• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

権現堂行こうとしてエンジン止まるの巻

こんばんは、こたつむりです🐌
寒くなって来たので自転車活動も一休み、今日はセブンで出動
ロードバイクに比べたらぬっくぬくです、いえーいヒーターさいこー




※動画非公開になったので削除しときました

権現堂に行く時は必ず17号バイパスから125号バイパスを通るのですが、最近ここで派手な衝突事故があったのでドキドキだったりします
こええ



なんて思いながら走ってると、赤信号で止まった瞬間にエンジンがストール
どうやってもエンジンかかりません
手押しで脇道の喫茶店の駐車場に避難して、原因調査
まぁおちつけ、こういう時は闇雲にクランキングさせたらだめだ、バッテリー上がって詰む

症状は…
・とにかく不調の前兆が無く、いきなり止まってエンジン掛からなくなった
・スターターは廻る
・点火音にバラツキもなかった
・異音も油脂漏れも無い

なにかが急にシャットダウンされたようにエンジンがかからない
故障とは違う感じ…原因は…



イナーシャスイッチ!お前だ!
ゆーあーぎるてぃ

ぽちっと押し込んでからエンジン掛けたら燃料が通って又エンジン掛かるようになりました

数日前にみんからアプリの車評価画面がうるさかったので「トラブルの少ないセブン」とか書いたばっかりなのに…



ラバーのカバー外して見たけどスイッチの構造までは分からなかった
なんか安っぽくてすぐ壊れそうな印象は、する
てかこのスイッチ、要らないだろう
100歩譲って付けるにせよ、コクピット内の手が届くところにないとダメだろう
高速道路で誤作動したらヤバいよね…



無事復旧して権現堂到着
200円入れて参加





今日は大盛況


エンスーのみーちゃんもパシャリ



お昼前にお暇して、東松山の物見山へ
近所の山だけど展望台があるのでちょっと晩秋の景色を見ておきたく




物見山公園内の平和資料館
車で走り込むような山じゃ無いけどサイクリストは良くくるスポットの一つ
中、見とく?



タイムトンネルを通ると戦前の建物や戦時中の生活が再現されてます


昔の学校、ドリフの大道具を思い出す
天板は取れなかった



そんな資料館ですが、奥には地上12階の展望台があり、この地域随一のランドマークでもあるのです


あと10日くらい早ければもっと綺麗だったかなー




まだちょっと残る紅を探して少し散策して帰宅



自宅はまだひまわりが咲いてます



おしまい
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/12/03 17:01:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン 久しぶり?オーバーヒートだ ...
Ryo1340さん

寒冷地仕様じゃない!?
せっきぃ(555さん

セブン スタータースイッチの不動の ...
くね7さん

トグラー教徒に告ぐ。スイッチ交換
crossworthさん

セブン、の電源事情・・
HIRO@Super7さん

エンジン始動不良・・・(;・∀・)
のら三毛さん

この記事へのコメント

2023年12月3日 17:21
みぃ〜ちゃん、恐らく、あの権現堂で写真を撮りながらスマホでブログ書いてたんでしょうね。記事のアップ時間が2023-12-03 10:07:39です。
めちゃめちゃ仕事が早いっすよ。現代っ子だよね。おじさん、スマホでようブログ書けんです。

https://ameblo.jp/kmiduki2001/entry-12831056596.html
コメントへの返答
2023年12月3日 17:46
おーblogもやってたんですね、知らなかった

私はフリック入力キーボード使いこなせないっす…
スマホもフルキーボードで打ちづらい😩
2023年12月3日 18:14
イナーシャスイッチなんてさっさと564てしまいましょう
イスカンダルなスターシャは半物質ですが古代守とふんふんしてサーシャが出来ました
ふんふんする際、物質vs半物質の効果で宇宙空間がブッ翔ばなくて良かったです

以上、脈絡無し
コメントへの返答
2023年12月3日 18:24
スターシャ・イスカンダル…
イスカンダル・スターシャ…
イスターシャ…
イナーシャ…

苦しい、よっけさんアタシなんだか、苦しい🤣

付けるにせよ信頼性低すぎですよねこれ
赤信号で止まっただけで燃料カットとか、意味不明です
ちなみに昔事故った時は作動しませんでした(笑
2023年12月3日 19:32
あーそこ、、行った!


タイムトンネル。


突っ込みどころ満載でしたが、
平和は、、ありがたい。



その手前あったと思ううどん屋が、、食べ放題です。
コメントへの返答
2023年12月3日 19:44
む、うどん食べ放題、聞き捨てならない
https://maps.app.goo.gl/vqSDVAooAPxHyKwt6?g_st=ic
ここか!?

ってかそんな食えないよ…
2023年12月3日 23:48
お疲れサマンサ~

ニュースで見ましたトラック押し押し💦

なんか血が昇っちゃったか、あるいは意識失ったか…
どちらにせよ正気の沙汰じゃないです😅

気になるからニュースも続報で理由を伝えて欲しいですね。
コメントへの返答
2023年12月4日 0:49
お疲れサマージャンボ〜

↓の感じみたいです

いかにも現地方言っぽく書いてあるけど「なにやってら?」って方言も聞いたことないんですけど、どこの言葉でしょう
🤔
2023年12月4日 0:34
お疲れ様でした。
125バイパスの合流交差点の事故はぶつけられた車の後ろのカメラの映像が有って、トラックの死角に入っていた為トラックが合流で右から左に寄った時に、車の後部を左に押して横になったんだけど。
タイヤのキー音がしているのに聞こえずに押し続けるのが問題。
そもそも60キロ制限の道を50キロ制限の大型が右を走って合流ギリギリまで行ってるのも良くない。

スイッチ・・・なければ壊れる確率が減るからいいよ~
コメントへの返答
2023年12月4日 0:54
そんな経緯でしたか、さすが情報集めはやい
ブレーキ踏んでない感じが怖いですよね

イナーシャ、初めて作動しました
全く必要無いシーンで…
取り外したいですね
2023年12月5日 9:19
熊谷のトラック、怖い。

正気の沙汰デー無いトw
コメントへの返答
2023年12月5日 10:08
17号バイパスは荒っぽい運転も多いし、中央分離帯もゴミ捨てまくりなんですよね
上武国道に入ったあたりも合流分岐が多くて事故りやすいかも

仲間内で協議した結果、「なにやってら?」は津軽弁に似てるんじゃないかとの見解です(笑

プロフィール

「わたしぶね🚢」
何シテル?   04/29 10:06
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
1314151617 1819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13
プラグをコンロで焼くと調子が良くなるよっていう話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:42:15
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:30:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation