果はお任せに!(笑

DLパターンは3年間利用したが
・DL日の予約
・DL中の拘束
・月一の更新が面倒
・更新継続しないと次回更新に不具合も有り
そんな枷に嫌気...汗

見事に1週間で発送から納品までとなり無事到着!

今回はALLリセットで2014年度/第1版にアップデート!
これなら最新のKENOH道もバッチリ(笑

週末には2年点検からお帰りの獏マシンへ装着!
楽しみだなぁ~~~と(笑


Posted at 2014/09/05 07:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボライフ! | 日記

プロフィール

「カレー屋さんは? (;^_^A  @n_taka@206 」
何シテル?   10/01 15:57
笑いながら夢を現実に求めすぎてダークサイドに落ちました... HELP ME! だって 踏むだけェ~ ですから... マイカーについて  ATワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

可変サイレンサー比較 by Racing Shop Qoo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 07:22:26
空燃比と排気ガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:42
可変サイレンサーに関する特許調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:34:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
営業中です 暫定仕様は終了(汗) 本命仕様完成! 納車引渡し 平成17年 9月22日 ...
その他 その他 その他 その他
現在セカンドカーとして! 代車でした(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation