• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴志中ベースの"スエサンバー" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回Amazonで買って全然形が違ったTA-TW用のブレーキパッド、地元の部品屋さんで即日手に入りました。

ホンダのフィットなどと共通で手に入りやすいみたい。

さてジャッキアップしてウマを噛まして両輪一気に!とホイールナットを緩めようとして凡ミス…
2
4駆でも両輪持ち上げてしまうと車軸がフリーになってしまうので空転して緩まない^_^;
前輪と後輪の差を埋めるセンターデフが入っているのね。

で、一度降ろしてナット緩めてから持ち上げ直し!
3
このパッドの厚みの差は凄いですね。

取り付けるパッドは右ですが、免取りちゃんとしておきました。
センターのスリットも免取り。

2mmほどするのが良いみたいです。
4
グリスは雨でも取れにくくて高温につよいシリコーングリス。

これを当たり面に塗りながら組み立てて行きます。
5
パッドが付きました。

上にすると取り付け部に当たるのでインジケータは下にしました。
6
ピストンを押し込む前にリザーバータンクの量を見ておきます。
押し込んだときに溢れないように。

ブレーキフルードは塗装を溶かしたり錆を作ったりするので要注意です。

着いたら直ぐに水で洗い流しましょう。
7
万力でピストンを押し込みます。
8
ネジを締めて完成です。
9
助手席側も同じように。

ここで、今回は運転席側と助手席側のパッドの減りがかなり違ったので調べてみるとロットが違いました。
前にお願いした車屋さんが片方だけ交換したんでしょうね。

元クルマ屋の知り合いに聞くと実はこれはダメな事だそうです。
パッドが左右セットでしか売っていないのは理由があって、ブレーキの調子を見るためだそうです。
片効きを知るためだったりするんです。

あとブレーキフルードは左右のパッドが新品でMaxになるように入れておくそうです。
それでブレーキの警告灯が着くとLowレベルで「ブレーキパッド減ったよ!」とわかるようにしているそうです。
フルードの量で摩耗を計っているんですね。

車屋さんにも当たり外れがありますね。
最近はこういう根本的な事を知らない修理屋さんが増えているそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アーシング⑤

難易度:

車内の清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

車検前点検

難易度:

エンジン不調

難易度:

アーシング④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完成したバイクの一つの形 http://cvw.jp/b/2676894/46426083/
何シテル?   09/29 18:46
愛車のサンバーはディアスワゴンの4WDのスーチャ、5MTです。140km以上出るし、高速の登りでもグイグイ登るので満足しています。何より4人とその荷物満載しても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車体側キーレスユニットアンテナ延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 16:46:44
アウトスタンディング 延長キャリア スリムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 17:38:18
スバル(純正) 純正(改)ビレットグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 17:07:58

愛車一覧

ホンダ XR250R XR (ホンダ XR250R)
ずっと欲しかったXR250RのME06。 6年探してやっと手に入れました。 ハンドルロッ ...
スバル ディアスワゴン スエサンバー (スバル ディアスワゴン)
スバル ディアスワゴン・MT・4WD・SC(TA-TW2)に乗っています。Forest ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ビッグワン (ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア))
いつかは購入したい!と決めてはや4年。 やっと程度の良い車体が見つかりましたー!(^_^ ...
スズキ ジェベル250XC DJEBEL (スズキ ジェベル250XC)
良く走るバイクでした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation