• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月29日

分解したら忘れては行けない事集

こんばんは、naoyaです かなり情報量が多くなって来てます
今日はたまたま此方方面に来てた主治医さんにレクチュア頂いてます

作業もしたのですが、この日記では特に、
「元に戻す時に気をつけたい事」をまとめていきます

なんか気になることがある方の御忠告も絶賛受付中です(笑
流石に入れ知恵もしないとね…😅


まずクラッチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・メインシャフトを入れる時に、ナナメに突っ込んでエンジン側のニードルベアリングを傷つけるないように


次ハブベアリング関係ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ベアリング品番 timken L44643
思ったより安い国産あるっぽい?


そしてベアリンググリス関係ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハブベアリングを灯油とパーツクリーナーで洗浄して、軸受けグリス(ベアリンググリスを充填し直しておく
他のグリス箇所はモノタロウのボールジョイント用グリスを買った

此方の方の日記に、具体的にグリスを塗りこめている映像がありました
ケータでは4年に一回くらいグリスリフィルするべきとの事だけど
7年間一度もやってないよ…気の回らない主人を許せ😭
良い機会だったかもね


フロントキャッスルナットーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



締め付けすぎてはいけない 緩すぎてもいけない
ガッチリ締めるとベアリングが動けなくなり、ハブ側からの熱で焼けつく
東京から京都までは保たない🤣
とは言え、コッターピンの穴角度毎にしか調整できないので組みつけがちょっと難しい
ホイールまで付けて揺らしてみて、ギリギリガタつかない程度の締め付け具合だそうな
ピンをかしめるのは締め付け調整が終わってからだね


アッパーアームボールジョイント脱着時の供回りを防ぐにはーーーーーーーーーー



シャフトを裏からみると、6ミリヘックス刻んであります!(年式にもよるみたい)
したから六角レンチで固定しつつナットを廻せば供回りしない!💡


完全にフルードが抜けたキャリパーの初回エア抜きは大変ーーーーーーーーーーーー



ニップル側を正しく上に向けて根気よく何回もマスターをストローク
やる事自体は同じだけど、何度もフルストロークしてるとマスター側のゴムも傷みがちなので、完全フルード抜きは余り繰り返すべきでない
特に古いセブンでマスターシリンダ内が錆びてたり、ピストン廻りのゴムが傷んでたりするとかなり厄介な仕事になるようです

ニップル側から注射器でリザーバー迄逆充填するのも有効手との事

でも最後はウイングステー通さなきゃなのでもっかいはずさなきゃだ😅



又、左右キャリパはどこかでT字ジョイントで繋がってるので、片っぽを完全取り外ししたら反対側にも当然エアは少し入ってる
エア抜きは両方セットでやる方が良いみたい


インジェクターO ringを交換する、挿入孔を清掃するーーーーーーーーーーーーーー



重要事項ね
インジェクター型番 Ford 98MFBC の先っぽの緑のO ring
毎度お馴染み Ford focus mk2 やfiestaの部品 
部品が追っかけやすいのが良いところで👍
外車部品だから取り寄せに送料が掛かるのが悪いところ👎



エンジン側の取り付け孔は、裏から押さえてパーツクリーナー 
綿棒などで傷付けないようにゴミを拭き取る
取り付け直前にね!

O ringはちょっと未確認ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



このO ringに付いてはまだ調査中なのだがUKAmazonにそれっぽいのを見つけた 数日調査して都合良いところで買うかな

Mazda DV6のもの共通っぽいんだけど、まだ情報洗えてない


これ間違い、引き続き探し中

車部品は調査大変だな〜 これの情報受付中です!


エンジンは床置き保管でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



エンジンクレーンの呼吸!タイヤの型!
なんかちょっと心置けないのでやっぱり床に置いた
作ってる暇なかったのである物で固定😅

スタンド退役、短い命であった





以上、組み立て時に考えるべき事
あとは、出来るだけアセンブリガイドのトルクを守る、かなぁ〜

お前コレ忘れてるだろ?って思った方はドンドンコメントどぞ!

ではでは





追記ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ガーリングフロントキャリパーやマスターシリンダに使われているカッパーリング
此処は脱着一回毎に交換します サイズはM12とM10で良さげ
ブログ一覧 | 分解 | 日記
Posted at 2021/06/29 23:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝の散歩^_^
b_bshuichiさん

GWのスタートは曇り空☁️
ワタヒロさん

GW
hirom1980さん

お月見な一週間(≧∇≦)b
M2さん

100イイね!ありがとうございます。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年6月30日 1:58
解体新書楽しませてもらってます。

InjectorのOringはSiemens Deka Oringでググれば出てきます。恐らくBoshとも共通と思います。
コメントへの返答
2021年6月30日 8:11
お世話になります
内心ドキドキですよ!💓

国産だったらすぐ出てきそうですけど、外車の部品探しと購入に終始作業を止められちゃいます

そちらのワードでも探してみます
2021年6月30日 9:38
東京から京都までは保たない・・・w

あのキャッスルナットを力一杯閉めこんで旅に出た人なんて
いたんですねぇwww


ニードルベアリング破損の注意点補足。
エンジン乗せの時、エンジンとミッションドッキングの最後の20mmくらいで
力ずくでその20mmを0mmにするとニードルベアリングを痛める。
です。
斜めになっったまま・・・とか、その状態で力ずくで入れると破損しやすいですね。
コメントへの返答
2021年6月30日 10:04
お陰で色々疑問が解けました
ありがとうございます😃


入るべき時、抜けるべき時はかなりスルッとスムーズに行くみたいですね
EGとMTを平行にして、慎重に時間かけてみます、thx!
2021年6月30日 21:24
キャッスルナットの締め具合ですが、割りピンの位置は取り敢えず無視して、まずは納得いくプレロードをかけるところまでやって、
その状態でのハブ軸穴&ナット切り欠きの位置関係(ズレの角度)が把握できれば、軸のネジピッチからの計算でズレの修正に必要な厚みのシムが導き出されます
それを挟むことで理想の固定が可能だべさ
…と、マニアな友人は申しておりました(^^;

私は“無段階固定”なナットを導入してるのでそんな手間は必要ないのですが
そもそも『理想のプレロード』の数値自体を把握していないというのがチャームポイントです(自爆)
コメントへの返答
2021年6月30日 21:33
あーなるほど!
それでこの話のピントが合いました

キャッスルの下に噛ませるシムスペーサの厚みで最終調整するのですね

勿論そんな高精度工作は出来ないですが(自爆

プロフィール

「@☆よっけ わたしもなんか当たりました!
レビューしなきゃ😆」
何シテル?   04/19 22:06
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は壊れたキーシリンダースタータースイッチを外します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:32:55
[スバル レガシィ アウトバック] フロントドア内装パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 13:23:35
エンジンフードオープナーワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 09:54:52

愛車一覧

ホンダ N-VAN えぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation