• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

ホワイトダイヤモンド

届いたのでエンジンフードを磨いてみました
ダブルアクション+ウレタンバフのマシンポリッシュで拭き取りはコットン地の廃毛布です



かなり粒子が細かく液状に近いですが拭き取りはややねちっこくウェス3枚とは多めに必要でした
成分は調べていませんが、グリムとコレは保護剤成分が入っている印象がします(私の主観ですよ)
磨き上がりは薄いワックスの膜が張ったように少しぼやけます
その分微細な磨き傷に染み込むのか、マザーズでは磨ききれなかった磨き傷も滑らかになりました

とても性能のいいコンパウンドですが、逆にパネルに付着したゴミは磨き取ったりできないレベルの研削力なので、下磨きに1ランク荒いコンパウンドをかけてクリーニングしてから仕上げに使うとか、コンボで使いたくなります
このパネルは前に使った青汁の拭き残し粒子が大分こびりついていますが、ホワイトダイヤモンドでは削れませんでした




屋外確認だけじゃアレなので蛍光灯ビーム大量照射したらボロが出るかな?テスト
ムラなく密に磨き上がって満足!

私はグリムとダイアモンドが今のお気に入りになりました
どっちも高めなのが辛いけど…使いやすいです :)

ブログ一覧 | アルミポリッシュ | 日記
Posted at 2016/09/02 15:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年9月2日 16:30
素晴らしい仕上がりですね~\(◎o◎)/!

やはりネットで購入ですか~?

実車も拝見したいですね~(^O^)/
コメントへの返答
2016年9月2日 18:08
こんなとこやってるから腰首肩と痛めるんでしょうね(笑

グリムとダイアモンドは共にネットで2000円チョイ/350ml だったと思います

ダイアモンドは歯ブラシ2-3捻り程度でフード一枚磨き込めますが下磨き用コンパウンドは量も欲しくなるのでグリムは使わずに
ピカール(400円以下)+ダイアモンド
の構成で磨くとお値段も安くなり、良い仕上がりが期待できそうです


プロフィール

「@crossworth ステアリングシャフトのとこに転換剤塗りたい」
何シテル?   04/24 13:42
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
1314151617 1819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13
プラグをコンロで焼くと調子が良くなるよっていう話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:42:15
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:30:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation